倉骨彰
表示
倉骨 彰(くらほね あきら、1947年 - )は、日本の翻訳家、著作家、ソフトウェア技術者。
経歴
[編集]1983年、テキサス大学オースティン校大学院言語学研究科博士課程修了。数理言語学博士。自動翻訳システムの研究開発を専門とする。
著書
[編集]- 『電子メール創造的仕事術』(岡敦共著、草思社) 1996.9
- 『実践的UML入門 IIOSSで始める新世紀プログラミング』(山田正樹, 鈴木重徳監修、具志堅隆児, 垣花一成共著、アスキー) 2002.3
- 『説得できる英文Eメール200の鉄則』(Travis T.Kurahone 共著、日経BP社) 2003.11
- 『ビジネス英文メールの鉄則 10分間で超速スキルup!』(トラビス・T・クラホネ共著、日経BP社) 2006.11
- 『英文Eメール文例ハンドブック : ビジネスですぐ使える!』(トラビス・T・クラホネ共著、ポール・D・キング 英文チェック、日本経済新聞出版社) 2008.5
- 『そのまま使える! ビジネスメール英文集 基礎&応用表現を一発検索』(トラビス・T・クラホネ共著、PHPビジネス新書) 2010.5
- 『怪我と病気の英語力 病院・医院で役に立つ文例2800』(Travis T.Kurahone, Courtney A.Kurahone共著、横田淳, 谷憲三朗, 岡本愛光, 加藤元彦, 瀬戸浩行監修、日本経済新聞出版社) 2010.12
翻訳
[編集]- 『NFS & NIS : help for UNIX system administrators』(Hal Stern、アスキー、Nutshell handbooks) 1993.5
- 『C言語入門』改訂第3版(Les Hancock ほか、三浦明美共訳、アスキー) 1993.7
- 『マーフィーの法則 現代アメリカの知性』(アーサー・ブロック、アスキー) 1993.8
- 『MH & xmh : E-mail for users & programmers UNIX communications』(Jerry Peek、アスキー) 1994.11
- 『ナンシーの法則』(ナンシー・グレイ、徳間書店) 1994.2
- 『マックの法則 Macにはまった馬鹿なやつら』(オースチン・C・トラビス、ビー・エヌ・エヌ) 1994.6
- 『Macintoshユーザーのためのザ・インターネットマニュアル決定版』(チャールズ・セイター、マックワールド・コミュニケーションズ・ジャパン、Macworld books) 1995.2
- 『有名人の電子メール住所録』(セス・ゴディン草思社) 1996.4
- 『���ンターネットはからっぽの洞窟』(クリフォード・ストール、草思社) 1997.1
- 『これなら納得、いろはにパソコン』(チャールズ・ルービン、草思社) 1997.10
- 『ハイテク過食症 インターネット・エイジの奇妙な生態』(デイヴィッド・シェンク、早川書房) 1998.7.
- 『マイクロソフト帝国裁かれる闇』(ウェンディ・ゴールドマン・ローム、草思社) 1998.12
- 『オープンソースソフトウェア 彼らはいかにしてビジネススタンダードになったのか』(クリス・ディボナ, サム・オックマン, マーク・ストーン編著、オライリー・ジャパン) 1999.7
- 『OS戦線異変あり オープンソースのLINUX大作戦』(ロバート・ヤング, ウェンディ・ゴールドマン・ローム、日経BP) 2000.1
- 『この方法で生きのびろ!』(ジョシュア・ペイビン, デビッド・ボーゲニクト、草思社) 2000.8
- 『思考する機械コンピュータ』(ダニエル・ヒリス、草思社、サイエンス・マスターズ) 2000.10
- 『銃・病原菌・鉄 一万三〇〇〇年にわたる人類史の謎』(ジャレド・ダイアモンド、草思社) 2000.10、のち文庫
- 『ドジでまぬけな犯罪者たち』(ダニエル・バトラー, アラン・レイ, リーランド・グレゴリー、草思社) 2000.5
- 『これまでのビジネスのやり方は終わりだ あなたの会社を絶滅恐竜にしない95の法則』(リック・レバインほか、日本経済新聞社) 2001.3
- 『コンピュータが子供たちをダメにする』(クリフォード・ストール、草思社) 2001.11
- 『職業としてのソフトウェアアーキテクト』(マーク・スウェル, ローラ・スウェル、ピアソン・エデュケーション) 2002.8
- 『JXTAのすべて P2P Javaプログラミング』(Brendon J.Wilson、佐野元之共訳、データ通信システム技術推進部監修、日経BP社) 2003.3
- 『すっぱだか』(デビッド・セダリス、草思社) 2003.2
- 『Kindle解体新書 驚異の携帯端末活用法のすべて』(スティーブン・ウィンドウォーカー、日経BP社出版局監修、日経BP社) 2010.5
- 『昨日までの世界 - 文明の源流と人類の未来』(ジャレド・ダイアモンド、日本経済新聞出版社) 2013.2
「この方法で生きのびろ!」シリーズ
[編集]- 『この方法で生きのびろ! 旅先サバイバル篇』(ジョシュア・ペイビン, デビッド・ボーゲニクト、草思社) 2001.7
- 『この方法で生きのびろ! 恋愛サバイバル篇』(ジョシュア・ペイビン, デビッド・ボーゲニクト, ジェニファー・ワーリック、草思社) 2002.3
- 『この方法で生きのびろ! ゴルフ場サバイバル篇』(ジョシュア・ペイビン, デビッド・ボーゲニクト,ジェームズ・グレース、草思社) 2003.5
- 『この方法で生きのびろ! 職場サバイバル篇』(ジョシュア・ペイビン, デビッド・ボーゲニクト、草思社) 2004.3
- 『この方法で切り抜けろ! アクションヒーローの華麗なテクニック』(デビッド&ジョー・ボーゲニクト、イースト・プレス) 2004.4
- 『この方法で生きのびろ! 究極サバイバル篇』(ジョシュア・ペイビン, デビッド・ボーゲニクト、草思社) 2006.8
参考文献
[編集]- 『C言語入門』(レス・ハンコック, サバ・ゼミール, モーリス・クリーガー、ASCII) 1992 奥付
- 『マーフィーの法則』(アーサー・ブロック、ASCII) 1993 奥付
- 『銃・病原菌・鉄』(ジャレド・ダイヤモンド、草思社) 2000 奥付
- 『思考する機械コンピュータ』(ダニエル・ヒリス、草思社) 2000 奥付
- 『職業としてのソフトウェアアーキテクト』(マーク・スウェル, ローラ・スウェル、ピアソン・エデュケーション) 2002 奥付
- 『昨日までの世界』(ジャレド・ダイヤモンド、日本経済新聞社) 2013 奥付
- Author: Kurahone, Akira. - テキサス大学図書館カタログ(英語)
- 『説得できる英文Eメール200の鉄則』 - 紀伊国屋書店BookWeb