コンテンツにスキップ

蔵叟善珍

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
蔵叟善珍
紹熙5年 - 景炎2年5月21日
1194年 - 1277年6月23日
生地 泉州南安県
宗派 臨済宗大慧派
妙峰之善
弟子 元叟行端
著作 蔵叟摘稾
テンプレートを表示

蔵叟善珍(ぞうそう ぜんちん)は、宋代に活動した臨済宗大慧派禅僧である。大慧下4世。

生涯

[編集]

紹熙5年(1194年)、泉州南安県にて誕生する。俗姓は呂氏。開禧2年(1206年)、崇福寺で出家し、臨安府に移って具足戒を受けた。その後、霊隠寺妙峰之善の許でその法を嗣いだ。

寧国府宛陵光考寺の住持となった後、安吉州思渓寺、円覚寺を経て阿育王山及び臨安府径山寺に勅住した。

景炎2年5月21日1277年6月23日)示寂。著書に蔵叟摘稾、法嗣に元叟行端及び曹渓覚がいる。

参考文献

[編集]
  • 禅学大辞典編纂所 編 『新版 禅学大辞典』p.696 1985年