コンテンツにスキップ

沖縄県道256号豊見城糸満線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
一般県道
沖縄県道256号標識
沖縄県道256号豊見城糸満線
路線延長 8.3 km
起点 豊見城市高安
終点 糸満市真栄里
接続する
主な道路
記法
E58 那覇空港自動車道
国道331号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

沖縄県道256号豊見城糸満線(おきなわけんどう256ごうとみぐすくいとまんせん)は沖縄県豊見城市上田と糸満市真栄里を結ぶ一般県道である[1]

起点 - 豊見城市名嘉地間は、起点で接続する沖縄県道11号線とともに都市計画道路「豊見城中央線」として指定されている。 豊見城市名嘉地 - 終点間は2017年3月に沖縄西海岸道路豊見城道路糸満道路が全線完成4車線化するまで国道331号だった。

概要

[編集]

区間

[編集]

通過する自治体

[編集]
  • 豊見城市 - 糸満市

交差する道路

[編集]

重複する路線

[編集]
  • 沖縄県道249号東風平豊見城線(起点 - 豊見城市宜保・渡橋名 - 翁長)
  • 沖縄県道77号糸満与那原線(糸満市糸満

路線バス

[編集]
  • 27番・屋慶名線(沖縄バス)豊見城市名嘉地交差点 - 翁長(北)交差点(沖縄バス豊見城営業所発着便のみ)
  • 32番・コンベンションセンター線(沖縄バス)豊見城市名嘉地交差点 - 翁長(北)交差点(沖縄バス豊見城営業所発着便のみ)
  • 39番・南城線(沖縄バス)豊見城市名嘉地交差点 - 翁長(北)交差点(沖縄バス豊見城営業所発着便のみ)
  • 43番・北谷線(沖縄バス)豊見城市名嘉地交差点 - 翁長(北)交差点(沖縄バス豊見城営業所発着便のみ)
  • 45番・与根線(那覇バス)豊見城市豊見城交差点 - 上田渡嘉敷入口、与根交差点 - 渡橋名交差点
  • 55番・牧港線(琉球バス交通)豊見城市宜保 - 翁長(北)交差点
  • 56番・浦添線(琉球バス交通)豊見城市名嘉地交差点 - 翁長(北)交差点
  • 81番・西崎向陽高校線(琉球バス交通)糸満市阿波根交差点→兼城 - 糸満市糸満ロータリー(上下線とも糸満ロータリー→兼城→西崎→阿波根→兼城→糸満ロータリーの時計回り)
  • 82番・玉泉洞糸満線(琉球バス交通)糸満市糸満ロータリー - 真栄里
  • 87番・赤嶺てだこ線(沖縄バス)豊見城市名嘉地交差点 - 翁長(北)交差点
  • 88番・宜野湾線(琉球バス交通)豊見城市宜保 - 翁長(北)交差点
  • 89番・糸満(高良)線(琉球バス交通・沖縄バス共同運行)豊見城市名嘉地交差点 - 糸満市糸満ロータリー(西崎経由は阿波根 - 兼城は通らない)
  • 98番・琉大(バイパス)線(琉球バス交通)豊見城市宜保 - 翁長(北)交差点
  • 101番・平和台安謝線(那覇バス)豊見城市上田交差点 - 名嘉地交差点
  • 105番・豊見城市内一周線(琉球バス交通)豊見城市上田交差点 - 我那覇、渡橋名交差点 - 翁長(北)交差点
  • 107番・南部循環(真壁廻り)線(琉球バス交通)糸満市糸満ロータリー→双子橋→(高嶺・真壁・米須・喜屋武)→真栄里→潮平→(西崎)→兼城→糸満ロータリー
  • 108番・南部循環(喜屋武廻り)線(琉球バス交通)糸満市糸満ロータリー→兼城→(西崎)→潮平→真栄里→(喜屋武・米須・真壁・高嶺)→双子橋→糸満ロータリー
  • 189番・糸満空港線(琉球バス交通) 糸満市兼城 - 糸満ロータリー
  • 256番・浦添てだこ線(琉球バス交通)豊見城市名嘉地交差点 - 翁長(北)交差点
  • 446番・那覇糸満線(那覇バス)糸満市糸満ロータリー - 真栄里

主要施設

[編集]

歴史

[編集]
  • 1953年 : 以下の区間が琉球政府道に指定される。
    • 政府道3号線 豊見城村(現・豊見城市)名嘉地 - 三和村(現・糸満市)喜屋武
    • 政府道68号線 豊見城村(現・豊見城市)名嘉地 - 上田
  • 1972年5月15日 : 本土復帰と同時に政府道3号線のうち名嘉地 - 小波蔵が国道331号、政府道68号線が沖縄県道68号線となる。
  • 2007年3月17日 : 沖縄西海岸道路豊見城道路が全線開通。
  • 2012年3月31日 : 沖縄西海岸道路糸満道路が全線開通。
  • 2016年3月30日 : 豊見城道路の全線が4車線化[3]
  • 2017年3月4日 : 糸満道路の全線が4車線化[4]
  • 2017年3月31日 : 路線認定。同時に沖縄県道68号線が廃止される。
  • 2017年4月1日 : 国道331号の豊見城市瀬長 - 糸満市真栄里の区間を豊見城道路・糸満道路に本線を移し、旧道部分の豊見城市名嘉地 - 糸満市真栄里の区間を当路線として県道に降格する。[5]

脚注

[編集]
  1. ^ 平成29年3月31日沖縄県告示第227号「県道路線の認定」 (PDF) 『沖縄県公報』第4532号12頁
  2. ^ 建物自体は1984年に完成しており、1984年~2001年はヨナシロ(家具店)、2002年~2018年は豊見城市役所だった。
  3. ^ 沖縄西海岸道路 一般国道331号 豊見城道路 『4車線開通により、南部地域へのアクセス向上』 〜平成28年3月30日より4車線開通します〜 (PDF) 内閣府沖縄総合事務局 南部国道事務所 (2016年3月24日)
  4. ^ 沖縄西海岸道路 一般国道331号 糸満道路 『全線4車線開通により、南部地域へのアクセスが向上します』 〜平成29年3月4日より4車線開通します〜 (PDF) 内閣府沖縄総合事務局 南部国道事務所 (2017年2月24日)
  5. ^ 国道331号 豊見城・糸満道路の旧道区間を移管 ~国管理から沖縄県管理へ~ 内閣府沖縄総合事務局 南部国道事務所 (2017年3月30日) (PDF)

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]