コンテンツにスキップ

金城ふ頭駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
金城ふ頭駅
駅舎(2022年5月)
きんじょうふとう
Kinjō-futō
AN10 野跡 (3.1 km)
地図
所在地 名古屋市港区金城ふ頭三丁目2
北緯35度2分55.8秒 東経136度50分56.6秒 / 北緯35.048833度 東経136.849056度 / 35.048833; 136.849056 (金城ふ頭駅)座標: 北緯35度2分55.8秒 東経136度50分56.6秒 / 北緯35.048833度 東経136.849056度 / 35.048833; 136.849056 (金城ふ頭駅)
駅番号 AN11
所属事業者 名古屋臨海高速鉄道
所属路線 あおなみ線
キロ程 15.2 km(名古屋起点)
駅構造 高架駅[1]
ホーム 1面2線[1]
乗車人員
-統計年度-
1,527人/日(降車客含まず)
-2021年度-
開業年月日 2004年平成16年)10月6日[1]
備考 終日駅員配置駅
テンプレートを表示
南側(2013年8月)

金城ふ頭駅(きんじょうふとうえき)は、愛知県名古屋市港区金城ふ頭三丁目(名古屋港名古屋地区金城埠頭)にある、名古屋臨海高速鉄道あおなみ線[2][3]、同線の終着駅である[1][4][5]駅番号AN11

歴史

[編集]

駅構造

[編集]
ホーム(2008年8月)

島式ホーム1面2線を有する高架駅である[1]。ホームに安全対策として、あおなみ線では唯一フルスクリーンタイプのホームドアを設置している(海沿いにある当駅の立地を考慮し、風対策のため。ほかの駅はすべて可動式ホーム柵である)[1]バリアフリーの対応として2の入口とホームへの連絡階段に各1基、3基のエスカレーターを、またエレベーターを入口と改札内に各1基配置。

管理駅であり、巡回駅である野跡駅を管理している。駅員は終日配置されているが一部時間帯は窓口が閉鎖される。

のりば

[編集]
番線 路線 行先
1・2 あおなみ線 名古屋方面

利用状況

[編集]

2021年度の乗車人員は557,414人[7]、1日平均乗車人員は1,527人である。名古屋市国際展示場でイベントが開催される日は多くの来訪者が訪れる。2011年にはリニア・鉄道館が開館、2017年にはレゴランド・ジャパンが開業したことにより[2]、利用客が急増した。これにより名古屋駅に次ぐ2番目の利用客数となっていたが、2020年度、2021年度は新型コロナウイルスの影響で利用客が約3分の1程度まで減少している。
2022年に乗車人員が急激に増えたのは、ポートメッセなごや新1号館が同年10月にオープンした影響がある。

近年の年度別乗車人員の推移は下表のとおりである。

年度別乗車人員
年度 乗車人員
1日平均 年度毎[7]
[8] 2004年(平成16年) 1,562 276,484[9]
2005年(平成17年) 1,065 388,650[9]
2006年(平成18年) 1,013 369,850[9]
2007年(平成19年) 1,363 498,848[9]
2008年(平成20年) 1,140 416,143[9]
2009年(平成21年) 1,146 418,301[9]
2010年(平成22年) 1,290 470,844[9]
2011年(平成23年) 2,120 775,931[9]
2012年(平成24年) 1,769 645,793[9]
2013年(平成25年) 1,953 712,707[9]
2014年(平成26年) 2,030 741,123[9]
2015年(平成27年) 2,228 815,468[9]
2016年(平成28年) 2,511 916,408[9]
2017年(平成29年) 4,197 1,531,933[9]
2018年(平成30年) 3,825 1,395,985[9]
2019年(令和元年) 4,008 1,467,008[9]
2020年(令和2年) 1,198 437,114[9]
2021年(令和3年) 1,527 557,414[9]
2022年(令和4年) 2,668 973,840[9]

駅周辺

[編集]

当駅は名古屋港名古屋地区金城埠頭に位置し、フリーマーケットモーターショーが開催される名古屋市国際展示場(ポートメッセなごや)の東側にある。場所柄、住宅は見当たらない。

土休日のみ、金城ふ頭(金城ふ頭中央緑地)とガーデンふ頭を経由しささしまライブを結ぶ水上バスが運航されている。

バス路線

[編集]

あおなみ線開業前は名古屋市営地下鉄名港線(当時は名城線)名古屋港駅から築地口駅を経由する名古屋市営バスがポートメッセなごやまで走っていたが、あおなみ線の開業後は野跡駅またはフェリーふ頭までに区間が短縮されており、金城ふ頭内に名古屋市営バスは乗り入れない。そのため、名古屋港駅や築地口駅から金城ふ頭やポートメッセなごや方面に向かう場合は基本的に名古屋市営バスとあおなみ線が連絡している稲永駅や野跡駅で乗り換える必要がある。ただし国家試験などの大規模イベント開催時は臨時バスが名古屋港駅から、または名古屋港駅へ運行される場合がある。

2017年(平成29年)4月1日のレゴランド・ジャパン開業に合わせアクセスバスが3路線新設された[11]。これらのうち、つばめ自動車が運行しているみなとシャトルバスは名古屋港駅や築地口駅と金城埠頭を結んでおり、名古屋市営バスより運賃が高いものの再び直接アクセスできるようになっていたが、利用者が伸びず2018年(平成30年)3月31日限りで廃止となっている。

現在

[編集]

以下の路線で、×印は新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、無期限で全便運休となっている(2022年時点)。

過去

[編集]

ジェイアール東海バスは2017年(平成29年)7月13日より京阪神昼特急静岡号も停車するようになり、2017年(平成29年)7月15日から「浜松 → 金城ふ頭・名古屋線」が新設されたが、現在はいずれも経由地として廃止となっている。

WILLER EXPRESSも東京・大阪 - 名古屋間の一部路線で金城ふ頭を経由地としていたが、2023年時点で経由するバスは廃止されている。

隣の駅

[編集]
名古屋臨海高速鉄道
あおなみ線
■普通
野跡駅 (AN10) - 金城ふ頭駅 (AN11)
  • ()内は駅番号を示す。土休日などには終点の名古屋駅 (AN01) まで無停車のノンストップ列車が運行されることがある。

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i 鼠入昌史『終着駅巡礼』イカロス出版、2016年12月25日、64頁。ISBN 978-4-8022-0259-6 
  2. ^ a b c “レゴランド 直行列車でGO! あおなみ線、3月26日から”. 日本経済新聞. (2017年2月20日). https://www.nikkei.com/article/DGXLASFD20H0O_Q7A220C1CN0000/ 2022年1月20日閲覧。 
  3. ^ 鬼滅効果で人気でもSL動態保存に難しさ 市長肝いりなのに解体放置の事例も”. NEWSポストセブン (2021年6月27日). 2022年1月20日閲覧。
  4. ^ あおなみ線がXマストレイン運行-「OS☆Uあおなみ線隊24」車内イベントなど”. 名駅経済新聞 (2012年12月18日). 2022年1月20日閲覧。
  5. ^ a b 【名古屋モーターショー13】あおなみ線利用でグッズプレゼントのキャンペーン”. Response. (2013年12月9日). 2022年1月20日閲覧。
  6. ^ あおなみ線開業10周年で車両基地公開イベント…10月5日”. Response. (2014年9月19日). 2022年1月20日閲覧。
  7. ^ a b 名古屋市統計年鑑
  8. ^ 2004年10月6日開業。開業日から翌年3月31日までの177日間のデータ。
  9. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s 名古屋市統計年鑑 11.運輸・通信 11-6.西名古屋港線(あおなみ線)各駅の乗車人員
  10. ^ 名古屋市営金城ふ頭駐車場”. 名古屋市営金城ふ頭駐車場. 2022年11月16日閲覧。
  11. ^ 日本版レゴランド、名古屋 金城ふ頭に4月1日誕生…3社がバス路線開設, Response, (2017-03-04), http://response.jp/article/2017/03/04/291590.html 
  12. ^ 新型コロナウイルス感染症に伴う高速バスの運行状況等について(1月20日現在)”. ジェイアール東海バス (2022年1月17日). 2022年1月20日閲覧。
  13. ^ 桑名・長島・金城ふ頭駅~中部国際空港 - 三重交通
  14. ^ 新型コロナウイルスによる運行状況について - 三重交通
  15. ^ 京阪神昼特急静岡号が名古屋港「金城ふ頭駅」に停車します!, JR東海バス, (2017-06-09), http://www01.jrtbinm.co.jp/topics/e/post_340.html 
  16. ^ 浜松 → 金城ふ頭・名古屋線開業、実は大変便利です!, JR東海バス, (2017-06-09), http://www01.jrtbinm.co.jp/topics/e/post_341.html 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]