∠TRIGGER
表示
『∠TRIGGER』 | ||||
---|---|---|---|---|
ポルノグラフィティ の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP(ロック) | |||
時間 | ||||
レーベル | SME Records | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
ゴールドディスク | ||||
| ||||
ポルノグラフィティ アルバム 年表 | ||||
| ||||
『∠TRIGGER』収録のシングル | ||||
『∠TRIGGER』(トリガー、「∠」は読まない)は、ポルノグラフィティの8作目のオリジナルアルバム。2010年3月24日にリリースされた。
概要
[編集]ベスト・アルバム『PORNO GRAFFITTI BEST ACE』『PORNO GRAFFITTI BEST JOKER』から1年5か月ぶり、スタジオ・アルバムとしては『ポルノグラフィティ』以来2年7か月ぶりのアルバム。
ジャケット写真は表と裏にメンバーが写っていて加工がされている。バンド名が表(PORNO)、裏(GRAFFITTI)と続いている。アルバム名のTRIGGERが手書きだが、Eが「≡」になっている。
本作では、これまでアルバムでは全作品に作曲者としても参加していたak.hommaが作曲している楽曲がなく、全て作詞・作曲がメンバー自身(の組み合わせ)によるものとなっている。なお、収録トラック数は全13曲だが、トラック7はトラック8のイントロダクションであるため、メンバーおよび公式サイトでは全12曲として扱われている[1][2]。
初回生産限定盤は三方背スリーブケース仕様。また付属DVDには、シングル曲のビデオクリップやそのメイキング映像、ライブ映像などが収録された。
2010年4月5日付オリコン週間アルバムチャートで1位を獲得。『PORNO GRAFFITTI BEST ACE』に続いて2作連続(通算4度目)の同チャート首位獲得であり、オリジナルアルバムでの首位獲得では『THUMPχ』以来3作ぶり2度目となった。
収録曲
[編集]全編曲:ak.homma、Porno Graffitti(一部除く)
CD
[編集]表記はトラック番号/曲名/曲時間
- ∠RECEIVER (4:29)
- アニマロッサ (4:31)
- 作詞・作曲:岡野昭仁
- 29thシングル。[3]
- 瞳の奥をのぞかせて (4:27)
- 作詞:新藤晴一/作曲:岡野昭仁
- 30thシングル。[3]
- ネガポジ (4:46)
- 作詞・作曲:新藤晴一/編曲:篤志
- クリシェ (4:48)
- 作詞・作曲:新藤晴一
- IN THE DARK (3:58)
- 作詞・作曲:新藤晴一
- Introduction 〜迫リ来ルMONSTER〜 (0:21)
- 次トラック「MONSTER」のイントロ。アニメ調の構成で、声優の水樹奈々とゆかなが声を担当している。また、晴一はオペレーター、昭仁は爆発に巻き込まれ「ア~ッ!」と叫ぶ役で参加している。ポルノグラフィティの楽曲では最も収録時間が短い。
- 世界観は「まんま“エヴァンゲリオン”」な感じで構成してもらったという。構成を担当した今浪祐介は、『カフェイン11』(bayfm)や『ポルノグラフィティ岡野昭仁のオールナイトニッポン』(ニッポン放送)、『水樹奈々 スマイルギャング』(文化放送)などで構成作家を務めている。
- この楽曲でアフレコを体験した晴一と昭仁は「子供のようにテンションが上がった感じ」「"14歳くらいのイメージで"と伝えたらホントにそれくらいの子の声になったんです」[7]「(声優さん含めて)プロフェッショナルな現場は見ていて楽しかった」[3]という感想を残した。また出演者の水樹曰く「本間さんの立ち会いのもと(ポルノグラフィティの2人は)興味深そうにこちらを見つめていらしゃった」[8]とのこと。
- MONSTER (4:13)
- 作詞:岡野昭仁/作曲:新藤晴一
- 歌詞の「決着」を「けり」と歌っている。昭仁曰く、晴一の曲に詞をつける機会も多くないため、自問自答を詞にしたとのこと[3]。曲のイメージは「ポップロック」[3]。
- 発売前から自身らのラジオにて公開されて、発売当時には『ミュージックステーション』でも演奏された。
- この胸を、愛を射よ (5:00)
- 作詞・作曲:新藤晴一
- 28thシングル。[3]
- 曖昧なひとたち (3:58)
- 作詞・作曲:岡野昭仁
- 光の矢 (4:39)
- 作詞・作曲:新藤晴一
- 今宵、月が見えずとも (4:15)
- 作詞:新藤晴一/作曲:岡野昭仁
- 27thシングル。
- ロスト (6:31)
- 作詞・作曲:岡野昭仁
DVD (初回生産限定盤のみ)
[編集]- 今宵、月が見えずとも Video Clip
- この胸を、愛を射よ Video Clip
- アニマロッサ Video Clip
- 瞳の奥をのぞかせて Video Clip
- Video Clip メイキング映像
- TV Spot
- うたかた from "東京ロマンスポルノ'09 〜愛と青春の日々〜" at TOKYO DOME [2009/11/28]
- 当初、映像化をしないと宣言していた一夜限りの東京ドーム初公演をファンの強い要望により一部追加収録。
- 二十五弦箏による東京ドームの残響を生かした即興のイントロ・アウトロが4分ほど加えられている。
制作・演奏参加
[編集]- ポルノグラフィティ
- 岡野昭仁:ボーカル、コーラス(#1-6, 8-12)、ブルースハープ(#1)、ギター(アコースティック・ギター)
- 新藤晴一:ギター(エレクトリック・ギター、アコースティック・ギター)
- 参加ミュージシャン
- 松永俊弥/村石雅行:ドラムス(松永:#1,5,9,10,13/村石:#2,3,6,8,11)
- 根岸孝旨:ベース(#1-3,5,6,8-13)
- 飯田高広:シンセサイザー(#1-3,5,6,8-13)
- 林部直樹:アコースティック・ギター(#3)
- 三沢またろう:パーカッション(#5,9,10,13)
- NAOTO:ヴァイオリン(ソロ)(#3)
- NAOTO Strings/真部裕 Strings/弦一徹 Strings:ストリングス(NAOTO:#3/真部:#6/一徹:#9,13)
- 柏木広樹:チェロ(#5)
- 小林太:フリューゲルホルン(#6)
- うぐいすボーイズ&ガールズ:アディクション・コーラス(#4)
- ak.homma:その他全ての音源(#1-3,8,9,12)およびMIDIMINI(#1)、ピアノ(#2,3,5,6,8,9,11,13)、ローズ・ピアノ(#8)、オルガン(#2,3)、Hammond B-3(#5,8,13)、プロフェット5(#13)、チューブラーベル(#3)
- 篤志:プログラミング、その他全ての音源(#4)
- スタッフ
- プロデュース:田村充義(tmf)、本間昭光(bulesofa)
- エグゼクティブプロデューサー:畠中達郎(Amuse)、村松俊亮(SME Records)
- スーパーバイザー:大里洋吉(Amuse)
- 録音:中山信彦(SOUND INN Mixer's crew)、サカタコスケ(bulesofa)
- 録音/ミキサー:山内"Dr."隆義(SOUND INN Mixer's crew)
- レコーディング・スタジオ:サウンドインスタジオ、ソニー・ミュージックスタジオ、ビクタースタジオ、ワーナーミュージック・レコーディングスタジオ、HITOKUCIHI-ZAKA STUDIOS、Azabu O Studio
- 「Introduction 〜迫リ来ルMONSTER〜」スタッフ
- DVDスタッフ
「V&T」は「Video Clip & TV Spot」の略。
- 監督:福士昌明(今宵、月が見えずとも V&T)、セキ★リュウジ(この胸を、愛を射よ V&T)、長添雅嗣(アニマロッサ V&T)、永戸鉄也(瞳の奥をのぞかせて V&T)、入日伸介(Video Clip メイキング映像)
- 制作:トゥーナイン・フォー(今宵、月が見えずとも V&T)、オクナック(この胸を、愛を射よ V&T)、Dee Drive(アニマロッサ V&T)、ティーシー・マックス(瞳の奥をのぞかせて V&T)
- うたかた from "東京ロマンスポルノ'09 〜愛と青春の日々〜"
- かりん:25 Strings KOTO(二十五弦箏)
- 村石雅行:ドラムス
- 根岸孝旨:ベース
- 三沢またろう:パーカッション
- NAOTO:ヴァイオリン
- nang-chang:マニピュレーター
- 本間昭光:キーボード
- スペシャル サンクス
- aiko、missing link、久保帯人[12]、益子洋昭(SIGMA SEVEN)、All Stafff in Tokyo Dome Live 他、 "love up!" members、家族やたくさんの友達
脚注・出典
[編集]- ^ bayfm『カフェイン11』での晴一の発言・作品紹介(2009年3月放送分)
- ^ アミューズホームページ編集部 (2010年2月15日). “8th アルバム『∠TRIGGER』リリース決定!”. INFORMATION. AMUSE INC.. 2012年3月28日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m ソニー・マガジンズ『WHAT's IN?』2010年4月号(No.274), 「『∠TRIGGER』 All Song's Review by AKIHITO / HARUICHI」(p.028-031)より
- ^ a b c d 公式ファンクラブ love up! 会報37号(2009年5月)
- ^ 中條基「スピリチュアル・メッセージ(1)[SOLO] 「新藤晴一」」『別冊カドカワ 総力特集 ポルノグラフィティ(No.421)』、角川マガジンズ、2012年4月6日、034-045頁、ISBN 978-4-04-731134-3、雑誌 62484-25。
- ^ 2か所の「きっかけ」はそれぞれ「FACTOR」と「TRIGGER」、「暗号」は「CIPHER」、「自信」は「CONFIDENCE」、「受信者」は曲名の「∠RECEIVER」となっている。
- ^ bayfm『カフェイン11』(2010年3月)
- ^ 文化放送『水樹奈々 スマイルギャング』第417回(2010年3月28日放送分)。ちなみに同回のオープニングトークにて、本作品が触れられた。
- ^ そのことは歌詞にも出ている。
- ^ 3rdシングル「ミュージック・アワー」収録のライブ音源「Century Lovers (LIVE!)」も6分を超えている
- ^ love up! スタッフ (2012年1月19日). “正解発表です!”. スタッフレポート. 2012年2月8日閲覧。
- ^ Special Thanksの欄にて、「久保帯人先生」(『BLEACH』原作者)が2つ表記されている。
外部リンク
[編集]- “Yahoo!ミュージックによるインタビュー”. 2010年3月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年3月10日閲覧。 - 曲解説について
- ORICON STYLE