コンテンツにスキップ

利用者:JunMaru

ユーザーボックス
この利用者はウィキペディア編集するときにログインすることを奨励しています。
1
2023年2月18日1年と359日前)
日本語版ウィキペディアに参加しました(ログ投稿記録)。
ja この利用者は日本語母語としています。
この利用者は静岡県の出身です。
この利用者は日本人です。
この利用者はChromeOSを使用してウィキペディアに寄稿しています。
この利用者は Android を使用してウィキペディアに寄稿しています。

JunMaru静岡県出身の人間である。

私の編集に不備がありましたら、お手数をおかけしますが、利用者‐会話:JunMaruまでお願いします。

お知らせ

[編集]

2025年2月22日より同年2月28日夕方頃まで私用のためウィキブレイクに入ります。その間は返信等はできませんのでよろしくお願いします。--JunMaru会話 / 投稿記録) 2025年2月9日 (日) 10:07 (UTC)

作業中のページ

[編集]

現在の日付と時間は2025年2月11日 14:24(UTC)

「利用者:JunMaru/」で始まるページの一覧

新規・分割

[編集]

●:新規 ▲:分割

提出した削除依頼(進行中)

[編集]

B-2。2019年6月7日 (金) 02:54(UTC)の版にて過去に何度も削除となっている、本人が積極的に公表していないと思われる個人情報が記載されました。またその一つ前の版(2019年6月7日 (金) 02:51(UTC)の版)で、引用元と見られるURLが貼り付けられました。そのため、2019年6月7日 (金) 02:51(UTC)の版から2023年8月6日 (日) 19:28(UTC)の版までの連続8版を緊急版指定削除。Wikipedia:削除依頼/削除依頼代行申請窓口差分の依頼です。--JunMaru会話) 2024年12月27日 (金) 11:24 (UTC)

  • (緊急版指定削除)依頼者票。--JunMaru会話) 2024年12月27日 (金) 11:24 (UTC)
  • (コメント)当該記述について、最後に削除の対処が行われたのは2016年ですが、2024年現在ではコトバンクを見ると記載があります。--柏尾菓子会話) 2024年12月27日 (金) 16:56 (UTC)
  • コメント 本依頼で対象となっているのは、(現在本文に「本名」として記載されているものではなく)2024-12-27T04:13:59(UTC)版で除去された記述についてと思われます。過去4回の特定版・版指定削除のうち、3回はこれ関係のものです。(そもそも、現在本文に書かれている「本名」は、合っているんでしょうか? 出典の記載をもって本名がこれであるとは言い切れない気もしますし、まして旧姓のことはどこにも書かれていませんが)--nnh会話) 2024年12月27日 (金) 19:54 (UTC)
  • (コメント)過去にも同様の記載が削除されており、また、出典として出されていたサイトは信頼できる情報源ではないですし、検証可能性があるとは思えません。柏尾菓子さんがおっしゃっていた『蒼井優(あおい ゆう)とは?意味や使い方 - コトバンク』に本名の記載があることは確認できましたが、コトバンク以外での記載は私が探した限り見つかりませんでした。そもそもこの本名が蒼井優さんのものであるとは言い切れませんし、安全側に倒すべきだと私は考えます。--JunMaru会話) 2024年12月28日 (土) 20:36 (UTC)
    • (返信)問題の記述に出典として提示されていたサイトは信頼できる情報源ではないですが、非公表だとするとプライバシーの観点からあやういものをコトバンクが載せるのか、またでたらめな情報をコトバンクが載せるのか疑問です(Wikipediaでこのサイトを出典として使えなくなると思います)。ただ主題の人物に詳しいわけではないので、万が一を考えると存続票を投じるのはためらいます。nnhさんがおっしゃっていた、現在記事に本名として記載されている名前(結婚後の本名)は、検索するとFRIDAYデジタルや東スポWeb、スポニチなどでなら本名という言及がありました。--柏尾菓子会話) 2024年12月30日 (月) 09:22 (UTC)
      • すみません。上記のコメントの時点でコトバンクを確認していませんでした。コトバンクの記載を確認しました。コトバンクの当該の記載の元となっているのは「デジタル版 日本人名大辞典+Plus」であり、これはコトバンク内での説明に「(書籍版の内容に)項目の追加・修正を加えた」とあります。書籍版の発行年はジャパンナレッジの講談社 日本人名大辞典の説明によれば2001年であり、蒼井優さんのデビューは1999年ですので、書籍版に蒼井優さんは載っていない(デジタル版で追加された)可能性が高いです。とはいえ講談社の名前で出しているものであり、信頼性が低いと言い切れないのが悩ましいですね。逆に、「本名非公表」というのはどこから来た話なんでしょうか? --nnh会話) 2024年12月30日 (月) 11:44 (UTC)
        • お二人とも返信ありがとうございます。山里優についてはネットニュースに記載があることを確認できました。コトバンクがデタラメを書くとは思えませんし、講談社の名前で出しているものが信用性が低いとは言い切れませんね…私も主題の人物には詳しくないので本名非公開なのかはよくわかりません。削除すべきか存続させるか、悩ましいですね。代行依頼をしてくださったならちゃんさんにもご意見をいただきたいため会話ページにてアナウンスしておきました。--JunMaru会話) 2024年12月30日 (月) 12:45 (UTC)
          • ならちゃんさんから会話ページにてご意見いただけましたので確認をお願いします。直接削除依頼ページに返信していただけたわけではないので票としては無効ですが…--JunMaru会話) 2025年1月6日 (月) 10:47 (UTC)
  • 存続 そもそもなぜ本名が明らかになるとよくないのか、それは名前を手掛かりに様々な経歴にアクセスできる可能性があるからだ、という観点から考えると、「優」という名前はベネッセの調査だと100位以内に頻出する、言わばよくある名前で、以前の本名とされる姓も、珍名と言えるほど少ないものではないと思います。つまり同姓同名の人物がある程度の数存在すると考えられるわけで、名前を手掛かりにした経歴調査の精度も低いものになる…プライバシー侵害のおそれも低くなるのではないでしょうか。講談社による情報があることも踏まえて、削除するまでもないように思いました。--ソリレス会話) 2025年1月14日 (火) 07:37 (UTC)
  • 緊急版指定削除 ケースB2。他の経歴にアクセスできなければよいというわけではなく、名前自体がプライバシーです。--フューチャー会話) 2025年1月14日 (火) 20:14 (UTC)
  • 緊急版指定削除 コトバンクの記載は講談社によるものとして一定信頼性があるとは思いますが、結局情報源がこれしかないのであればB-2対象外とは判断しにくいですし、記載を残す理由も薄いでしょう。--Strangetail会話) 2025年1月21日 (火) 02:03 (UTC)

長くなってきたので一度整理。

提出した削除依頼(終了済み)

[編集]
依頼年月 削除依頼内容
2025年
1月

井戸端で質問したこと

[編集]
質問年月 質問内容
2023年
12月
2024年
3月
2024年
5月
2024年
11月
2024年
12月

コモンズにアップロードしたもの

[編集]
©渡辺航(週刊少年チャンピオン)/弱虫ペダル製作委員会 ©KADOKAWA・TROYCA/オーバーテイク!製作委員会 ©しげの秀一・講談社/MFゴースト製作委員会
©渡辺航(週刊少年チャンピオン)/弱虫ペダル製作委員会 ©KADOKAWA・TROYCA/オーバーテイク!製作委員会 ©しげの秀一・講談社/MFゴースト製作委員会
©天野明/集英社・鴨乃橋ロンの禁断推理製作委員会 ©Shizuoka Broadcasting System ©大熊らすこ・芳文社/星屑テレパス製作委員会
©天野明/集英社・鴨乃橋ロンの禁断推理製作委員会 ©Shizuoka Broadcasting System ©大熊らすこ・芳文社/星屑テレパス製作委員会
©Sirius/Project WDS ©Japanet Broadcasting ©Japanet Broadcasting
©Sirius/Project WDS ©Japanet Broadcasting ©Japanet Broadcasting
©三浦糀/集英社・「アオのハコ」製作委員会 ©麻生羽呂・高田康太郎・小学館/「ゾン100」製作委員会 ©龍幸伸/集英社・ダンダダン製作委員会
©三浦糀/集英社・「アオのハコ」製作委員会 ©麻生羽呂・高田康太郎・小学館/「ゾン100」製作委員会 ©龍幸伸/集英社・ダンダダン製作委員会
©武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会 ©つるまいかだ・講談社/メダリスト製作委員会
©武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会 ©つるまいかだ・講談社/メダリスト製作委員会

ツール

[編集]
# 💭 話題 💬 👥 🙋 最終更新者 🕒 (UTC+9)
1 例を自作し、記事に例を加筆ことは独自研究に該当するのか? 9 4 シェン,アーナリー,ン,アーバァ. 2025-01-14 21:58
2 学名の表記 4 2 Tekeonin 2025-01-31 23:11
3 結論を示唆するような記述は「情報の合成」か否か 17 4 Bsx 2025-01-12 16:43
4 「崩御」の利用について 24 11 㭍月例祭 2025-01-16 11:37
5 「茨城市」の曖昧さ回避ページ 21 6 FlatLanguage 2025-01-28 10:30
6 Wikipedia:書籍情報源 ページの右の図書館?の写真、変えませんか? 7 5 あもあす 2025-01-13 16:58
7 千春という声優について 4 2 Nikajp 2025-01-14 08:00
8 ヴィかビか 2 2 㭍月例祭 2025-01-15 18:46
9 情報公開請求で得られる情報の扱い 8 5 Earthbound1960 2025-01-22 10:08
10 キリル文字文献と出典テンプレート 7 3 シェン,アーナリー,ン,アーバァ. 2025-01-31 22:14
11 無断改名に対する対応について決まり事はありますか? 4 4 KAMUI 2025-01-23 21:43
12 提案事項の「取り下げ」や「提案無効」の原因 3 3 あもあす 2025-01-29 22:47
13 「削除されず、伝統的に認められている例」における「テロリスト」について 8 3 フルカワタケオ 2025-01-26 23:32
14 井戸端で再質問は可能か 6 4 Afaz 2025-01-28 19:40
15 作成した記事が全般4で削除された 12 6 2400...E6AB:5804 2025-02-01 17:50
16 Global ban proposal for Shāntián Tàiláng 1 1 Wüstenspringmaus 2025-02-02 21:43
17 Edit request 2 2 Himais0giiiin 2025-02-09 19:21
18 出典の列挙について 3 2 Miso-soup2424 2025-02-07 20:36
19 利用者:TATATA117について 1 1 Nikajp 2025-02-10 05:22
20 dubdatabaseの吹き替え作品ページは出典可能か? 2 2 Kto2038 2025-02-11 09:44
21 カテゴリ作成に一定の制限を設ける提案(続) 9 6 Mirror-kt 2025-02-11 18:43
22 最初の○○とはに『』をつけるのかつけないのか? 3 2 バスかるぱーん 2025-02-11 09:48
発言更新の凡例
  • 一時間以内
  • 一日以内
  • 一週間以内
  • 一ヶ月以内
  • 一ヶ月以上
Manual settings
When exceptions occur,
please check the setting first.