大胡駅
表示
大胡駅 | |
---|---|
駅舎 | |
おおご Ōgo | |
◄江木 (2.1 km) (1.6 km) 樋越► | |
所在地 | 群馬県前橋市茂木町41-2 |
所属事業者 | 上毛電気鉄道 |
所属路線 | ■上毛線 |
キロ程 | 8.3 km(中央前橋起点) |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面2線 |
乗降人員 -統計年度- |
820人/日 -2018年- |
開業年月日 | 1928年(昭和3年)11月10日 |
大胡駅(おおごえき)は、群馬県前橋市茂木町にある上毛電気鉄道上毛線の駅である。
歴史
[編集]上毛電気鉄道は大胡を起点に本庄までの免許を得たが、資金難に陥り計画を挫折した。現在では、赤城南面の観光アクセスの拠点駅として知られる。
駅構造
[編集]島式ホーム1面2線を有する地上駅。木造駅舎を有する。直営駅である。
隣接して上毛電気鉄道唯一の車両基地である大胡電車庫があり、夜間滞泊も行われる。
駅舎の他、大胡電車庫など周辺施設が登録有形文化財・県近代化遺産に登録されている。
→「§ 文化財等」を参照
のりば
[編集]1 | ■上毛線 | 中央前橋方面 |
---|---|---|
2 | 西桐生方面 |
利用状況
[編集]1日の平均乗降人員は以下の通りである。[2]
年度 | 1日平均人数 |
---|---|
2011年 | 777 |
2012年 | 800 |
2013年 | 858 |
2014年 | 818 |
2015年 | 863 |
2016年 | 849 |
2017年 | 869 |
2018年 | 820 |
駅周辺
[編集]- 前橋市役所大胡支所(旧・大胡町役場)
- 大胡郵便局
- 前橋市市民文化会館大胡分館
- 大胡公民館図書館
- 群馬県立前橋東商業高等学校 - 2009年(平成21年)に閉校。
- 前橋市立大胡中学校
- 前橋市立大胡小学校
- 桐生整形外科
- ショッピングセンターアイム
- 鐘の鳴る丘少年の家
- 長興寺
- フレッセイ大胡店
路線バス
[編集]隣の駅
[編集]その他
[編集]- 2006年(平成18年) - 映画「暗いところで待ち合わせ」のロケ地となった。
- 隣接する大胡電車庫で、毎年1月・4月・10月の鉄道の日前後に、「上毛電鉄感謝フェア」を開催。
文化財等
[編集]- 登録有形文化財 - 2007年(平成19年)7月31日登録
- 群馬県近代化遺産[17]
- 土木学会選奨土木遺産 - 2007年度(平成19年度)認定
- 大胡電車庫[19](上毛電気鉄道関連施設群の一部として)
脚注
[編集]- ^ 「地方鉄道運輸開始」『官報』1928年11月19日(国立国会図書館デジタルコレクション)
- ^ “国土数値情報 駅別乗降客数データ”. 国土交通省. 2021年3月9日閲覧。
- ^ 上毛電気鉄道大胡駅駅舎 - 文化遺産オンライン(文化庁)
- ^ 上毛電気鉄道大胡駅駅舎 - 国指定文化財等データベース(文化庁)
- ^ 上毛電気鉄道大胡駅電車庫 - 文化遺産オンライン(文化庁)
- ^ 上毛電気鉄道大胡駅電車庫 - 国指定文化財等データベース(文化庁)
- ^ 上毛電気鉄道大胡駅変電所 - 文化遺産オンライン(文化庁)
- ^ 上毛電気鉄道大胡駅変電所 - 国指定文化財等データベース(文化庁)
- ^ 上毛電気鉄道大胡駅受電鉄塔 - 文化遺産オンライン(文化庁)
- ^ 上毛電気鉄道大胡駅受電鉄塔 - 国指定文化財等データベース(文化庁)
- ^ 上毛電気鉄道大胡駅避雷鉄塔 - 文化遺産オンライン(文化庁)
- ^ 上毛電気鉄道大胡駅避雷鉄塔 - 国指定文化財等データベース(文化庁)
- ^ 上毛電気鉄道大胡駅中継鉄塔 - 文化遺産オンライン(文化庁)
- ^ 上毛電気鉄道大胡駅中継鉄塔 - 国指定文化財等データベース(文化庁)
- ^ 上毛電気鉄道大胡駅引留鉄塔 - 文化遺産オンライン(文化庁)
- ^ 上毛電気鉄道大胡駅引留鉄塔 - 国指定文化財等データベース(文化庁)
- ^ “群馬県近代化遺産総覧”. 全国遺跡報告総覧. 奈良文化財研究所. 2024年1月21日閲覧。
- ^ a b c d e 群馬県教育委員会『群馬県近代化遺産総覧』1992年3月30日(原著1992年3月30日)。doi:10.24484/sitereports.101996。 NCID BB07356289 。
- ^ “土木学会関東支部 悠悠・土木 / 土木遺産 / 上毛電気鉄道関連施設群���. www.jsce.or.jp. 2022年6月9日閲覧。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 各駅情報(大胡駅) - 上毛電気鉄道
- 「【停車場ストーリー】上毛電鉄・大胡駅 今も現役関東最古の電車」『MSN産経ニュース』2008年2月2日。オリジナルの2008年2月6日時点におけるアーカイブ。