大原家
表示
大原家 | |
---|---|
| |
本姓 | 宇多源氏庭田庶流 |
家祖 | 大原栄顕 |
種別 |
公家(羽林家) 華族(伯爵) |
出身地 | 山城国 |
主な根拠地 | 山城国 |
著名な人物 | 大原重徳 |
凡例 / Category:日本の氏族 |
大原家(おおはらけ)は宇多源氏の流れを引く公家・華族。公家としての家格は羽林家、華族としての家格ははじめ子爵、後に伯爵家。
歴史
[編集]江戸時代に庭田重条(しげなが、従一位・権大納言、1650年 - 1725年)の猶子大原栄顕(従四位下・左近衛少将、1696年~1723年)を祖とする[1]。堂上源氏のひとつ。
大原栄敦(ひであつ、1704年 - 1758年)の養子大原重度(しげよし、1725年 - 1793年)以降は権中納言を極官とする。幕末には大原重徳が尊攘派公卿として活躍した。
家業は神楽。江戸時代の家禄は30石。明治時代は重徳の功績により伯爵[2]。
系譜
[編集]- 実線は実子、点線(縦)は養子。
庭田重条 | |||||||||||||||||||||||||||
大原栄顕1[3] | |||||||||||||||||||||||||||
栄敦2[4] | |||||||||||||||||||||||||||
重度3 | |||||||||||||||||||||||||||
重尹4 | |||||||||||||||||||||||||||
重和 | 重成5[5] | 重徳 | |||||||||||||||||||||||||
重徳6 | 五辻継仲 | 岩倉具慶 | |||||||||||||||||||||||||
重実7 (綾小路俊実) | 重朝 | 重克 | |||||||||||||||||||||||||
重朝8 | 重貴 | ||||||||||||||||||||||||||
重明9 | 秋田重季 | 柳原博光 | |||||||||||||||||||||||||