コンテンツにスキップ

石川初

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

石川 初(いしかわ はじめ、1964年 - )は、日本のランドスケープアーキテクト。ランドスケープ・アーキテクチュア研究者。慶應義塾大学環境情報学部教授[1]神奈川大学非常勤講師[2]日本造園学会賞受賞。

略歴

[編集]

受賞

[編集]

著書

[編集]

単著

[編集]
  • 『思考としてのランドスケープ ―地上学への誘い―』LIXIL出版、2018年
  • 『ランドスケール・ブック ―地上へのまなざし』LIXIL出版、2012年

共著

[編集]
  • 『今和次郎「日本の民家」再訪』平凡社、2012年(瀝青会として共著)
  • 『路上と観察をめぐる表現史 ─考現学の「現在」』(「地形図としての考現学、測量としての路上の記録」執筆担当)平凡社、2013年
  • 『東京「スリバチ」地形散歩』(「GPSがこすり出す微地形」執筆担当)洋泉社、2012年
  • 『映画空間100選』(「アメリカ映画に見る森の表象」執筆担当)リクシル出版、2011年
  • 『ドボクサミット』(「Landscape for rest of us 私たちのための景観ガイド」執筆担当) 武蔵野美術大学出版、2009年
  • 『建築・都市フィールドワークメソッド』(「都市の「自然」観察 自然観のリニューアル」執筆担当)リクシル出版、2002年
  • 『ランドスケープ批評宣言』(Landscape network 901として共著)INAX出版、2002年

脚注

[編集]

外部リンク

[編集]