有田邦敬
表示
有田 邦敬(ありた くによし[1]、くにゆき[2]、1883年9月17日 - 1941年12月21日)は、日本の官僚、経営者。大阪市助役、京阪電気鉄道社長を務めた。兵庫県出身[3]。
来歴・人物
[編集]旧制兵庫県立柏原中学校、第三高等学校を経て[4]、1908年に京都帝国大学法科を卒業[3]。内務省、逓信省に奉職の後、1915年12月から大阪市長の池上四郎の下で第二助役を務め、1923年12月から1927年12月までは関一の下で助役を務める[5]。両市長の下で迎えた大大阪時代を助役として支えた。1928年4月に太田光凞社長の要請により、京阪電気鉄道副社長に就任し、1936年10月には社長(第5代)に昇格[3]。厳しい経営状況にあった同社の再建を太田とともに進め、現場経験者を抜擢して役員に就任させるなど、次代を支える人材の登用と育成をも周到に行った[6]。大阪商工会議所顧問、旧住友アルミニウム製錬取締役、国際電気通信、奈良急行自動車、大阪窯業セメントの監査役などの要職も務めた[7]。財団法人昭和学園(現在の学校法人大阪経済大学)の設立にも携わり[8]、1936年9月から1941年12月まで理事長も務めた[9]。
脚注
[編集]- ^ 新修大阪市史編纂委員会 編『新修大阪市史』全10巻、大阪市、1996年、索引(あ) 11/75、ありたくによし
- ^ 「有田邦敬(くにゆき)救護日誌」1923年、大阪歴史博物館所蔵。大阪歴史博物館 第86回特集展示「関東大震災90年記念 近現代大阪の地震」(city.osaka.jp)
- ^ a b c 京阪百年 2011, p. 149.
- ^ 柏原高校 1997, pp. 276–277, 柏高人物伝.
- ^ 大阪市:歴代市長・副市長(助役) (…>大阪市の紹介>プロフィール、歴史、市政年表)
- ^ 京阪百年 2011, pp. 149–150.
- ^ 『人事興信録』第12版、上、人事興信所、1940年、ア173頁
- ^ 鉄路五十年 1960, p. 249.
- ^ 学校法人大阪経済大学事業報告書2008 p.3
- ^ 京阪百年 2011, p. 150.
参考文献
[編集]- 『鉄路五十年』京阪電気鉄道株式会社、1960年。
- 柏原高校百年史編集委員会 編『柏原高校百年史』兵庫県立柏原高等学校百周年記念事業委員会、1997年。
- 『京阪百年のあゆみ』京阪電気鉄道株式会社、2011年。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]
|
|
|