コンテンツにスキップ

otwór

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

ポーランド語

[編集]

発音(?)

[編集]
  • IPA: /ˈɔtfur/トゥフル)

語源

[編集]

同系語

[編集]

スラヴ語派

名詞

[編集]

otwór 男性 (単数・生格: otworu, 単数・前置格および呼格: otworze)

  1. 開口ぽっかりあな
  2. くだもの出入口でいりぐちくち
  3. 解剖学
  4. 光学開口



類義語

[編集]

語義1: <開口部>

語義2: <出入口>

派生語

[編集]

連語

[編集]

語義1: <開口部>

語義2: <出入口>

成句

[編集]

複合語

[編集]

語義3: 《解剖学》 <孔>

訳語

[編集]

語義1: <開口部>

語義2: <出入口>

語義3: 《解剖学》 <孔>

  • 」を参照。

語義4: 《光学》 <開口>

関連語

[編集]

参照

[編集]