コンテンツにスキップ

劉茂 (中山王)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

劉 茂(りゅう も/りゅう ぼう、5年 - ?)は、中国代から後漢時代初期にかけての武将で、群雄の一人。荊州南陽郡蔡陽県(湖北省棗陽市)の人。弟は劉匡。従兄弟は劉歙。甥(劉匡の子)は劉浮。後漢の光武帝(劉秀)の族父にあたる。

事跡

[編集]
姓名 劉茂
時代 代 - 後漢時代
生没年 5年元始5年) - 没年不詳
字・別号 劉先職(自号)
本貫・出身地等 荊州南陽郡蔡陽県
職官 厭新将軍〔自称〕
爵位・号等 中山王〔後漢〕→穣侯〔後漢〕
陣営・所属等 〔独立勢力〕→光武帝
家族・一族 弟:劉匡 従兄弟:劉歙

甥:劉浮

地皇3年(22年)に漢軍が勃興すると、劉茂も年18にして挙兵し、「劉先職」[1]を号した。劉茂は、京県密県(いずれも河南郡の県)の辺りで軍勢を集め、厭新将軍を自称し、潁川郡汝南郡を攻略して、10数万の軍勢を率いる群雄の一人となった。なお、同時期の汝南郡には、劉望劉信も割拠・活動していたが、これらの勢力との関係は不明である。

建武元年(25年)7月、族子の光武帝が河内郡に進軍してくると、劉茂は一族として軍勢を率いてこれに降伏し、中山王に封じられた。建武13年(37年)、宗室の王は全て侯に降格されたため、劉茂も穣侯に降格された。

なお、弟の劉匡も劉茂と同時期に挙兵し[2]、建武2年(26年)、宜春侯に封じられた。人となりが謙遜であったため、永平年間に宗正に任命されている。

注釈

[編集]
  1. ^ 後漢書』列伝4注『続漢志』によると、劉茂は「劉先職」を号したと言う。
  2. ^ ただし、劉匡が劉茂と行動を共にしていたかは不明。

参考文献

[編集]
  • 後漢書』列伝4 泗水王歙伝
  • 同本紀1上 光武帝紀上

関連項目

[編集]