fon
表示
ハンガリー語
[編集]発音
[編集]語源
[編集]動詞
[編集]fon
- (他動詞) 紡ぐ、糸状にする。
- Gyapjút fontak. ― 羊毛は紡がれた。
- (他動詞) 織る、編む。
- kosarat fon ― 籠を編む
- (他動詞) 織り込む、編み込む。(~に -ba/-be)
- Gyöngyöket font a hajába. ― 彼/彼女は真珠を髪に編み込んでいた。
- (他動詞, 3本以上の紐や髪の束など) 組む、三つ編みにする、織り合わせる。
- A haját copfba fonta. ― 彼/彼女は髪を三つ編みにした。
- (他動詞, 繩など) 撚る、撚り合わせる。
- (他動詞, 腕など) 絡ませる。
活用
[編集]fon の動詞活用形
1人称単数 | 2人称単数(親称) | 3人称単数, 2人称単数(敬称) |
1人称複数 | 2人称複数(親称) | 3人称複数, 2人称複数(敬称) | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
直説法 | 現在 | 不定活用 | fonok | fonsz | fon | fonunk | fontok | fonnak |
定活用 | fonom | fonod | fonja | fonjuk | fonjátok | fonják | ||
2人称目的語 | fonlak | ― | ||||||
過去 | 不定活用 | fontam | fontál | font | fontunk | fontatok | fontak | |
定活用 | fontam | fontad | fonta | fontuk | fontátok | fonták | ||
2人称目的語 | fontalak | ― | ||||||
仮定法 | 現在 | 不定活用 | fonnék | fonnál | fonna | fonnánk | fonnátok | fonnának |
定活用 | fonnám | fonnád | fonná | fonnánk | fonnátok | fonnák | ||
2人称目的語 | fonnálak | ― | ||||||
命令法 | 現在 | 不定活用 | fonjak | fonj または fonjál |
fonjon | fonjunk | fonjatok | fonjanak |
定活用 | fonjam | fond または fonjad |
fonja | fonjuk | fonjátok | fonják | ||
2人称目的語 | fonjalak | ― | ||||||
不定詞 | fonni | fonnom | fonnod | fonnia | fonnunk | fonnotok | fonniuk | |
その他分詞等 | 動名詞 | 現在分詞 | 過去分詞 | 未来分詞 | 副動詞 | 可能動詞 | ||
fonás | fonó | font または fonott | fonandó | fonva | fonhat |
派生語
[編集](動詞派生接頭辞を伴って):
成句
[編集]参考文献
[編集]- fon in Bárczi, Géza and László Országh. A magyar nyelv értelmező szótára (’The Explanatory Dictionary of the Hungarian Language’). ブダペスト: Akadémiai Kiadó, 1959–1962. 第5版, 1992: →ISBN