ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

ミライドン

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
ミライドン
公式ローマ字表記 Miraidon
英語名 Miraidon
全国図鑑 #1008
ジョウト図鑑 #-
ホウエン図鑑 #-
シンオウ図鑑 #-
新ジョウト図鑑 #-
イッシュ図鑑 #-
新イッシュ図鑑 #-
セントラルカロス図鑑 #-
コーストカロス図鑑 #-
マウンテンカロス図鑑 #-
新ホウエン図鑑 #-
アローラ図鑑 #-
メレメレ図鑑 #-
アーカラ図鑑 #-
ウラウラ図鑑 #-
ポニ図鑑 #-
新アローラ図鑑 #-
新メレメレ図鑑 #-
新アーカラ図鑑 #-
新ウラウラ図鑑 #-
新ポニ図鑑 #-
ガラル図鑑 #-
ヨロイ島図鑑 #-
カンムリ雪原図鑑 #-
ヒスイ図鑑 #-
パルデア図鑑 #400
キタカミ図鑑 #-
��ルーベリー図鑑 #-
分類 パラドックスポケモン
タイプ でんき
ドラゴン
たかさ 3.5m
おもさ 240.0kg
とくせい ハドロンエンジン
図鑑の色
タマゴグループ タマゴみはっけん
タマゴの歩数 50サイクル

6400歩

獲得努力値 特攻+3
基礎経験値
  • 第九世代: 335
最終経験値 1250000
性別 ふめい
捕捉率 3
初期なかよし度
VIII~IX
0
外部サイトの図鑑

ミライドンは、ぜんこくずかんNo.1008のポケモン。初登場はスカーレット・バイオレット

概要

機械の竜のような姿をした伝説のポケモンパラドックスポケモンの1匹。体色は紫色。目の後ろからツノが左右2本ずつ生え、上のツノが長く下が短く、根元がまぶたに繋がってV型になっている。目は黒い液晶のような器官に描かれていて、虹彩はドットで描かれている。顔と首の境目には耳当てのような膨らみがあり、輪郭は青紫色で中は白い粒が浮かぶ青紫色に光っている。首から腹にかけて丸い膨らみを持ち、表面にMを伸ばしたような模様がある。前足の肩には青い湾曲した波線型のツノのようなトゲが背中に伸びており、根元近くに丸い三日月型の白い粒の浮かぶ青紫色に光る部分が2つ並んでいる。太ももは直線の途中でVを描く心電図のような線で分けられ、線は白い粒の浮かぶ青紫色に光る。太ももの付け根側は色が濃く、ジェットエンジンのような器官を持つ。尻尾は等間隔に横線が入っており、フォルムによって色が違う。腰にバイクの背もたれのような部位が付いている。

本来は未来のポケモン。過去に発見された際には「テツノオロチ」という名前で呼ばれていたが、現在はフトゥー博士によって命名された「ミライドン」という名前でポケモン図鑑に登録されている。

他のポケモンを凌駕する力を持つと言われているが、詳しい生態は不明。遺伝子データと行動パターンから、モトトカゲの未来の姿と解析されているが、モトトカゲとは違って、強大な力を持ち冷酷な性質。古い探検記には雷で大地を灰に変えたと記述されている。

ポケットモンスター バイオレットでは主人公の相棒となるポケモンで、このポケモンに乗ってパルデア地方を旅することができる。

バイオレットブックの表紙にもその姿が描かれている。

バトルフォルム

ミライドンがバトルする際のフォルムで、本来の姿。コンプリートモードとも呼ばれる。この姿でないと強さを発揮できない。リングやアンテナ、尻尾の先などはいずれも薄い黄色と青紫色と白色に光って電気的なエネルギーのような感じで、特にアンテナと尻尾の先は稲妻のような形状をしている。膝を折って足を折りたたんでおり、太ももの付け根にあるジェットエンジンのような器官を下に向けている。飛行して移動する。

ライドフォルム

ミライドンにライドする際のフォルム。喉の膨らみ、尻尾の先、ツノの光る部分が変化し、シンプルな銀色に変わっている。喉元の膨らみは光が消え、一時的に小さくなっている。頭にある稲妻状の4本のツノは短くなり、アンテナのような細い棒の形状になる。尻尾は先端の稲妻状の部分が消え、先端に向かうにつれて細くなるシンプルな銀色の尾となる。四足歩行で移動する。

人を乗せる際は、喉の膨らみが飛び出てリングに変わり、尻尾を腹側に丸く繋げて、リング形状にしたバイクのような形態になる。前足と後ろ足は折りたたみ、地面につかないように前後に伸ばしている。前足は前のリングの挟む形で伸ばし、後ろ足は太ももの付け根にある噴射口を後ろに向ける形で折り畳んでいる。前後のリングを利用して移動する。肩のトゲのような部分は乗り手が掴むハンドルのように扱われる。止まる際には四足歩行になる。

高速移動・壁を登れる「ドライブモード」、水上を進む「フロートモード」、滑空する「グライドモード」の3つの形態に変形することができる。

ドライブモードは基本の形態で、尻尾と喉をタイヤのように変形させ、リングにエネルギーを発生させることで進む。

フロートモードはリングを回転させるほか、脚にある噴射口からジェット噴射を行って水上を進むことができる。

グライドモードは頭のアンテナを伸ばしてエネルギーの膜を張ることで翼とし、滑空することができる。藍の円盤のクリア後、ネリネの丸薬を食べた後は自由に飛行することもできるようになる。

進化

ポケモンずかんの説明文

コンプリートモード

スカーレット
詳細は よく わかっていない。 モトトカゲに 似た 印象だが はるかに 強く 冷酷なのだ。
バイオレット
古い 書物に 名が ある テツノオロチらしい。 雷で 大地を 灰に 変えたという。

リミテッドモード

このフォルムの説明文は��ータ上にのみ存在し、ゲーム内及び『Pokémon HOME』で確認することはできない。

スカーレット
古い 探検記に 記録された テツノオロチという 謎の 物体と 特徴が 一致。
バイオレット
ミライドンという 名前は 発見者の 博士が 名づけた。 生態などは わかっていない。

種族値

種族値 能力値の範囲
(第三世代以降)
レベル50 レベル100
HP 100
 
160 - 207 310 - 404
こうげき 85
 
81 - 150 157 - 295
ぼうぎょ 100
 
94 - 167 184 - 328
とくこう 135
 
126 - 205 247 - 405
とくぼう 115
 
108 - 183 211 - 361
すばやさ 135
 
126 - 205 247 - 405
合計 670
 
能力の最小値
個体値0・努力値0・能力が成長しにくいせいかくで計算
能力の最大値
個体値31・努力値252・能力が成長しやすいせいかくで計算

ダメージ倍率

ノーマル: 100%
かくとう: 100%
ひこう: 50%
どく: 100%
じめん: 200%
いわ: 100%
むし: 100%
ゴースト: 100%
はがね: 50%
ほのお: 50%
みず: 50%
くさ: 50%
でんき: 25%
エスパー: 100%
こおり: 200%
ドラゴン: 200%
あく: 100%
フェアリー: 200%

さかさバトル

ノーマル: 100%
かくとう: 100%
ひこう: 200%
どく: 100%
じめん: 50%
いわ: 100%
むし: 100%
ゴースト: 100%
はがね: 200%
ほのお: 200%
みず: 200%
くさ: 200%
でんき: 400%
エスパー: 100%
こおり: 50%
ドラゴン: 50%
あく: 100%
フェアリー: 50%

おぼえるわざ

レベルアップわざ

第九世代その他の世代:
なし
Lv わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
1 でんきショック でんき 特殊 40 100% 30
1 りゅうのいぶき ドラゴン 特殊 60 100% 20
1 エレキフィールド でんき 変化 —% 10
7 でんげきは でんき 特殊 60 —% 20
14 じゅうでん でんき 変化 —% 20
21 パラボラチャージ でんき 特殊 65 100% 20
28 ほうでん でんき 特殊 80 100% 15
35 こうそくいどう エスパー 変化 —% 30
42 りゅうのはどう ドラゴン 特殊 85 100% 10
56 イナズマドライブ でんき 特殊 100 100% 5
63 きんぞくおん はがね 変化 85% 40
70 ミラーコート エスパー 特殊 100% 20
77 げきりん ドラゴン 物理 120 100% 10
84 かみなり でんき 特殊 110 70% 10
91 オーバーヒート ほのお 特殊 130 90% 5
98 はかいこうせん ノーマル 特殊 150 90% 5
太字のわざはタイプ一致です。
「進化」と書かれているわざは進化時におぼえるわざです。

わざマシンわざ

第九世代その他の世代:
なし
No. わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
001 とっしん ノーマル 物理 90 85% 20
004 こうそくいどう エスパー 変化 —% 30
006 こわいかお ノーマル 変化 100% 10
007 まもる ノーマル 変化 —% 10
014 アクロバット ひこう 物理 55 100% 15
017 あやしいひかり ゴースト 変化 100% 10
023 チャージビーム でんき 特殊 50 90% 10
025 からげんき ノーマル 物理 70 100% 20
030 バークアウト あく 特殊 55 95% 15
044 ドラゴンテール ドラゴン 物理 60 90% 10
047 こらえる ノーマル 変化 —% 10
048 ボルトチェンジ でんき 特殊 70 100% 20
059 しねんのずつき エスパー 物理 80 90% 15
060 とんぼがえり むし 物理 70 100% 20
066 のしかかり ノーマル 物理 85 100% 15
070 ねごと ノーマル 変化 —% 10
072 エレキボール でんき 特殊 100% 10
074 リフレクター エスパー 変化 —% 20
075 ひかりのかべ エスパー 変化 —% 30
078 ドラゴンクロー ドラゴン 物理 80 100% 15
079 マジカルシャイン フェアリー 特殊 80 100% 10
082 でんじは でんき 変化 90% 20
085 ねむる エスパー 変化 —% 5
087 ちょうはつ あく 変化 100% 20
088 つるぎのまい ノーマル 変化 —% 20
093 ラスターカノン はがね 特殊 80 100% 10
096 かいでんぱ でんき 変化 100% 15
101 パワージェム いわ 特殊 80 100% 20
103 みがわり ノーマル 変化 —% 10
108 かみくだく あく 物理 80 100% 15
115 りゅうのはどう ドラゴン 特殊 85 100% 10
121 ヘビーボンバー はがね 物理 100% 10
126 10まんボルト でんき 特殊 90 100% 15
129 めいそう エスパー 変化 —% 20
130 てだすけ ノーマル 変化 —% 20
136 エレキフィールド でんき 変化 —% 10
147 ワイルドボルト でんき 物理 90 100% 15
152 ギガインパクト ノーマル 物理 150 90% 5
156 げきりん ドラゴン 物理 120 100% 10
157 オーバーヒート ほのお 特殊 130 90% 5
163 はかいこうせん ノーマル 特殊 150 90% 5
166 かみなり でんき 特殊 110 70% 10
168 ソーラービーム くさ 特殊 120 100% 10
169 りゅうせいぐん ドラゴン 特殊 130 90% 5
171 テラバースト ノーマル 特殊 80 100% 10
173 じゅうでん でんき 変化 —% 20
210 サンダーダイブ でんき 物理 100 95% 15
223 きんぞくおん はがね 変化 85% 40
226 ドラゴンエール ドラゴン 変化 —% 15
太字のわざはタイプ一致です。

タマゴわざ

第九世代その他の世代:
なし
遺伝元 わざ タイプ 分類 威力 命中 PP
このポケモンにタマゴわざはありません。
太字のわざはタイプ一致です。
*が付いているわざは習得に遺伝の連鎖を必要とするわざです。


入手方法

バージョン 野生 その他
レベル 場所 レベル 方法
S × 出現しない - -
V Lv.68 エンディング後、ライド用のミライドンを出す[※ 1]
Lv.72 エリアゼロ[※ 2]
S・V (ゼロ) × 出現しない
  1. ライド用のミライドンを選択し、バトルフォルムにする。性格はきまぐれ、個体値はHP/攻撃/特攻/素早さは31、防御/特防は28で固定。テラスタイプドラゴン色違いブロックルーチンにより色違いにはならない。最初からパワージェム/こらえる/テラバーストを覚えているが、忘れると再習得にはわざマシンが必要になる。
  2. 性格はひかえめ、個体値は攻撃/特攻/素早さは31、HP/防御/特防は25で固定。テラスタイプはでんき。色違いブロックルーチンにより色違いにはならない。最初からはかいこうせん/パワージェムを覚えているが、忘れると再習得にはわざマシンが必要になる (はかいこうせんはLv.98でも習得可) 。

固有の仕様

  • バイオレットではシナリオの序盤からライド用の個体が入手できる。この個体はエンディング直後から自由にバトルフォルムに変化できるようになり、図鑑にもこのタイミングで登録される。この個体は例外的になかよし度が最大で仲間になっている。
    • ライド用のミライドンをバトルフォルムにしている間はライドができなくなる。ライド用のミライドンを選択し、「ライドフォルムに戻す」を選択すればライドフォルムに戻せる。もちものを持たせていた場合、再びバトルフォルムに戻すまで預かることができなくなる。
    • 他の手持ちポケモンを全てボックスに入れて、手持ちをライド用のミライドンだけにする事はできるが、手持ちがいなくなるためこの状態ではライドができなくなる。
    • ライド用のミライドンは特殊な個体なのでボックスに入れることができず、通信交換に出すことも逃がすこともできない。
  • 楽園防衛プログラム戦時に確認することが出来るステータス画面では、が空欄になっておりIDも主人公のものとは異なっている。出会った場所も「遠く離れた土地から 時間と 空間を こえて はるばる やってきたようだ」(「遠く離れた土地」はVer3.0.0までは「----------」)と書かれており、他人のポケモン扱いになっている。エンディングを迎えることで親とIDが主人公のものに変化する。
    • 出会った日や場所などの「おもいで」はエンディング直後ではなく、物語序盤でペパーからミライドンのボールを貰った時点の情報が参照される。
    • 楽園防衛プログラムとの戦闘中のみ、なかよし度の効果でダメージをHP1で耐える効果が確定で発動する。
  • エンディング後のエリアゼロではライド用でないミライドンが捕獲できる。この個体はボックスへの預け入れや通信交換なども行える。この個体の初期なかよし度は0になっている。
    • ライド用ではないミライドンは常にバトルフォルムであり、ライドすることはできない。

備考

アニメにおけるミライドン

ポケモンカードにおけるミライドン

ミライドン (カードゲーム)を参照。

外伝ゲームにおけるミライドン

ようこそ! ポケモンカフェにおけるミライドン

ようこそ! ポケモンカフェ ~まぜまぜパズル~ではスタッフにできるポケモンとして登場する。

一般的な育成論

ポケモンWikiは対戦情報サイトではありませんミライドンの詳しい対戦考察や育成論は、以下のようなサイトでも取り扱っています。
ポケモン徹底攻略
ポケモン育成考察Wiki
外部サイトの安全性・正確性・合法性等あらゆる点については、何ら保証しません。


各言語版での名称と由来

言語 名前 由来
日本語 ミライドン 未来、ride (英語:乗る)、ドラゴン、don (スペイン語:主)、~ドン (古代ギリシャ語で"歯"を意味する"ὀδούς"に由来し、恐竜に付けられる名前)
ドイツ語 Miraidon 日本語名に同じ
英語 Miraidon 日本語名に同じ
スペイン語 Miraidon 日本語名に同じ
フランス語 Miraidon 日本語名に同じ
イタリア語 Miraidon 日本語名に同じ
韓国語 미라이돈 (Miraidon) 日本語名に同じ
中国語 簡体字 密勒顿 (Mìlèdùn) 日本語名の音写
繁体字 密勒頓 (Mìlèdùn) 日本語名の音写
言語 名前 由来
日本語 テツノオロチ 鉄の大蛇 (おろち)
ドイツ語 Eisenschlange Eisen (鉄)、Schlange (大蛇)
英語 Iron Serpent iron (鉄)、serpent (大蛇)
スペイン語 Ferromandra ferro- (ラテン語:「鉄」を意味する接頭辞)、salamandra (サラマンダー)
フランス語 Serpent-de-Fer serpent de fer (鉄の大蛇)
イタリア語 Serpeferrea serpe (蛇)、ferrea (鉄)
韓国語 무쇠이무기 (Musoeimugi) 무쇠 (鉄)、이무기 (イムギ;韓国の伝説上の龍)
中国語 簡体字 铁大蛇 (Tiědàshé) (鉄)、大蛇
繁体字 鐵大蛇 (Tiědàshé) (鉄)、大蛇


言語 名前
日本語 ドライブモード
ドイツ語 Fahrmodus
英語 Drive Mode
スペイン語 Modo Conducción
フランス語 Mode Terrestre
イタリア語 Assetto Sprint
韓国語 드라이브모드 (Deulaibeumodeu)
中国語 簡体字 行驶模式 (Xíngshǐ Móshì)
繁体字 行駛模式 (Xíngshǐ Móshì)
言語 名前
日本語 フロートモード
ドイツ語 Wassermodus
英語 Aquatic Mode
スペイン語 Modo Flote
フランス語 Mode Aquatique
イタリア語 Assetto Nuoto
韓国語 플로트모드 (Peulloteumodeu)
中国語 簡体字 浮水模式 (Fúshuǐ Móshì)
繁体字 浮水模式 (Fúshuǐ Móshì)
言語 名前
日本語 グライドモード
ドイツ語 Gleitmodus
英語 Glide Mode
スペイン語 Modo Planeo
フランス語 Mode Aérien
イタリア語 Assetto Planata
韓国語 글라이드모드 (Geullaideumodeu)
中国語 簡体字 滑翔模式 (Huáxiáng Móshì)
繁体字 滑翔模式 (Huáxiáng Móshì)


言語 名前
日本語 リミテッドモード
ドイツ語 Begrenzter Modus
英語 Low-Power Mode
スペイン語 Modo Limitado
フランス語 Mode Bridé
イタリア語 Assetto Limitato
韓国語 리미티드모드 (Limitideumodeu)
中国語 簡体字 受限模式 (Sauhhaahn Mòuhsīk)
繁体字 受限模式 (Sauhhaahn Mòuhsīk)
言語 名前
日本語 コンプリートモード
ドイツ語 Kompletter Modus
英語 Ultimate Mode
スペイン語 Modo Pleno
フランス語 Mode Ultime
イタリア語 Assetto Completo
韓国語 컴플리트모드 (Keompeulliteumodeu)
中国語 簡体字 完整模式 (Yùhnjíng Mòuhsīk)
繁体字 完整模式 (Yùhnjíng Mòuhsīk)


外部リンク

関連項目

伝説のポケモン幻のポケモン
準伝説 禁止級伝説
第一世代 フリーザー - サンダー - ファイヤー ミュウツー ミュウ
第二世代 ライコウ - エンテイ - スイクン ルギア - ホウオウ セレビィ
第三世代 レジロック - レジアイス - レジスチル
ラティアス - ラティオス
カイオーガ - グラードン - レックウザ ジラーチ - デオキシス
第四世代 ユクシー - エムリット - アグノム
ヒードラン - レジギガス - クレセリア
ディアルガ - パルキア - ギラティナ フィオネ - マナフィ
ダークライ - シェイミ - アルセウス
第五世代 コバルオン - テラキオン - ビリジオン
トルネロス - ボルトロス - ランドロス
レシラム - ゼクロム - キュレム ビクティニ - ケルディオ - メロエッタ - ゲノセクト
第六世代 ゼルネアス - イベルタル - ジガルデ ディアンシー - フーパ - ボルケニオン
第七世代 タイプ:ヌル - シルヴァディ
カプ・コケコ - カプ・テテフ - カプ・ブルル - カプ・レヒレ
ウツロイド - マッシブーン - フェローチェ - デンジュモク
テッカグヤ - カミツルギ - アクジキング
ベベノム - アーゴヨン - ツンデツンデ - ズガドーン
コスモッグ - コスモウム
ソルガレオ - ルナアーラ - ネクロズマ
マギアナ - マーシャドー - ゼラオラ
メルタン - メルメタル
第八世代 ダクマ - ウーラオス
レジドラゴ - レジエレキ
ブリザポス - レイスポス
フリーザー - サンダー - ファイヤー (各ガラルのすがた)
ラブトロス
ザシアン - ザマゼンタ - ムゲンダイナ
バドレックス
ザルード
第九世代 チオンジェン - パオジアン - ディンルー - イーユイ
イイネイヌ - マシマシラ - キチキギス
オーガポン
コライドン - ミライドン
テラパゴス
モモワロウ


この項目はポケモン図鑑プロジェクトによって作成されています。