コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Tokyo Watcher/過去ログ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

過去のログ化に失敗

高輪海岸の石垣石

[編集]

こんばんは、田英です。Tokyo Watcherさんが作成された上記記事について、案内看板の文字をテキスト化しているのが著作権侵害に当たると思い、削除依頼を提出してまいりましたのでお知らせに上がりました。写真そのものはご自身で撮られたものであり問題はないのですが、その文字をテキスト化してしまうと問題となりますので、今後の記事投稿の際に参考とされますようお願いいたします。--田英 2007年2月12日 (月) 13:59 (UTC)[返信]

適切な署名のお願い

[編集]

こんにちは。ノートページや会話ページ井戸端削除依頼保護依頼などの依頼ページで発言される際には、コメントの最後に適切な署名をお願いいたします。半角チルダを4つ続けて投稿(~~~~)しますと、自動的に署名に変換されます。編集画面の上に表示されているアイコンの右から二番目()をクリックすると、簡単に『--~~~~』が追加できますのでご活用ください。詳しくは、Wikipedia:ノートのページでは投稿に署名をするをご覧下さい。 --SGreen 2007年3月6日 (火) 05:42 (UTC)[返信]

  了解いたしました。()について知りませんでした。ありがとう御座います。Tokyo Watcher

秋の虹氏について

[編集]

秋の虹氏のノートにおいてフォローしてくださり深く感謝しております。私は慶應義塾大学の関係者でありますが、協議は2007年3月の時点で最終合意に達し、既に過去のものになっているという解釈から、慶應義塾大学の記事の「現在進行」タグを取ったまでであります。ところが秋の虹氏は話し合いをすることもなく一方的にrevertを繰り返し、せっせとタグを貼り付けたのです。しかもノートで何の議論をすることもなく一方的に半保護依頼を提出してIP(私がIPだからでしょう)だけを締め出そうとしました。その半保護依頼が認められ成立してしまったわけです。しかも半保護にした管理人Loniceraに対話を試みるも完全に無視されました。議論もせず一人の意見だけが通り、対話もしない管理人の意見だけが通る。これが民主主義国日本の議論でしょうか?Wikipedia日本語版とはこんな恐怖政治が通用するのですか?呆れてしまいました。Wikipediaがこのようなことをすれば、「皆が編集できる百科事典」というWikipediaの大原則そのものが根底から揺らぐことになります。こんなページに今後の成長が見込めるのでしょうか?日本語版は情けない、情けなすぎると感じます。英語版のほうがまだましです。結論としては、私は今回の慶應義塾大学の半保護に断固反対です。Tokyo Watcher氏はおかしいと思いませんか?慶應義塾大学の半保護解除にご協力いただきたいのです。--219.125.6.206 2007年6月9日 (土) 09:32 (UTC)[返信]

ノートのほうに回答させていただきました。解除の提案をされれば一票を投じます。リンクを張ってください。Tokyo Watcher 2007年6月9日 (土) 10:33 (UTC)[返信]

Tokyo Watcher氏、ご回答を拝見しました。英語版はときどき編集するのですが、複数のユーザーネームを持っていてもある程度許容されるというのは知りませんでした。とても参考になりました。深く感謝申し上げます。--219.125.6.206 2007年6月9日 (土) 12:51 (UTC)[返信]

英語版では多重アカウントが許される場合として、例えば、エスニック・マイノリティが環境問題などにおいて、複数の特定の問題に投稿する場合、投稿記録を辿ることでその身元が推測され企業などより圧力を受けることを防ぐ例などが示されていたような気がします。219.125.6.206 さんの場合、慶應の関係者との事実を明らかにされておられるのでこの条件を満たされていると考えます。Tokyo Watcher 2007年6月9日 (土) 23:01 (UTC)[返信]

何度もアドバイスを頂いて恐縮です。今日も昨日と同じPCを使っているのにIPが変わってしまいましたが、219.125.6.206と同一人物です。金曜日には学内から131.113.*.*として編集しておりました。身元が推測され、それによる圧力を防ぐ場合には多重アカウントが許可されるのですね。参考になりました。今後、慶應義塾関連の記述をする場合だけのアカウントを作成しようか検討いたします。役立つ情報をたくさん頂き、感謝しております。--221.119.137.212 2007年6月10日 (日) 12:37 (UTC)[返信]

ご丁寧なご連絡痛み入ります。ご活躍を期待いたします。もし出来ましたならば、作成された記事の外国語版への翻訳も同時にお願いします。Tokyo Watcher 2007年6月10日 (日) 12:39 (UTC)[返信]

分かりました。英語版が中心になると思いますが、やってみます。--221.119.137.212 2007年6月10日 (日) 15:14 (UTC)[返信]

122.25.152.135さん、221.119.137.212さん宛の内容のようですのそちらのノートに移動させていただきますTokyo Watcher 2007年6月14日 (木) 23:32 (UTC)[返信]

Tokyo Watcherさん、122.25.152.135です。私は生来、かなりマイペースな所があり、ここの記述に対して共鳴し、そのまま書き込んでしまいました。考えてみれば、ここはTokyo Watcherさんのノートなんですね。失礼致しました。122.25.101.38

東京大学のノートのほうにも記しておきましたので、そちらの方で議論を発展させてはいかがでしょうか?Tokyo Watcher 2007年6月15日 (金) 22:43 (UTC)[返信]

慶應義塾大学の記述内容について

[編集]

慶應義塾大学へ追記された内容に検証不可能な記載がありましたので要検証を付けました。それぞれに検証可能な文献をご提示下さい。よろしくお願いいたします。--秋の虹 2007年6月19日 (火) 12:38 (UTC)[返信]

Image:滝沢馬琴邸跡井戸mono0707290070.JPGには著作権上の問題があります

[編集]
著作権の状態が不明です

こんにちは。Image:滝沢馬琴邸跡井戸mono0707290070.JPGをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、一週間後に削除されます。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。画像の著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます

なお、Wikipedia日本語版では{{GFDL-self}}のライセンスが適用されませんので、日本語版で利用可能なライセンスタグ({{GFDL}}か{{PD}})に貼り替えるようにお願いします。Wakkubox 2007年7月29日 (日) 14:28 (UTC)[返信]

ボーイスカウトの敬礼について

[編集]

2007年7月2日 (月) 15:20 の版の「ボーイスカウト#敬礼とサイン(ボーイ隊以上)」において、

ただし三つ指を使う敬礼の形式はボーイスカウトのみの特徴ではなく、ポーランド陸軍などにおいても敬礼の形式として定式されている。

と加筆されていますが、「敬礼#特殊な形式の例」によりますと、

ポーランドでは、掌を前方に向けた上で人差し指と中指のみを揃えて延ばし、残りの指は握る。

となっており、その下の写真も、ビーバースカウト型の二指の敬礼になっています。上記の加筆(ポーランド陸軍の三指礼)について出典をお教え願えますでしょうか?--Hyougushi 2007年8月10日 (金) 04:18 (UTC)[返信]

日吉での迷惑行為

[編集]

Tokyo Watcherさん、日吉の項目はあなたの編集の練習場ではありません。連続投稿で履歴にゴミが溜まり、誤ったタグの使用で項目が壊されてしまい、他の編集者が非常に迷惑しています。練習がしたいならWikipedia:サンドボックスを利用してください。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすは基本方針なのでWikipedia編集をするなら、必ず守っていただく最低限の規則でございます。よろしくお願いします。--Takora D 2007年9月10日 (月) 02:53 (UTC)[返信]

同記事には訂正後に次から次へと問題点が浮かび上がってきて、その都度加筆の形で記入してしまいました。以後気をつけます。なお相手方の質問にはノートに答を記す。同時に同じ記事内でIPで投稿しているIP:210.128.238.113会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisと同一人物であるか諮問。Tokyo Watcher 2007年9月10日 (月) 03:48 (UTC)[返信]
私もIP210.128.238.113氏の書き込みにつられつい、厳しくなりお詫びいたします。Tokyo Watcherさんほどのベテランの方が初歩的なミスをしているのも気になってしまったもので。ただ協議なしに未検証のテンプレートを張ってしまうのも、どうかという気はしました。これがトップについているだけで、他の数多くの編集者の方が長年努力して書き上げた項目を、利用者が見たとき胡散臭いものに貶めてしまう危険があります。Tokyo Watcherさんにはテンプレートを無期限にこのまま放置しないで、期間を決めて積極的に他の執筆者と話し合いの機会を作り、より項目を改善していく努力をよろしくお願いします。--Takora D 2007年9月12日 (水) 02:49 (UTC)[返信]
こちらこそご丁寧な御返事を頂きまして恐縮致します。おっしゃられること了解しました。IP:210.128.238.113会話 / 投稿記録氏によるいきなり「者」呼ばわりの対応に、強いリアクションをしてしまったと思います。ノートに記しましたように、削除合戦に進む危険性がありますので私は一旦同頁からは引いております。従いまして、テンプレートにつきましてはTakoradeeさんのご判断にお任せいたします。Tokyo Watcher 2007年9月12日 (水) 04:40 (UTC)[返信]

Image:Med 2d. Bldg(m).jpgへの出典とライセンス明記のお願い

[編集]
出典とライセンスがありません

こんにちは。Image:Med 2d. Bldg(m).jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には出典が明記されていないため、著作権の状態が明らかになっておりません。出典とライセンスが明らかでないファイルは、一週間後に削除されますので御注意ください。

このファイルがあなた自身による著作ではない、あるいはそのようなファイルをあなたが加工したものならば、ファイルの(原)著作者、ウェブサイトへのリンクなどファイルの入手先など出典、そしてこのファイルがウィキペディアの画像利用の方針に沿っているという根拠を示す必要があります。あなた自身の撮影・著作であるならば、その旨を明記してくださいますようお願いいたします。

加えて、その画像をどのようなライセンスでウィキペディアに提供するのかを明記してください。画像の著作権表示タグを添付するのが簡単ですので、 {{PD}} あるいは {{GFDL}} などのタグをご利用ください。タグの意味は、画像の著作権表示タグに書いてありますので、どうぞよろしくお願いいたします。なお、「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルのアップロードは認められません。どうぞよろしくお願いします。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます

なお、{{GDFL}}のタグでは著作権不備と見なされるため、このままだと削除される可能性がありますので、正しいGFDLタグ({{GFDL}})に貼り替えるようにお願いします。 Wakkubox 2007年9月23日 (日) 23:21 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとう御座います。単純なミスプリですので訂正しておきました。

--Tokyo Watcher 2007年9月24日 (月) 02:54 (UTC)[返信]