コンテンツにスキップ

高屋町高屋堀

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 広島県 > 東広島市 > 高屋町高屋堀
高屋町高屋堀
大字
地図北緯34度27分46秒 東経132度48分07秒 / 北緯34.46278度 東経132.80194度 / 34.46278; 132.80194座標: 北緯34度27分46秒 東経132度48分07秒 / 北緯34.46278度 東経132.80194度 / 34.46278; 132.80194
日本の旗 日本
都道府県 広島県の旗 広島県
市町村 東広島市
人口情報(2024)
 人口 1,529 人
郵便番号 739-2111
市外局番 082
ナンバープレート 広島
ウィキポータル 日本の町・字
広島県の旗 ウィキポータル 広島県
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示

高屋町高屋堀(たかやちょうたかやほり[注釈 1])とは、広島県東広島市大字。全域で住居表示未実施である[3]

概要

[編集]

高屋地区の中央部に位置する。安芸平賀氏元寇に備えて築いた御薗宇城を町内に擁する。

町名は賀茂郡高屋郷に位置しており、中心部に御薗宇城のがあったことに由来すると考えられている[2]

沿革

[編集]

交通

[編集]

鉄道

[編集]

町内に鉄道路線は通っていない。最寄り駅はJR山陽本線西高屋駅もしくは白市駅

バス

[編集]

町内にバス路線は通っていない。高屋高美が丘にあるバス停が最寄りとなる。

道路

[編集]

一般地方道

[編集]

名所など

[編集]

学区

[編集]

公立小学校に通学する場合、住んでいる場所に応じて以下の小中学校に通学することになる[8]

世帯数・人口

[編集]

2024年9月末での世帯数は683世帯、人口は1529人である[9]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 日本郵便のサイトでは「たかやり」、『角川日本地名大辞典』では「たかやり」と、表記揺れが見られる[1][2]。本項では「たかやり」として扱う。

出典

[編集]

参考文献

[編集]
  • 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典』 34(広島県)、角川書店、1987年3月。ISBN 4-04-001340-9 
  • 地名情報資料室 編『市町村名変遷辞典』東京堂出版、1990年9月。ISBN 4-490-10280-1