コンテンツにスキップ

神崎亮平

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

神崎 亮平(かんざき りょうへい、1957年 - )は、日本生物学者学位理学博士筑波大学1986年)。東京大学先端科学技術研究センター シニアリサーチフェロー[1]。専門は神経行動学。

東京大学大学院情報理工学系研究科知能機械情報学専攻、および東京大学先端科学技術研究センター教授[2]日本比較生理生化学会会長などを歴任した。カイコガフェロモン源探索行動の研究や、昆虫制御型ロボット(サイボーグ昆虫)、スーパーコンピュータによる大規模脳シミュレーションなどで知られる。

経歴

[編集]

和歌山県伊都郡高野口町(現・橋本市)生まれ。橋本市立高野口小学校智辯学園中学校・高等学校を経て、筑波大学第二学群生物学類に入学。1986年筑波大学大学院生物科学研究科生物物理化学専攻の博士課程を修了。アリゾナ大学神経生物学部博士研究員、筑波大学生物科学系助手、講師、助教授を経て、2003年同大学教授。2004年より東京大学大学院情報理工学系研究科教授、2006年より東京大学先端科学技術研究センター教授(兼任)。2012年 - 2015年、日本比較生理生化学会会長[2]。2016年4月から2021年3月まで東京大学先端科学技術研究センター所長[3]

2023年3月、東京大学退官[4]2023年5月19日、最終講義。

著書

[編集]

単著

[編集]

共著

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 神﨑 亮平”. 東京大学先端科学技術研究センター (2023年7月30日). 2023年7月30日閲覧。
  2. ^ a b 神崎亮平 - JSCPB wiki”. cns.neuroinf.jp. 2023年5月3日閲覧。
  3. ^ 対談 新たな色を奏でる、次の先端研へ”. 東京大学先端研究所. 2023年5月1日閲覧。
  4. ^ 東京大学先端科学技術研究センター生命知能システム分野神崎研究室”. 2023年5月3日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
先代
小泉修
日本比較生理生化学会会長
2012年 - 2016年
次代
尾崎まみこ