市田村 (長野県)
表示
いちだむら 市田村 | |
---|---|
廃止日 | 1957年7月1日 |
廃止理由 |
新設合併 山吹村、市田村 → 高森町 |
現在の自治体 | 高森町 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 中部地方(甲信越地方) |
都道府県 | 長野県 |
郡 | 下伊那郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
面積 | 31.11 km2. |
総人口 |
8,055人 (国勢調査、1955年) |
隣接自治体 | 飯田市、下伊那郡松川町、山吹村、豊丘村、上郷村 |
市田村役場 | |
所在地 | 長野県下伊那郡市田村 |
座標 | 北緯35度33分06秒 東経137度52分43秒 / 北緯35.55156度 東経137.87853度座標: 北緯35度33分06秒 東経137度52分43秒 / 北緯35.55156度 東経137.87853度 |
ウィキプロジェクト |
市田村(いちだむら)は、長野県下伊那郡にあった村。現在の高森町の大字山吹を除く全域にあたる。
地理
[編集]- 山:大島山、吉田山、前高森山、本高森山
- 河川:天竜川
歴史
[編集]- 1846年(弘化3年) - 白河藩領となり、市田陣屋が置かれる。
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、上市田村・下市田村・吉田村・牛牧村・出原村・大島山村の区域をもって発足。
- 1957年(昭和32年)7月1日 - 山吹村と合併し高森町が発足。同日、市田村廃止。
交通
[編集]鉄道路線
[編集]道路
[編集]現在は旧村域に中央自動車道の高森バスストップが所在するが、当時は未開通。
出身有名人
[編集]関連項目
[編集]- 長野県の廃止市町村一覧
- 市田柿
- 市田ねこ[1] - 薄手の綿入れのちゃんちゃんこ、掻巻
- 長野県市田村一家7人殺害事件 - 1946年(昭和21年)5月に市田村大島山で発生した未解決の強盗殺人事件。
脚注
[編集]- ^ ラジオ番組文化放送・峰竜太とみんなの信州2017年12月に市田ねこが紹介された
参考文献
[編集]- 角川日本地名大辞典 20 長野県