コンテンツにスキップ

平成16年台風第21号

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
台風第21号(Meari、メアリー)
カテゴリー4の タイフーンSSHWS
台風第21号
台風第21号
発生期間 2004年9月21日 3:00
- 2004年9月30日 9:00
寿命 9日6時間
最低気圧 940hPa
最大風速
(日気象庁解析)
45m/s(90kt)
最大風速
米海軍解析)
125kt
被害総額 210億円
上陸地点 鹿児島県串木野市付近
死傷者数 死者27人・負傷者95人
被害地域 日本の旗 日本 (東北沖縄)
プロジェクト : 気象と気候災害
テンプレートを表示

平成16年台風第21号(へいせい16ねんたいふうだい21ごう、アジア名:メアリー〔Meari、命名国:朝鮮民主主義人民共和国、意味:やまびこ〕)は、2004年(平成16年)9月に発生し、日本に上陸した台風である。秋雨前線と複合したために豪雨となり、三重県愛媛県を中心に大きな被害をもたらした[1]。後に、激甚災害に指定された。

概要

[編集]
台風第21号の進路

9月22日午前3時にグアム島の西海上で発生[2]。台風は発達しながら北西進を続け、26日にかけて沖縄に接近した。沖縄近海では進路が定まらなくなり27日午前中にかけて停滞するなど複雑な進路を取ったが、次第に進路を北東に変えて東シナ海を進み、29日午前8時半頃に中心気圧970ヘクトパスカル、最大風速30m/sの勢力で鹿児島県串木野市付近に上陸した[2]。台風は九州から四国地方を暴風域に巻き込み、午後3時過ぎ高知県宿毛市、午後8時半頃大阪府大阪市に再上陸し、近畿地方から北陸東北地方へと進み30日9時には宮城県気仙沼市から三陸沖へ抜け、温帯低気圧に変わった[2]

被害

[編集]
  • 被害は沖縄県から東北地方まで及んだ。特に三重県の宮川村では大規模な斜面崩落による土砂災害が発生し、死者行方不明者7名、愛媛県新居浜市で死者4名、など日本全国で合計26名が死亡、1名が行方不明となった。また伊勢湾に面した愛知県美浜町から南知多町にかけて、約2万2000m3流木が漂着した[3]
  • 死者26人
  • 被害総額210億円[4]
  • この台風の豪雨により氾濫した佐用川は、5年後の台風9号でも同じ場所で氾濫した[5]
  • 明治9年に作られ、大分県の八坂川に掛かっていた日本最古沈下橋『永世橋』が、この台風によって流出した。これにより、現存する日本最古の沈下橋は、同じ���大分県内に架かる『龍頭橋』に取って代わられた。
  • 愛媛県西条市の公園型テーマパークの市倉ファームでは、土石流によってメインの建物が崩壊し、敷地も1/2が土砂に埋もれて半年間の休園を余儀なくなれた[6]石鎚芸術村チロルの森も被害を受け整備のため休園した。
  • 三重県多気郡大台町にある三瀬谷ダムでは、台風により発電管理事務所・発電所が水位上昇により水没し、全ての機器が使用不能となるなど壊滅的な被害を受けた。

脚注

[編集]
  1. ^ 召田幸大. “2004年の主要な強風災害と損害保険”. 日本損害保険協会. 2012年2月4日閲覧。
  2. ^ a b c 北本朝展. “デジタル台風:台風200421号”. 国立情報学研究所. 2012年2月4日閲覧。
  3. ^ 台風21号” (PDF). 国土交通省. 2012年2月4日閲覧。
  4. ^ デジタル台風:台風200421号 (MEARI) - 災害情報”. agora.ex.nii.ac.jp. 2020年5月18日閲覧。
  5. ^ 【台風9号】佐用川 5年前も同じ場所が決壊 産経新聞 2009年8月14日付
  6. ^ 市倉ファームあす再開 西条 台風被害以来半年ぶり 愛媛新聞 2005年04月19日 朝刊 経二 (全327字)

外部リンク

[編集]