Winding Road (ポルノグラフィティの曲)
表示
「Winding Road」 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ポルノグラフィティ の シングル | ||||||||
初出アルバム『m-CABI』 | ||||||||
B面 |
Devil in Angel ウェンディの薄い文字 | |||||||
リリース | ||||||||
規格 | マキシシングル | |||||||
ジャンル | J-POP | |||||||
時間 | ||||||||
レーベル | SME Records | |||||||
作詞・作曲 | 岡野昭仁 | |||||||
プロデュース | 田村充義、本間昭光 | |||||||
ゴールドディスク | ||||||||
| ||||||||
チャート最高順位 | ||||||||
ポルノグラフィティ シングル 年表 | ||||||||
| ||||||||
|
「Winding Road」(ワインディング・ロード)は、ポルノグラフィティの楽曲。2006年10月4日にSME Recordsより21作目のシングルとしてリリースされた。
概要
[編集]前作『ハネウマライダー』から約3ヶ月ぶりのリリース。同年11月リリースの6thアルバム『m-CABI』からのリードシングル。
カップリング曲を含めメンバー作曲のみのシングルは2人体制では初めてで、Tama在籍時でも『サボテン』『音のない森』『ラック』のみ。
ジャケット画は藤井奈津子によるもの。
2006年10月16日付オリコン週間シングルチャートで初登場1位を獲得。シングルでは『ラック』以来約2年10か月ぶり通算5作目、2人体制では初の同チャート首位獲得となった[1]。初動売上が10万枚を超えた最後の曲。
仕様
[編集]- 通常盤は期間限定で『天保異聞 妖奇士』オリジナルステッカー封入。
- 初回特典には20ページにも及ぶというブックレット付き。A・Bの2パターンがあり、最後1ページで描かれる物語の結末が異なる。
収録曲
[編集]全編曲: ak.homma, Porno Graffitti。 | |||
# | タイトル | 作詞・作曲 | 時間 |
---|---|---|---|
1. | 「Winding Road」 | 岡野昭仁 | |
2. | 「Devil in Angel」 | 岡野昭仁 | |
3. | 「ウェンディの薄い文字」 | 新藤晴一 | |
合計時間: |
楽曲解説
[編集]- Winding Road
- ジョン・レノンの「イマジン」をイメージして作���れた楽曲[2]で、ハーモニカが切なく響く珠玉のバラード。ライヴでは『横浜ロマンスポルノ'06〜キャッチ ザ ハネウマ〜』『THE 夢人島 Fes.2006』で先行披露されており、そのときから「今までのポルノグラフィティにありそうでなかった曲」との評が挙がっていた。
- イントロとアウトロで聴こえるハーモニカの音色はクロマチックハーモニカで、岡野が演奏している[注釈 1]。
- 「メリッサ」以来となるアニメタイアップが付いたが、エンディングテーマとして使用されるのは初めてである。
- MVでは岡野が狸、新藤が狐の着ぐるみを着ており、新藤の狐の着ぐるみは隻眼になっている。
- Devil in Angel
- ウェンディの薄い文字
Additional Musicians
[編集]- Winding Road
- Drums: 松永俊弥
- Bass: 根岸孝旨
- Percussion: 三沢またろう
- Strings: NAOTO Strings
- Chromatic Harmonica Adviser: 佐野聡
- Synthesist: 飯田高広
- E.Guitar Sound Designer: 遠藤太郎
- All Other Instruments: ak.homma
- Devil in Angel
- Drums: 松永俊弥
- Bass: 根岸孝旨
- Percussion: 三沢またろう
- Synthesist: 飯田高広
- E.Guitar Sound Designer: 遠藤太郎
- All Other Instruments: ak.homma
- ウェンディの薄い文字
- Child: Julia Oshiki
- Synthesist: 飯田高広
- All Other Instruments: ak.homma
収録作品
[編集]タイトル | 収録作品 |
---|---|
Winding Road |
|
Devil in Angel |
|
ウェンディの薄い文字 |
|
脚注
[編集]注釈
[編集]- ^ これは初の試みで、岡野は4ヶ月に及ぶ猛特訓の末レコーディングに臨んだという。
- ^ その後、10thアルバム『RHINOCEROS』収録の「Hey Mama」で再び新藤がメインボーカルを務めた。新藤はこれまでにライヴなどでメインボーカルを務めたことは何度かあったが、オリジナルの音源を歌うのは今回が初めてである。
- ^ 『"NIPPONロマンスポルノ'19 〜神vs神〜" DAY2』に収録。
出典
[編集]- ^ a b “ポルノグラフィティ、“2人組”初のシングル首位獲得!!”. ORICON NEWS (オリコン株式会社). (2006年10月10日) 2022年4月30日閲覧。
- ^ 「CDでーた」インタビュー