高円宮杯U-18サッカーリーグ2012
シーズン | 2012 |
---|---|
優勝 | サンフレッチェ広島F.Cユース |
← 2011 2013 → |
高円宮杯U-18サッカーリーグ2012は高円宮杯U-18サッカーリーグの2012年開催分である。
プレミアリーグ
[編集]プレミアリーグのイーストとウエストはそれぞれ、東京ヴェルディユースとサンフレッチェ広島ユースが優勝し、チャンピオンシップに出場した。チャンピオンシップでは、サンフレッチェ広島ユースが勝ち、2年連続のチャンピオンとなった。
プレミアリーグイースト
プレミアリーグウエスト
9位以下の4チームは、翌年のプリンスリーグへ降格した。一方で、プレミアリーグ参入戦で勝ち上がった次の4チームが翌年のプレミアリーグへ昇格した。
プリンスリーグ
[編集]北海道
[編集]- 4月29日から9月30日まで2試合総当たりの14節で行われる(ホーム・アンド・アウェー方式ではない)。
- 降格チーム数は、北海道のチームのプレミアリーグ昇降格数により異なる[1]。
全日程終了
順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 | 出場権または降格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 北海道大谷室蘭高校 (Q) | 14 | 11 | 1 | 2 | 53 | 14 | +39 | 34 | プレミアリーグ参入戦に出場 |
2 | 帯広北高校 | 14 | 9 | 3 | 2 | 44 | 13 | +31 | 30 | |
3 | 札幌第一高校 | 14 | 9 | 2 | 3 | 34 | 17 | +17 | 29 | |
4 | 札幌創成高校 | 14 | 6 | 1 | 7 | 24 | 27 | −3 | 19 | |
5 | 北海高校 | 14 | 4 | 4 | 6 | 18 | 21 | −3 | 16 | |
6 | 登別大谷高校 | 14 | 4 | 1 | 9 | 21 | 50 | −29 | 13 | リーグ脱退(閉校) |
7 | 札幌新陽高校 (R) | 14 | 2 | 4 | 8 | 17 | 39 | −22 | 10 | ブロックリーグへ降格[2] |
8 | 札幌光星高校 (R) | 14 | 1 | 4 | 9 | 10 | 40 | −30 | 7 |
- 9月16日から10月14日にかけて行われる。
- ブロックリーグの6チーム(札幌ブロック2チーム、道北・道東・道央・道南ブロック各1チーム)による1回戦総当たりを行い、上位チームがプリンスリーグに昇格する。昇格チーム数は、北海道のチームのプレミアリーグ昇降格数により異なる。
全日程終了
順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 | 昇格または降格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 札幌日大高校 (道央1位) (P) |
5 | 4 | 0 | 1 | 14 | 3 | +11 | 12 | プリンスリーグ北海道��昇格[2] |
2 | 札幌大谷高校 (札幌1位) (P) |
5 | 4 | 0 | 1 | 14 | 6 | +8 | 12 | |
3 | コンサドーレ札幌U-18 B (札幌2位) |
5 | 3 | 0 | 2 | 9 | 7 | +2 | 9 | |
4 | 帯広大谷高校 (道東2位[注 1]) |
5 | 2 | 0 | 3 | 9 | 16 | −7 | 6 | |
5 | 駒大苫小牧高校 (道南1位[注 2]) |
5 | 1 | 0 | 4 | 7 | 13 | −6 | 3 | |
6 | 旭川商業高校 (道北1位) |
5 | 1 | 0 | 4 | 4 | 12 | −8 | 3 |
東北
[編集]4月8日から9月22日まで2試合総当たりの14節で行われる(ホーム・アンド・アウェー方式ではない)。
1部
[編集]全日程終了
順 位 |
チーム名 | 勝 点 |
試 合 |
勝 利 |
引 分 |
敗 戦 |
得 点 |
失 点 |
点 差 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | JFAアカデミー福島 | 39 | 14 | 13 | 0 | 1 | 64 | 7 | +57 | プレミアリーグ参入戦出場 |
2 | モンテディオ山形ユース | 27 | 14 | 8 | 3 | 3 | 29 | 18 | +11 | |
3 | 富岡高校 | 24 | 14 | 7 | 3 | 4 | 25 | 18 | +7 | |
4 | 尚志高校 | 21 | 14 | 6 | 3 | 5 | 19 | 16 | +3 | |
5 | 盛岡商業高校 | 19 | 14 | 5 | 4 | 5 | 27 | 29 | -2 | |
6 | 盛岡市立高校 | 16 | 14 | 5 | 1 | 8 | 18 | 36 | -18 | |
7 | 宮城県利府高校 | 9 | 14 | 2 | 3 | 9 | 2 | 44 | -32 | プリンスリーグ東北参入戦出場[8] |
8 | 聖和学園高校 | 3 | 14 | 0 | 3 | 11 | 19 | 45 | -26 |
2部
[編集]全日程終了
順 位 |
チーム名 | 勝 点 |
試 合 |
勝 利 |
引 分 |
敗 戦 |
得 点 |
失 点 |
点 差 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ベガルタ仙台ユース | 40 | 14 | 13 | 1 | 0 | 48 | 7 | +41 | プリンスリーグ東北参入[9] |
2 | 青森山田高校2nd | 32 | 14 | 10 | 2 | 2 | 48 | 13 | +35 | |
3 | 日大山形高校 | 21 | 14 | 5 | 6 | 3 | 28 | 20 | +8 | プリンスリーグ東北参入戦出場[8][9] |
4 | 東北高校 | 18 | 14 | 5 | 3 | 6 | 16 | 22 | -6 | |
5 | 遠野高校 | 14 | 14 | 4 | 2 | 8 | 19 | 26 | -7 | |
6 | 塩釜FCユース | 13 | 14 | 3 | 4 | 7 | 26 | 37 | -11 | 県リーグ降格 |
7 | 秋田商業高校 | 10 | 14 | 3 | 1 | 10 | 11 | 41 | -30 | |
8 | 宮城県工業高校 | 9 | 14 | 2 | 3 | 9 | 14 | 44 | -30 |
プリンスリーグ東北参入戦[8]
- プレミアリーグからの降格数とプリンスリーグ東北からの昇格数が同じ場合、プリンスリーグ東北参入戦からは2チームがプリンスリーグ東北2013に参入。
- 12月23日の参入決定戦は、プレミアリーグからプリンスリーグ東北への降格が1チームあり、かつプリンスリーグ東北からプレミアリーグへの昇格がなかった場合のみ実施し、これに勝った1チームのみがプリンスリーグ東北2013に参入。
- 12月23日の第3代表決定戦は、プレミアリーグからプリンスリーグ東北への降格がなく、かつプリンスリーグ東北からプレミアリーグへの昇格があった場合のみ実施し、3回戦に勝った2チームおよび、第3代表決定戦に勝った1チーム(合計3チーム)がプリンスリーグ東北2013に参入。
1回戦 | 2回戦 | 3回戦 | 参入決定戦 | |||||||||||
11月11日 アディダス | ||||||||||||||
宮城県利府高校 | 4 | |||||||||||||
花巻東高校 | 2 | |||||||||||||
12月22日 宮城補助 | ||||||||||||||
宮城県利府高校 | 1 | |||||||||||||
11月10日 アディダス | ||||||||||||||
東北高校 | 3 | |||||||||||||
遠野高校 | 3 | |||||||||||||
11月11日 宮城補助 | ||||||||||||||
西目高校 | 1 | |||||||||||||
遠野高校 | 1 | |||||||||||||
東北高校 | 2 | |||||||||||||
12月23日 東北学院高 ※実施せず(両チーム昇格) | ||||||||||||||
東北高校 | ||||||||||||||
仙台育英高校 | ||||||||||||||
11月11日 宮城補助 | ||||||||||||||
日大山形高校 | 0 | |||||||||||||
11月10日 アディダス | ||||||||||||||
聖光学院高校 | 1 | |||||||||||||
光星学院高校 | 1 | |||||||||||||
12月22日 宮城補助 | ||||||||||||||
聖光学院高校 | 2 | |||||||||||||
聖光学院高校 | 2 | |||||||||||||
11月10日 アディダス | ||||||||||||||
仙台育英高校 | 3 | |||||||||||||
仙台育英高校 | 2 | |||||||||||||
11月11日 アディダス | ||||||||||||||
羽黒高校 | 1 | |||||||||||||
仙台育英高校 | 3 | |||||||||||||
[第3代表決定戦] 12月23日 東北学院高 | ||||||||||||||
聖和学園高校 | 2 | |||||||||||||
宮城県利府高校 | 2 | |||||||||||||
聖光学院高校 | 0 | |||||||||||||
※東北高校・仙台育英高校・宮城県利府高校がプリンスリーグ東北2013に参入。
関東
[編集]4月8日から12月9日までホーム・アンド・アウェー方式で開催される。
2部リーグの上位3チームが1部リーグに昇格する。降格チーム数は上部リーグからの降格数により変動する。[10]
1部
[編集]全日程終了
順 位 |
チーム名 | 勝 点 |
試 合 |
勝 利 |
引 分 |
敗 戦 |
得 点 |
失 点 |
点 差 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 桐光学園高校 | 40 | 18 | 13 | 1 | 4 | 50 | 19 | +31 | プレミアリーグ参入戦出場 |
2 | FC東京U-18 | 40 | 18 | 13 | 1 | 4 | 51 | 24 | +27 | |
3 | 柏レイソルU-18 | 40 | 18 | 12 | 4 | 2 | 37 | 11 | +26 | |
4 | 市立船橋高校 | 31 | 18 | 9 | 4 | 5 | 30 | 21 | +9 | |
5 | 横浜F・マリノスユース | 27 | 18 | 8 | 3 | 7 | 36 | 38 | -2 | |
6 | 前橋育英高校 | 25 | 18 | 8 | 1 | 9 | 31 | 37 | -6 | |
7 | 山梨学院大学付属高校 | 21 | 18 | 7 | 0 | 11 | 37 | 54 | -17 | |
8 | 川崎フロンターレU-18 | 20 | 18 | 6 | 2 | 10 | 38 | 46 | -8 | 2部リーグ降格 |
9 | ジェフユナイテッド市原・千葉U-18 | 10 | 18 | 3 | 1 | 14 | 23 | 40 | -17 | |
10 | 桐蔭学園高校 | 6 | 18 | 1 | 3 | 14 | 18 | 61 | -43 |
2部
[編集]全日程終了
順 位 |
チーム名 | 勝 点 |
試 合 |
勝 利 |
引 分 |
敗 戦 |
得 点 |
失 点 |
点 差 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 横浜FCユース | 36 | 18 | 10 | 6 | 2 | 39 | 12 | +27 | 1部リーグ昇格 |
2 | 八千代高校 | 36 | 18 | 11 | 3 | 4 | 49 | 30 | +19 | |
3 | 大宮アルディージャユース | 35 | 18 | 10 | 5 | 3 | 42 | 13 | +29 | |
4 | 関東第一高校 | 33 | 18 | 9 | 6 | 3 | 37 | 19 | +18 | |
5 | 鹿島学園高校 | 29 | 18 | 7 | 8 | 3 | 31 | 21 | +10 | |
6 | 佐野日大高校 | 29 | 18 | 8 | 5 | 5 | 26 | 24 | +2 | |
7 | 柏日体高校 | 21 | 18 | 5 | 6 | 7 | 22 | 32 | -10 | 都県リーグ降格 |
8 | 成立学園高校 | 17 | 18 | 4 | 5 | 9 | 29 | 29 | 0 | |
9 | 湘南ベルマーレユース | 8 | 18 | 2 | 2 | 14 | 27 | 59 | -32 | |
10 | 第一学院高校 | 3 | 18 | 1 | 0 | 17 | 9 | 72 | -63 |
2部リーグ参入決定戦[11]
各勝者がプリンスリーグ関東2部に昇格する。
北信越
[編集]4月7日から9月22日までホーム・アンド・アウェー方式で開催される。
1部
[編集]全日程終了
順 位 |
チーム名 | 勝 点 |
試 合 |
勝 利 |
引 分 |
敗 戦 |
得 点 |
失 点 |
点 差 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | アルビレックス新潟ユース | 36 | 14 | 12 | 0 | 2 | 57 | 10 | +47 | プレミアリーグ参入戦出場 |
2 | 星稜高校 | 35 | 14 | 11 | 2 | 1 | 40 | 10 | +30 | |
3 | 帝京長岡高校 | 22 | 14 | 6 | 4 | 4 | 30 | 26 | +4 | |
4 | 開志学園JAPANサッカーカレッジ高等部 | 14 | 14 | 4 | 2 | 8 | 16 | 30 | -14 | |
5 | 北越高校 | 14 | 14 | 4 | 2 | 8 | 27 | 42 | -15 | |
6 | 東海大学付属第三高校 | 14 | 14 | 4 | 2 | 8 | 19 | 42 | -23 | |
7 | 新潟工業高校 | 13 | 14 | 4 | 1 | 9 | 24 | 41 | -17 | プリンスリーグ北信越参入戦出場 |
8 | 遊学館高校 | 11 | 14 | 2 | 5 | 7 | 16 | 28 | -12 |
2部
[編集]全日程終了
順 位 |
チーム名 | 勝 点 |
試 合 |
勝 利 |
引 分 |
敗 戦 |
得 点 |
失 点 |
点 差 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 新潟西高校 | 34 | 14 | 11 | 1 | 2 | 52 | 22 | +30 | プリンスリーグ北信越参入 |
2 | 新潟明訓高校 | 32 | 14 | 10 | 2 | 2 | 37 | 9 | +28 | プリンスリーグ北信越参入戦出場 |
3 | 水橋高校 | 26 | 14 | 8 | 2 | 4 | 22 | 20 | +2 | |
4 | 丸岡高校 | 18 | 14 | 5 | 3 | 6 | 19 | 25 | -6 | |
5 | 北陸高校 | 16 | 14 | 4 | 4 | 6 | 17 | 24 | -7 | 県リーグ降格 |
6 | 長野県上田高校 | 15 | 14 | 5 | 0 | 9 | 17 | 33 | -16 | |
7 | 県立石川工業高校 | 14 | 14 | 4 | 2 | 8 | 16 | 26 | -10 | |
8 | 日本航空高校石川 | 5 | 14 | 1 | 2 | 11 | 9 | 30 | -21 |
- プレミアリーグ参入戦で北信越代表(アルビレックス新潟ユース)が参入を決めた場合、プリンスリーグ北信越参入決定戦からは4チームがプリンスリーグ北信越2013に昇格。そうでない場合、3チームがプリンスリーグ北信越2013に昇格。
1回戦 | 2回戦 | 準決勝 | 決勝 | |||||||||||
11月18日 和倉 | ||||||||||||||
遊学館高校 (PK) | 1 (4) | |||||||||||||
11月17日 和倉 | ||||||||||||||
金沢桜丘高校 | 1 (2) | |||||||||||||
福井商業高校 | 0 | |||||||||||||
11月23日 聖籠SC | ||||||||||||||
金沢桜丘高校 | 4 | |||||||||||||
遊学館高校 (aet) | 1 | |||||||||||||
創造学園高校 | 0 | |||||||||||||
11月18日 和倉 | ||||||||||||||
新潟明訓高校 | 0 (5) | |||||||||||||
11月17日 和倉 | ||||||||||||||
創造学園高校 (PK) | 0 (6) | |||||||||||||
創造学園高校 | 3 | |||||||||||||
※実施せず(両チーム昇格) | ||||||||||||||
長岡向陵高校 | 1 | |||||||||||||
遊学館高校 | ||||||||||||||
新潟工業高校 | ||||||||||||||
11月23日 聖籠SC | ||||||||||||||
新潟工業高校 | 2 | |||||||||||||
富山第一高校 | 1 | |||||||||||||
11月18日 和倉 | ||||||||||||||
水橋高校 | 0 | |||||||||||||
11月17日 和倉 | [3位決定戦] 11月24日 聖籠SC | |||||||||||||
富山第一高校 | 3 | |||||||||||||
丸岡高校 | 0 | 創造学園高校 | 1 | |||||||||||
富山第一高校 | 1 | 富山第一高校 | 0 | |||||||||||
注:「富山第一高校」はセカンドチーム
※遊学館高校・新潟工業高校・創造学園高校がプリンスリーグ北信越2013に参入。
東海
[編集]4月7日から10月13日までホーム・アンド・アウェー方式で開催される。
参入戦の上位2チームがプリンスリーグ東海に昇格する。降格チーム数はプレミアリーグからの降格数により決定する。[14]
全日程終了
順 位 |
チーム名 | 勝 点 |
試 合 |
勝 利 |
引 分 |
敗 戦 |
得 点 |
失 点 |
点 差 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ジュビロ磐田U-18 | 37 | 18 | 11 | 4 | 3 | 35 | 13 | 22 | プレミアリーグ参入戦出場 |
2 | 浜松開誠館高校 | 37 | 18 | 11 | 4 | 3 | 39 | 18 | 21 | |
3 | 四日市中央工業高校 | 31 | 18 | 9 | 4 | 5 | 32 | 23 | 9 | |
4 | 藤枝東高校 | 30 | 18 | 9 | 3 | 6 | 25 | 20 | 5 | |
5 | 藤枝明誠高校 | 27 | 18 | 7 | 6 | 5 | 30 | 29 | 1 | |
6 | 帝京大学可児高校 | 22 | 18 | 5 | 7 | 6 | 18 | 19 | -1 | |
7 | 清水商業高校 | 22 | 18 | 5 | 7 | 6 | 19 | 25 | -6 | |
8 | 中京大学附属中京高校 | 18 | 18 | 5 | 3 | 10 | 18 | 37 | -19 | |
9 | 磐田東高校 | 13 | 18 | 3 | 4 | 11 | 19 | 37 | -18 | 県リーグ降格 |
10 | 常葉学園橘高校 | 9 | 18 | 1 | 6 | 11 | 12 | 26 | -14 |
1回戦 | 2回戦(勝者戦) | プリンスリーグ昇格チーム | ||||||||||
【1】12月8日 竜洋 | ||||||||||||
清水東高校 | 4 | |||||||||||
【4】12月9日 竜洋 | ||||||||||||
清水東高校 | 1 | |||||||||||
中京高校 | 0 | |||||||||||
三重高校 | ||||||||||||
【2】12月8日 竜洋 | ||||||||||||
東海学園高校 | 0 (4) | |||||||||||
三重高校 | 2 | |||||||||||
三重高校 (PK) | 0 (5) | |||||||||||
2回戦(敗者戦) | 3回戦 | |||||||||||
【5】12月15日 安久路 | ||||||||||||
清水東高校 (PK) | 1 (4) | |||||||||||
【3】12月9日 ゆめりあ | ||||||||||||
中京高校 | 0 | 清水東高校 | ||||||||||
東海学園高校 | 1 (1) | |||||||||||
東海学園高校 | 5 | |||||||||||
※試合【5】は、1回戦と同一カードが組まれた場合は実施せず、1回戦の結果により勝者を決定する。
関西
[編集]4月8日から10月7日まで2試合総当たりの18節で行われた(ホーム・アンド・アウェー方式ではない)。
1部
[編集]全日程終了
順 位 |
チーム名 | 勝 点 |
試 合 |
勝 利 |
引 分 |
敗 戦 |
得 点 |
失 点 |
点 差 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ガンバ大阪ユース | 48 | 18 | 16 | 0 | 2 | 62 | 22 | 40 | プレミアリーグ参入戦出場 |
2 | 大阪桐蔭高校 | 38 | 18 | 12 | 2 | 4 | 58 | 25 | 33 | |
3 | 近畿大学付属高校 | 28 | 18 | 8 | 4 | 6 | 44 | 34 | 10 | |
4 | 洛北高校 | 28 | 18 | 8 | 4 | 6 | 23 | 31 | -8 | |
5 | 京都橘高校 | 27 | 18 | 8 | 3 | 7 | 42 | 35 | 7 | |
6 | 東山高校 | 27 | 18 | 8 | 3 | 7 | 35 | 35 | 0 | |
7 | 野洲高校 | 25 | 18 | 7 | 4 | 7 | 51 | 44 | 7 | |
8 | 科学技術高校 | 20 | 18 | 6 | 2 | 10 | 24 | 41 | -17 | |
9 | 初芝橋本高校 | 10 | 18 | 3 | 1 | 14 | 21 | 55 | -34 | 2部リーグ降格 |
10 | 滝川第二高校 | 7 | 18 | 2 | 1 | 15 | 27 | 65 | -38 |
チーム | 学年 | Pos | 選手 | 出場 | 得点 | 進路 |
---|---|---|---|---|---|---|
ガンバ大阪ユース | 3 | FW | 出岡大輝 | 18 | 19 | 関西学院大学 |
ガンバ大阪ユース | 2 | MF | 小川直毅 | 18 | 6 | |
ガンバ大阪ユース | 2 | DF | 内田裕斗 | 12 | 0 | |
ガンバ大阪ユース | 1 | MF | 井手口陽介 | 13 | 6 | |
ガンバ大阪ユース | 1 | GK | 林瑞輝 | 7 | 0 | |
ガンバ大阪ユース | 1 | MF | 妹尾直哉 | 8 | 3 | |
ガンバ大阪ユース | 1 | FW | 平尾壮 | 13 | 0 | |
大阪桐蔭高校 | 3 | MF | 白井康介 | 18 | 15 | 湘南ベルマーレ |
大阪桐蔭高校 | 3 | DF | 三浦弦太 | 16 | 5 | 清水エスパルス |
大阪桐蔭高校 | 3 | FW | 丹羽詩温 | 22 | 9 | 明治大学 |
大阪桐蔭高校 | 1 | MF | 久保田和音 | 3 | 0 | |
京都橘高校 | 3 | FW | 仙頭啓矢 | 15 | 10 | 東洋大学 |
京都橘高校 | 2 | GK | 永井建成 | 15 | 0 | |
京都橘高校 | 2 | FW | 小屋松知哉 | 18 | 10 | |
東山高校 | 1 | MF | 鎌田大地 | 13 | 1 | |
野洲高校 | 3 | DF | 飯田貴敬 | 16 | 0 | 専修大学 |
野洲高校 | 3 | MF | 望月嶺臣 | 9 | 4 | 名古屋グランパス |
- J1、J2、J3、JFLに在籍歴のある選手
- 出場と得点は、チャンピオンシップの分も含む
出典: “Soccer D.B. 高円宮杯U-18 プリンスリーグ関西 チーム別出場選手記録”. 2017年1月31日閲覧。
2部
[編集]全日程終了
順 位 |
チーム名 | 勝 点 |
試 合 |
勝 利 |
引 分 |
敗 戦 |
得 点 |
失 点 |
点 差 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 関西大学第一高校 | 44 | 18 | 14 | 2 | 2 | 59 | 25 | 34 | 1部リーグ昇格 |
2 | 大阪産業大学附属高校 | 42 | 18 | 14 | 0 | 4 | 61 | 29 | 32 | |
3 | 久御山高校 | 35 | 18 | 11 | 2 | 5 | 54 | 36 | 18 | |
4 | 草津東高校 | 32 | 18 | 10 | 2 | 6 | 67 | 47 | 20 | |
5 | 和歌山北高校 | 23 | 18 | 7 | 2 | 9 | 48 | 53 | -5 | |
6 | 神戸弘陵学園高校 | 21 | 18 | 6 | 3 | 9 | 31 | 37 | -6 | |
7 | 奈良市立一条高校 | 19 | 18 | 6 | 1 | 11 | 37 | 63 | -26 | |
8 | 綾羽高校 | 18 | 18 | 6 | 0 | 12 | 43 | 55 | -12 | |
9 | 神戸国際大学付属高校 | 18 | 18 | 4 | 6 | 8 | 25 | 39 | -14 | 県リーグ降格 |
10 | 奈良育英高校 | 8 | 18 | 2 | 2 | 14 | 24 | 65 | -41 |
プリンスリーグ関西2部参入戦[17]
※近大和歌山高校・京都両洋高校・阪南大学高校がプリンスリーグ関西2部に昇格。
中国
[編集]4月14日から12月2日までホーム・アンド・アウェー方式で開催される。
1部
[編集]全日程終了
順 位 |
チーム名 | 勝 点 |
試 合 |
勝 利 |
引 分 |
敗 戦 |
得 点 |
失 点 |
点 差 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 広島皆実高校 | 48 | 18 | 15 | 3 | 0 | 63 | 15 | 48 | プレミアリーグ参入戦出場 |
2 | 立正大学淞南高校 | 40 | 18 | 13 | 1 | 4 | 67 | 32 | 35 | |
3 | 米子北高校 | 33 | 18 | 10 | 3 | 5 | 43 | 28 | 15 | |
4 | 広島県立広島観音高校 | 30 | 18 | 10 | 0 | 8 | 44 | 31 | 13 | |
5 | 広島県瀬戸内高校 | 29 | 18 | 9 | 2 | 7 | 38 | 28 | 10 | |
6 | 岡山学芸館高校 | 28 | 18 | 9 | 1 | 8 | 49 | 38 | 11 | |
7 | 玉野光南高校 | 24 | 18 | 6 | 6 | 6 | 27 | 36 | -9 | |
8 | 聖光高校 | 11 | 18 | 3 | 2 | 13 | 30 | 62 | -32 | プリンスリーグ中国参入戦出場 |
9 | 境高校 | 7 | 18 | 1 | 4 | 13 | 9 | 43 | -34 | |
10 | 開星高校 | 7 | 18 | 1 | 4 | 13 | 12 | 69 | -57 |
2部
[編集]全日程終了
順 位 |
チーム名 | 勝 点 |
試 合 |
勝 利 |
引 分 |
敗 戦 |
得 点 |
失 点 |
点 差 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 高川学園高校 | 35 | 18 | 11 | 2 | 5 | 40 | 24 | 16 | プリンスリーグ中国参入戦出場 |
2 | 大社高校 | 34 | 18 | 11 | 1 | 6 | 52 | 33 | 19 | |
3 | 作陽学園 | 33 | 18 | 10 | 3 | 5 | 46 | 29 | 17 | 県リーグ降格[注 3] |
4 | 山陽高校 | 32 | 18 | 10 | 2 | 6 | 43 | 38 | 5 | プリンスリーグ中国参入戦出場 |
5 | 米子北高校セカンド | 30 | 18 | 9 | 3 | 6 | 43 | 35 | 8 | 県リーグ降格[注 3] |
6 | ガイナーレ鳥取ユース | 30 | 18 | 9 | 3 | 6 | 36 | 30 | 6 | 県リーグ降格 |
7 | 山口県西京高校 | 23 | 18 | 7 | 2 | 9 | 35 | 37 | -2 | |
8 | 高陽高校 | 15 | 18 | 4 | 3 | 11 | 31 | 42 | -11 | |
9 | 広島国泰寺高校 | 15 | 18 | 5 | 0 | 13 | 28 | 55 | -27 | |
10 | 宇部高校 | 13 | 18 | 4 | 1 | 13 | 24 | 55 | -31 |
- 2012年12月16日・22日・23日に開催される。
- 1部の8位から10位、2部の1位から5位(1部にトップチームが所属している場合、そのセカンドチームは出場できない)、各県リーグ優勝チームが出場する。ただし1部8位のチーム(聖光高校)は、1部優勝チーム(広島皆実高校)がプレミアリーグに昇格した場合は、1部リーグ残留となる。
- 参入戦を勝ち抜いた2チームがプリンスリーグ中国に残留ないし昇格する。
- 組み合わせは、1部優勝チームのプレミアリーグ参入戦の結果によって決定する。
1回戦 | 2回戦 | 決勝 | ||||||||
12月22日 CCW | ||||||||||
高川学園高校 | 5 | |||||||||
12月16日 吉田 | ||||||||||
東岡山工業高校 | 2 | |||||||||
八頭高校 | 2 | |||||||||
12月23日 広工大高校 | ||||||||||
東岡山工業高校 | 5 | |||||||||
高川学園高校 (PK) | 2 (18) | |||||||||
境高校 | 2 (17) | |||||||||
12月22日 吉田 | ||||||||||
開星高校 | 0 | |||||||||
境高校 | 3 | |||||||||
1回戦 | 2回戦 | 決勝 | ||||||||
12月22日 CCW | ||||||||||
聖光高校 | 1 | |||||||||
12月16日 吉田 | ||||||||||
サンフレッチェ広島F.CユースB | 5 | |||||||||
サンフレッチェ広島F.CユースB (aet) | 5 | |||||||||
12月23日 広工大高校 | ||||||||||
山陽高校 | 3 | |||||||||
サンフレッチェ広島F.CユースB | 5 | |||||||||
12月16日 高川学園 | ||||||||||
大社高校 | 0 | |||||||||
山口高校 | 2 | |||||||||
12月22日 吉田 | ||||||||||
明誠高校 | 1 | |||||||||
山口高校 | 4 | |||||||||
大社高校 | 6 | |||||||||
四国
[編集]4月7日から11月23日まで2試合総当たりの18節で行われる(ホーム・アンド・アウェー方式ではない)。
全日程終了
順 位 |
チーム名 | 勝 点 |
試 合 |
勝 利 |
引 分 |
敗 戦 |
得 点 |
失 点 |
点 差 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 香川西高校 | 45 | 18 | 14 | 3 | 1 | 62 | 17 | +45 | プレミアリーグ参入戦出場 |
2 | 松山工業高校 | 39 | 18 | 12 | 3 | 3 | 46 | 24 | +22 | |
3 | 高松商業高校 | 36 | 18 | 12 | 0 | 6 | 51 | 23 | +28 | |
4 | 徳島市立高校 | 27 | 18 | 8 | 3 | 7 | 49 | 44 | +5 | |
5 | 高知高校 | 24 | 18 | 7 | 3 | 8 | 22 | 22 | 0 | |
6 | 徳島ヴォルティスユース | 23 | 18 | 7 | 2 | 9 | 35 | 48 | -13 | |
7 | 尽誠学園高校 | 21 | 18 | 6 | 3 | 9 | 25 | 36 | -11 | |
8 | 高知商業高校 | 21 | 18 | 6 | 3 | 9 | 23 | 41 | -18 | 入れ替え戦出場 |
9 | 済美高校 | 16 | 18 | 5 | 1 | 12 | 30 | 45 | -15 | 県リーグ降格 |
10 | 松山商業高校 | 7 | 18 | 2 | 1 | 15 | 23 | 66 | -43 |
プリンスリーグ四国参入戦
準決勝 | 決勝 | |||||
2月16日 徳島陸[21] | ||||||
明徳義塾高校 | 5 | |||||
高松南高校 | 1 | |||||
2月17日 TSV[22][23] | ||||||
明徳義塾高校 | 1 | |||||
大洲高校 | 0 | |||||
2月16日 徳島陸[21] | ||||||
大洲高校 | 5 | |||||
鳴門高校 | 4 |
(入れ替え戦)[24]
※明徳義塾高校・大洲高校がプリンスリーグ四国に昇格、高知商業高校が県リーグに降格。
九州
[編集]1部
[編集]4月14日から12月2日までの期間、2試合総当たりのリーグ戦として行われた。
順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 | 出場権または降格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 大津高校 | 22 | 17 | 2 | 3 | 54 | 30 | +24 | 53 | プレミアリーグ参入戦に出場 |
2 | 筑陽学園高校 | 22 | 15 | 2 | 5 | 64 | 27 | +37 | 47 | |
3 | 神村学園高等部 | 22 | 11 | 3 | 8 | 56 | 38 | +18 | 36 | |
4 | 九州国際大学付属高校 | 22 | 9 | 7 | 6 | 36 | 31 | +5 | 34 | |
5 | 東海大学付属第五高校 | 22 | 10 | 4 | 8 | 39 | 39 | 0 | 34 | |
6 | 鹿児島城西高校 | 21 | 10 | 2 | 9 | 54 | 40 | +14 | 32 | |
7 | 日章学園高校 | 22 | 10 | 2 | 10 | 54 | 53 | +1 | 32 | |
8 | 秀岳館高校 | 22 | 9 | 5 | 8 | 41 | 56 | −15 | 32 | |
9 | 大分トリニータU-18 | 21 | 8 | 3 | 10 | 45 | 36 | +9 | 27 | |
10 | 鹿児島実業高校 | 22 | 7 | 2 | 13 | 40 | 53 | −13 | 23 | 入れ替え戦に出場 |
11 | 佐賀東高校 | 22 | 4 | 2 | 16 | 26 | 58 | −32 | 14 | 2部リーグへ降格 |
12 | 長崎日本大学高校 | 22 | 2 | 4 | 16 | 21 | 69 | −48 | 10 | 2部リーグへ降格 |
最終更新は最終節の試合終了時
出典: “JFA プリンスリーグ U‐18九州 2012 チーム順位表”. 2017年1月29日閲覧。
順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.
チーム | 学年 | Pos | 選手 | 出場 | 得点 | 進路 |
---|---|---|---|---|---|---|
大津高校 | 3 | DF | 植田直通 | 17 | 4 | 鹿島アントラーズ |
大津高校 | 3 | MF | 豊川雄太 | 13 | 16 | 鹿島アントラーズ |
大津高校 | 1 | FW | 坂元大希 | 13 | 1 | |
筑陽学園高校 | 3 | FW | 金森健志 | 19 | 20 | アビスパ福岡 |
秀岳館高校 | 3 | FW | パブロ・ヤン・フェレイラ | 22 | 21 | ロアッソ熊本 |
秀岳館高校 | 1 | MF | 笹原脩平 | 19 | 1 | |
大分トリニータU-18 | 3 | FW | 國分伸太郎 | 21 | 12 | 立命館大学 |
大分トリニータU-18 | 1 | DF | 佐藤昂洋 | 16 | 1 | |
大分トリニータU-18 | 1 | MF | 岩武克弥 | 18 | 2 | |
大分トリニータU-18 | 1 | MF | 姫野宥弥 | 18 | 1 | |
大分トリニータU-18 | 1 | MF | 坂井大将 | 15 | 4 | |
鹿児島実業高校 | 3 | MF | 山之内優貴 | 20 | 6 | ギラヴァンツ北九州 |
佐賀東高校 | 3 | MF | 平秀斗 | 12 | 9 | サガン鳥栖 |
- 全国リーグ(日本の場合、J1、J2、J3、JFL)に所属した経験のある選手
出典: “Soccer D.B. 高円宮杯U-18 プリンスリーグ九州 チーム別出場選手記録”. 2017年1月19日閲覧。
2部
[編集]4月14日から12月2日まで2試合総当たりの18節で行われる(ホーム・アンド・アウェー方式ではない)。
全日程終了
順 位 |
チーム名 | 勝 点 |
試 合 |
勝 利 |
引 分 |
敗 戦 |
得 点 |
失 点 |
点 差 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | サガン鳥栖U-18 | 37 | 18 | 11 | 4 | 3 | 39 | 15 | 24 | 1部リーグ昇格 |
2 | 鵬翔高校 | 32 | 18 | 10 | 2 | 6 | 44 | 23 | 21 | 入れ替え戦出場 |
3 | 折尾愛真高校 | 31 | 18 | 9 | 4 | 5 | 41 | 27 | 14 | |
4 | ルーテル学院高校 | 31 | 18 | 9 | 4 | 5 | 41 | 31 | 10 | |
5 | FC KAGOSHIMA U-18 | 28 | 18 | 9 | 1 | 8 | 29 | 27 | 2 | |
6 | 大分高校 | 27 | 18 | 7 | 6 | 5 | 30 | 36 | -6 | 県リーグ降格 |
7 | 佐賀学園高校 | 23 | 18 | 7 | 2 | 9 | 37 | 42 | -5 | |
8 | 国見高校 | 20 | 18 | 6 | 2 | 10 | 27 | 36 | -9 | |
9 | 福岡大附属大濠高校 | 19 | 18 | 5 | 4 | 9 | 30 | 42 | -12 | |
10 | 出水中央高校 | 7 | 18 | 2 | 1 | 15 | 15 | 54 | -39 | 県リーグ降格→2部残留 (参入戦勝利) |
- 翌年度、1部リーグは10チームとする。
- プレミアリーグとプリンスリーグ九州との昇降格結果に関わらず、1部の11位・12位チームは自動降格。
- 入替戦は以下の方式で行う。
- プレミアリーグからプリンスリーグ九州への降格数が、プリンスリーグ九州からプレミアリーグへの昇格数を上回る場合、1部リーグの7位~10位チームならびに2部リーグの1位・2位チーム(6チーム)で入替戦を行い、2チームあるいは3チームが1部に残留ないし昇格する。
- プレミアリーグからプリンスリーグ九州への降格数が、プリンスリーグ九州からプレミアリーグへの昇格数と同数の場合、「1部リーグ9位と2部リーグ2位」「1部リーグ10位と2部リーグ1位」での入替戦を行い、勝者が1部に残留ないし昇格する。
- プレミアリーグからプリンスリーグ九州への降格数がなく、プリンスリーグ九州からプレミアリーグへの昇格があった場合、2部リーグの1位チームは自動昇格する。「1部リーグ10位と2部リーグ2位」での入替戦を行い、勝者が1部に残留ないし昇格する。(最終的にこの条件が該当した)
※鹿児島実業高校が1部リーグ残留。
- プレミアリーグからプリンスリーグ九州への降格数が、プリンスリーグ九州からプレミアリーグへの昇格数と同数の場合、プリンスリーグ九州2部から県リーグへの降格は6チーム。プレミアリーグからプリンスリーグ九州への降格があった場合には、その分だけプリンスリーグ九州2部からの降格チーム数が増加し、プリンスリーグ九州からプレミアリーグへの昇格があった場合には、その分だけプリンスリーグ九州2部からの降格チーム数が減少する。
- ただし、上記で「プリンスリーグ九州2部から降格」となったチームについても、プリンスリーグ九州参入戦への出場権が得られる場合がある。プリンスリーグ九州参入戦への出場権決定方法は各県で決定する。(例えば大分県では、プリンスリーグ九州2部のチームが降格となった場合、当該降格チームと県リーグ1位チームとで参入戦出場権を争うプレーオフを実施する。)
※柳ヶ浦高校・東福岡高校2nd・ロアッソ熊本ユースがプリンスリーグ九州2部に昇格、出水中央高校がプリンスリーグ九州2部に残留。
都道府県リーグ
[編集]北海道以外の各都府県の優勝チームを示す。北海道はプリンスリーグ北海道の結果を参照。
|
|
脚注
[編集]- ^ 道東ブロックの優勝チームは帯広北高校(セカンドチーム)であった[6] ものの、帯広北高校のトップチームがプリンスリーグ北海道所属であったため、セカンドチームはブロックリーグ決勝大会への出場を認められなかった。
- ^ 15チームを2組に分けて総当たり戦を行ったのちの、各組上位2チームによる決勝トーナメントを制したチーム[7]。
- ^ a b 作陽学園(セカンドチーム)・米子北高校セカンドは、ともにトップチームが翌年プリンスリーグ中国に所属することが決定しているため、セカンドチームは参入戦に出場せず県リーグへ自動降格となる[18]。
- ^ プリンスリーグ九州2部から降格となる大分高校と、大分県リーグ優勝の柳ヶ浦高校で代表決定戦を行い、柳ヶ浦高校が勝利して出場権を得た[30]。
- ^ プリンスリーグ九州2部から降格となる出水中央高校と、鹿児島県リーグ優勝の鹿児島中央高校で代表決定戦を行い、出水中央高校が勝利して出場権を得た[32][33]。
- ^ 富山第一高校高校のBチーム
- ^ 後期リーグの優勝チーム。
出典
[編集]- ^ “高円宮杯U-18サッカーリーグ2012プリンスリーグ北海道”. 2012年3月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年3月26日閲覧。
- ^ a b “高円宮杯U-18サッカーリーグ2013プリンスリーグ北海道 開 催 要 項”. 北海道サッカー協会. 2013年3月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年3月20日閲覧。
- ^ “高円宮杯U-18サッカーリーグ2012ブロックリーグ決勝大会 実 施 要 項”. 北海道サッカー協会. 2012年8月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年8月21日閲覧。
- ^ “高円宮杯U-18サッカーリーグ2012ブロックリーグ決勝大会”. 北海道サッカー協会. 2012年8月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年8月21日閲覧。
- ^ “高円宮杯 U-18サッカーリーグ2012ブロックリーグ決勝大会 最終結果”. 北海道サッカー協会 (2012年10月15日). 2012年10月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年10月16日閲覧。
- ^ “高円宮杯U-18サッカーリーグ2012 道東ブロックリーグ リーグ対戦表”. 北海道サッカー協会. 2012年11月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年11月26日閲覧。
- ^ “高円宮杯U-18サッカーリーグ2012北海道 道南ブロックリーグチャンピオンシップ 結果”. 北海道サッカー協会. 2012年11月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年11月26日閲覧。
- ^ a b c “高円宮杯U-18サッカーリーグ2012 プリンスリーグ東北参入戦”. 青森県サッカー協会. 2012年12月26日時点のオリジナルよりアーカ���ブ。2012年12月26日閲覧。
- ^ a b “【ユース】高円宮杯U-18サッカーリーグ2012プリンスリーグ東北2部第11節結果”. ベガルタ仙台オフィシャルサイト (2012年8月28日). 2012年10月1日閲覧。
- ^ “Regulation ~ 大会概要 ~”. 高円宮杯U-18サッカーリーグ2012 プリンスリーグ関東. 2012年10月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年10月15日閲覧。
- ^ “プリンスリーグ関東・2部リーグ参入決定戦結果(得点者あり)”. 高円宮杯U-18サッカーリーグ プリンスリーグ関東公式サイト (2012年12月15日). 2012年12月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年12月17日閲覧。
- ^ “高円宮杯U-18サッカーリーグ2012 プリンスリーグ北信越 日程及び組み合わせ”. 新潟県サッカー協会. 2012年10月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年10月2日閲覧。
- ^ “高円宮杯U-18サッカーリーグ2012プリンスリーグ北信越 参入決定戦組み合わせ”. 長野県サッカー協会. 2012年11月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年11月27日閲覧。
- ^ “高円宮杯U-18サッカーリーグ2012プリンスリーグ東海”. 静岡県サッカー協会. 2012年10月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年10月29日閲覧。
- ^ “高円宮杯U-18サッカーリーグ2012プリンスリーグ東海 参入戦”. 静岡県サッカー協会. 2012年12月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年12月19日閲覧。
- ^ “高円宮杯U-18サッカーリーグ2012プリンスリーグ東海 参入戦”. 静岡県サッカー協会. 2012年12月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年12月19日閲覧。
- ^ “高円宮杯U-18サッカーリーグ2012 プリンスリーグ関西 2部参入戦試合結果”. 関西サッカー協会. 2012年11月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年11月8日閲覧。
- ^ a b “高円宮杯U-18 サッカーリーグ2012 プリンスリーグ中国 最終結果”. 高円宮杯U-18サッカーリーグ2012 プリンスリーグ中国 公式サイト (2012年12月2日). 2012年12月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年12月12日閲覧。
- ^ “-”. 高円宮杯U-18サッカーリーグ2012 プリンスリーグ中国 公式サイト. 2012年12月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年12月24日閲覧。
- ^ “高円宮杯U-18サッカーリーグ2012プリンスリーグ中国参入戦”. 高円宮杯U-18サッカーリーグ2012 プリンスリーグ中国 公式サイト. 2012年12月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年12月24日閲覧。
- ^ a b “高松南高は昇格ならず/サッカープリンスL四国”. 四国新聞 (2013年2月17日). 2013年2月21日閲覧。
- ^ “プリンスリーグ四国参入戦 決勝”. 明徳義塾高校サッカー部Facebook (2013年2月16日). 2013年2月21日閲覧。
- ^ “プリンスリーグ四国参入戦 決勝”. 明徳義塾高校サッカー部Facebook (2013年2月17日). 2013年2月21日閲覧。
- ^ “大洲高がプリンスリーグ四国昇格”. 四国新聞 (2013年2月24日). 2013年3月21日閲覧。
- ^ a b “プリンス九州2013のチーム構成について”. 大分県サッカー協会. 2012年12月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年12月8日閲覧。
- ^ a b “2013年度の参入戦、入替戦について”. 大分県サッカー協会. 2012年12月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年12月8日閲覧。
- ^ “プリンスリーグ九州1部2部入替戦結果”. 高円宮杯U-18サッカーリーグ プリンスリーグ九州公式サイト (2012年12月25日). 2012年12月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年12月28日閲覧。
- ^ “高円宮杯U-18サッカーリーグ2012プリンスリーグ九州 参入戦 実施要項”. 大分県サッカー協会. 2012年12月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年12月8日閲覧。
- ^ “プリンスリーグ九州2部参入戦について”. 高円宮杯U-18サッカーリーグ プリンスリーグ九州公式サイト (2012年12月25日). 2012年12月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年12月28日閲覧。
- ^ “高円宮杯U-18サッカーリーグ2012プリンスリーグ九州参入戦 大分県代表 柳ヶ浦高校に決定”. 大分県サッカー協会 (2012年12月15日). 2012年12月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年12月21日閲覧。
- ^ “高円宮杯U-18サッカーリーグ2012プリンスリーグ九州参入戦 大分県代表 柳ヶ浦高校 来季プリンスリーグ九州2部参入決定”. 大分県サッカー協会 (2012年12月23日). 2012年12月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年12月27日閲覧。
- ^ “2013九州プリンスリーグ参入戦鹿児島代表決定戦”. 鹿児島県サッカー協会. 2012年12月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年12月21日閲覧。
- ^ “2013九州プリンスリーグ参入戦県代表決定戦1回戦”. 鹿児島県サッカー協会. 2012年12月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年12月21日閲覧。
- ^ “【ユース】公式戦結果”. ロアッソ熊本公式サイト (2012年12月23日). 2012年12月27日閲覧。