山崎元一
表示
人物情報 | |
---|---|
生誕 |
1935年7月15日 日本長野県 |
死没 | 2015年1月23日 (79歳没) |
出身校 | 東京大学 |
学問 | |
研究分野 | 東洋史(古代インド史) |
研究機関 | 國學院大學 |
山崎 元一(やまざき げんいち、1935年(昭和10年)7月15日 - 2015年(平成27年)1月23日)は、日本の歴史学者、國學院大學名誉教授。専攻は古代インド史。
研究内容・業績
[編集]古代インド研究のほか、近現代のカースト制度やアンベードカルに関する研究も行った。
経歴
[編集]1935年、長野県諏訪郡上諏訪町(現・諏訪市)生まれ。長野県諏訪清陵高等学校を経て、1959年東京大学文学部を卒業。東洋文庫付属ユネスコ東アジア文化センター研究員をへて、國學院大學助教授、教授となる。2006年に定年退職し、名誉教授となる。東洋文庫専任研究員。
1991年「古代インド社会の研究 -社会の構造と庶民・下層民」を提出して東京大学で文学博士号を取得。
著書
[編集]- 『インド社会と新仏教―アンベードカルの人と思想』(刀水書房、1979年、新版1996年)
- 『アショーカ王伝説の研究』(春秋社、1979年)
- 『アショーカ王とその時代 インド古代史の展開とアショーカ王』(春秋社、1982年)
- 『古代インド社会の研究―社会の構造と庶民・下層民』(刀水書房、1987年)
- 『古代インドの王権と宗教―王とバラモン』(刀水書房、1994年)
- 『世界の歴史3 古代インドの文明と社会』(中央公論社、1997年、中公文庫、2009年)
共編著
[編集]訳書
[編集]- ロミラ=ターパル『インド史』全2巻、辛島昇・小西正捷共訳(みすず書房、1970-1972年)
- R.S.シャルマ『古代インドの歴史』山崎利男共訳(山川出版社、1985年)
- ロミラ=ターパル『国家の起源と伝承 古代インド社会史論』成沢光共訳(叢書ウニベルシタス・法政大学出版局、1986年)
- ビームラーオ・アンベードカル『カーストの絶滅』吉村玲子共訳(インド-解放の思想と文学5、明石書店、1994年)
- P.ラル・グプタ『インド貨幣史 古代から現代まで』 鬼生田顕英・古井龍介・吉田幹子共訳(人間科学叢書・刀水書房、2001年)
脚注
[編集]