alloy

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

英語

[編集]

語源1

[編集]

アングロ・ノルマン語 alai < 古フランス語 aloi < aloiier < ラテン語 alligāre

発音

[編集]
  • IPA(?): /ˈæ.lɔɪ/, /əˈlɔɪ/
  • (ファイル)
  • 押韻: -ælɔɪ, -ɔɪ

名詞

[編集]

alloy (可算 及び 不可算複数 alloys

  1. 合金
    • Also these alloys are ductile and can be rendered readily workable, yet they are from 50 to 400 per cent stronger than mild Steel. (Mary Katharine Hickey. "History and development of stainless steel and stainless iron")〔1934年〕[1]
      また、これらの合金は延性に富み、加工が容易である。それにもかかわらず、それらの合金の強度は軟鋼よりも50%から400%強い。
  2. 合金製作に使われる卑金属
    • Tungsten, as an alloy in steel, has been known and used for a long time. (Fred H. Colvin and A. Juthe. "The Working of Steel")〔1922年〕[2]
      鉄鋼用に使われる卑金属として、タングステンは長年よく知られ、使われてきた。
  3. 混合物
  4. (金や銀の)純度
派生語
[編集]

複合語

[編集]

語源2

[編集]

古フランス語 aloiier < ラテン語 alligare < ad + ligare

発音

[編集]
  • IPA: /əˈlɔɪ/, /ˈæ.lɔɪ/
  • 押韻: -ɔɪ

動詞

[編集]

alloy (三単現: alloys, 現在分詞: alloying, 過去形: alloyed, 過去分詞: alloyed )

  1. (他動詞) 合金化のために添加する。
    • Nickel can be alloyed with steel in various percentages, each percentage having a very definite effect on the microstructure. (Fred H. Colvin and A. Juthe. "The Working of Steel")〔1922年〕[3]
      ニッケルは様々な割合で鋼に添加可能で、ミクロ組織に対する影響は添加量によって明確である。
  2. そこなう。

複合語

[編集]

アナグラム

[編集]

[編集]
  1. Mary Katharine Hickey (1934). History and development of stainless steel and stainless iron (M.B.A. thesis). Boston University. p. 66. https://hdl.handle.net/2144/21460
  2. Fred H. Colvin and A. Juthe. "The Working of Steel". Second ed. McGraw-Hill Book Company. New York. 1922. (Project Gutenberg. January 4, 2007. http://www.gutenberg.org/files/20282/20282-h/20282-h.htm)
  3. Fred H. Colvin and A. Juthe. "The Working of Steel". Second ed. McGraw-Hill Book Company. New York. 1922. (Project Gutenberg. January 4, 2007. http://www.gutenberg.org/files/20282/20282-h/20282-h.htm)