コンテンツにスキップ

菊川未紀

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
菊川未紀
基本情報
本名 菊川未紀
階級 バンタム級
身長 159cm
リーチ 165cm
国籍 日本の旗 日本
誕生日 (1974-12-15) 1974年12月15日(50歳)
出身地 愛知県豊田市
スタイル オーソドックス
プロボクシング戦績
総試合数 24(JWBC発足前からの通算)
勝ち 12
KO勝ち 2
敗け 11
引き分け 1
テンプレートを表示

菊川 未紀(きくかわ みき、1974年12月15日 - )は、愛知県豊田市出身[1]の女子プロボクサー。キャッチフレーズは「女子ボクシング界ナンバーワンのテクニシャン」。中日ボクシングジム所属。

来歴

[編集]

中学生から東海ボクシングスポーツジムでボクシングを始め、1998年度にはアマチュアMVPを獲得。

1998年2月14日、米国ミズーリ州スプリングフィールド・ユニバーシティプラザでのタラ・マクドナルド戦でプロデビュー、KO勝利。

1998年5月22日、初の国内での試合として後楽園ホールで安知薫と対戦し、判定勝利。当時はまだ国内に女子プロボクシング組織がなかったため、マーシャルアーツ日本キックボクシング連盟のリングで試合をしていた。

4月29日に愛知県体育館で行われたWBA世界ジュニアバンタム級タイトルマッチ・飯田覚士 vs 井岡弘樹の前座としてエキシビションで日本女子初の世界王者であるシュガーみゆきと戦った。

JWBC

[編集]

1999年5月31日、北沢タウンホールで開かれた日本女子ボクシング協会(JWBC)旗揚げ興行「LADY GO!」にて柴田早千予とエキシビション。

7月2日、JWBC初戦としてタラ・コクランを1回TKOで降す。

2002年緑ジムへ移籍。2月3日、ライカ(現・風神ライカ)との初代日本女子フェザー級王座決定戦に挑むが判定負け。

同年7月13日、ラスベガスでIFBA世界フェザー級王者だった地元出身レイラ・マッカーターと対戦。しかし判定負け。

2003年6月25日、バンタム級王座をマーベラスと争うがまたしても判定負け。

2004年10月10日、小八ヶ代真紀との日本フェザー級王座決定戦を判定で制し初タイトル獲得。

2005年5月28日、ドイツシュトゥットガルトで、ジルケ・ヴァイケンマイヤーが持つWIBF-GBU世界ジュニアフェザー級王座に挑戦したが0-3判定負け。

2006年10月20日、中国深圳張喜艶と対戦したが、判定負け。

その後、米国・カリフォルニア州に拠点を移し、緑ジムの先輩である戸高秀樹らを育てたマック・クリハラの元でトレーニングを積む。

2007年5月29日に後楽園ホール猪崎かずみとのエキシビションに出場。9月10日に同じく後楽園で行われた日本ボクシングコミッション(JBC)主催「女子ボクシング公開スパーリング」では藤本りえと拳を交えた。

JBC

[編集]

2008年2月28日に行われたJBC第1回女子プロテストで合格。5月9日の記念すべき第1回興行「G Legend」にて約1年半振り、国内においては約3年半振り、そして後楽園ホールでは9年ぶりの公式試合となる天空ツバサ戦が組まれるが、5回TKO負け。

7月1日、古巣の東海ジムに復帰。

2009年2月26日、東海ジム復帰第1戦として上村里子と対戦。判定で5年ぶりの勝利を上げる。

2009年10月12日、後の世界王者山口直子に2回TKOで敗れる。11月22日に名古屋で上村と再戦も判定負けで連敗。

2010年、東海ジムが不祥事に関わり除名されたため試合ができなくなり、その後中日ジムに移籍。

2011年3月6日、約1年5カ月ぶりの試合として大阪で後の東洋太平洋王者川西友子と対戦。しかし3者とも1ポイントの僅差で判定負け。

2011年8月28日、大阪でカイ・ジョンソンと対戦。判定を制して1年半ぶりの勝利を挙げる。

2011年12月4日、2年ぶりとなる地元での試合としてあいおいホール塚下真理と対戦。判定で2連勝。

2012年6月25日、後楽園ホールにおける亀田大毅ウォーズ・カツマタダブル世界前哨戦の前座として後の東洋太平洋王者東郷理代と対戦も、4回TKO負け。この試合を最後に引退を表明[2]

戦績

[編集]
  • JBC公認前:16戦 9勝 2KO 6敗 1分
  • JBC:8戦 3勝 5敗
日付 勝敗 時間 内容 対戦相手 国籍 備考
1 1998年2月14日 勝利 1R 1:12 KO タラ・マクドナルド アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 プロデビュー戦
2 1998年5月22日 勝利 5R 判定3-0 安知薫 大韓民国の旗 韓国
3 1998年9月19日 勝利 5R 判定3-0 丸山礼子(山木) 日本の旗 日本
4 1999年2月21日 引分 5R 判定1-1 三井綾(不動館) 日本の旗 日本
5 1999年7月2日 勝利 1R TKO タラ・コクラン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
6 1999年10月5日 勝利 5R 判定3-0 米沢麻子(山木) 日本の旗 日本
7 2000年3月23日 勝利 5R 判定3-0 米沢麻子(山木) 日本の旗 日本
8 2000年5月8日 勝利 8R 判定2-0 バンビ・バートンチェロ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
9 2001年3月2日 敗北 6R 判定1-2 ライカ(山木) 日本の旗 日本
10 2002年2月3日 敗北 10R 判定0-3 ライカ(山木) 日本の旗 日本 日本女子フェザー級タイトルマッチ
11 2002年7月13日 敗北 4R 判定0-3 レイラ・マッカーター アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
12 2002年12月18日 勝利 6R 判定2-0 土田奈緒子(入谷) 日本の旗 日本
13 2003年6月25日 敗北 8R 判定1-2 マーベラス(SPEED) 日本の旗 日本 日本女子バンタム級タイトルマッチ
14 2004年10月10日 勝利 10R 判定2-1 小八ヶ代真紀(山木) 日本の旗 日本 日本女子フェザー級タイトルマッチ
15 2005年5月28日 敗北 10R 判定0-3 ジルケ・ヴァイケンマイヤー ドイツの旗 ドイツ WIBFスーパーバンタム級タイトルマッチ
16 2006年10月20日 敗北 8R 判定0-2 張喜艶 中華人民共和国の旗 中国
17 2008年5月9日 敗北 5R 0:46 TKO 天空ツバサ(山木) 日本の旗 日本
18 2009年2月26日 勝利 6R 判定3-0 上村里子(山木) 日本の旗 日本
19 2009年6月26日 敗北 2R 1:40 TKO 山口直子(白井・具志堅スポーツ) 日本の旗 日本
20 2009年11月22日 敗北 6R 判定1-2 上村里子(山木) 日本の旗 日本
21 2011年3月6日 敗北 6R 判定0-3 川西友子(大阪帝拳) 日本の旗 日本
22 2011年8月28日 勝利 6R 判定3-0 カイ・ジョンソン(竹原&畑山) 日本の旗 日本
23 2011年12月4日 勝利 6R 判定3-0 塚下真理(HEIWA) 日本の旗 日本
24 2012年6月25日 敗北 4R 1:50 TKO 東郷理代(アルファ) 日本の旗 日本
テンプレート

獲得タイトル

[編集]
  • 第2代JWBC日本フェザー級王座

人物

[編集]

プロデビュー前にはキックボクシングのリングでボクシングルールの試合を行うなど、日本女子ボクシング協会創設以前よりボクシング一本で活躍を続けている女子ボクシングのパイオニアの1人であり、また、元世界王者の風神ライカがアマチュア時代から対戦するまで目標としていた選手でもある。

脚注

[編集]
  1. ^ 女子プロボクシング・菊川未紀選手!”. 東海ラジオ チア・スポ. 2012年1月29日閲覧。[リンク切れ]
  2. ^ 神風杏子 (2012年11月9日). “私から見た菊川未紀”. 神風 杏子 公式ブログ「万里一空」. 2012年11月14日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
前王者
ライカ
第2代JWBCフェザー級王者

2004年10月10日 - 2004年

次王者
JWBCは2008年1月17日をもって解散・消滅