コンテンツにスキップ

癌腫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

癌腫(がんしゅ、英語: Carcinoma)とは、皮膚や粘膜など外界と接する身体の上皮細胞に由来する悪性腫瘍である[1]

国際疾病分類

[編集]

国際疾病分類の日本語訳ではCarcinomaの訳語として、癌腫を当てており、上皮性悪性腫瘍を意味する[2]。ただし、用語の語尾で用いられる場合は単に「〜癌」とする[2]

癌腫は悪性腫瘍の一種である[2]。腫瘍は国際疾病分類のtumorの日本語訳であり、「生体内において、その個体自身に由来する細胞でありながら、その個体全体としての調和を破り、時に他から何らの制御を受けることなく、又自らの規律に従い、過剰の発育をとげる組織をいう。」と定義されている[2]

新生物(neoplasm)も腫瘍と同義に用いられており、良性と悪性があり、悪性新生物は癌、癌腫及び肉腫を意味する[2]。悪性新生物は、上皮細胞性の癌腫、間質細胞性の肉腫(にくしゅ、Sarcoma)、その他(造血器由来の白血病や中皮由来の中皮腫など)に分けられる[1]

癌腫の種類

[編集]

病理学的分類

[編集]

ちなみに、非小細胞肺癌 (non-small cell carcinoma) といった場合は、小細胞肺癌以外の肺癌(肺腺癌、肺扁平上皮癌、大細胞肺癌)を指す。

解剖学的分類

[編集]

代表的な癌を示す。

参考文献

[編集]

脚注

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ a b がん概論”. 国立がん研究センターがん対策情報センター. 2022年5月3日閲覧。
  2. ^ a b c d e 厚生労働省政策統括官(統計・情報政策担当)『国際疾病分類 腫瘍学 ICD-O』厚生労働統計協会〈3.1〉、2013年。ISBN 9789241548496https://iris.who.int/bitstream/handle/10665/96612/9789241548496-jpn.pdf?sequence=43&isAllowed=y2023年8月17日閲覧 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]