上狛駅
表示
上狛駅 | |
---|---|
駅舎(2020年4月) | |
かみこま Kamikoma | |
◄JR-D17 棚倉 (2.8 km) (1.6 km) 木津 JR-D19► | |
所在地 | 京都府木津川市山城町上狛北野田芝 |
駅番号 | JR-D18 |
所属事業者 | 西日本旅客鉄道(JR西日本) |
所属路線 | ■奈良線 |
キロ程 |
1.6 km(木津起点) 奈良から8.6 km |
電報略号 | ミコ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 2面2線[1] |
乗車人員 -統計年度- |
321人/日(降車客含まず) -2022年- |
開業年月日 | 1902年(明治35年)5月3日[2] |
備考 | 無人駅[3](自動券売機 有) |
上狛駅(かみこまえき)は、京都府木津川市山城町上狛北野田芝にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)奈良線の駅である。駅番号はJR-D18。
歴史
[編集]- 1902年(明治35年)5月3日:奈良鉄道の棚倉駅 - 木津駅間に新設開業[2]。
- 1905年(明治38年)2月7日:合併により関西鉄道の駅となる[4]。
- 1907年(明治40年)10月1日:関西鉄道が国有化[2]。国有鉄道の駅となる。
- 1909年(明治42年)10月12日:線路名称制定。奈良線の所属となる[4]。
- 1972年(昭和47年)4月1日:貨物の取り扱いを廃止[2]。
- 1984年(昭和59年)
- 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅となる[2]。
- 1999年(平成10年)1月28日:自動改札機を設置し、供用開始[6]。
- 2003年(平成15年)11月1日:「ICOCA」の利用が可能となる[7]。
- 2018年(平成30年)3月17日:駅ナンバリングが導入され、使用を開始[8]。
- 2023年(令和5年)4月1日:木津川市による乗車券委託販売(簡易委託)の受託を解除し、終日無人化[3]。
駅構造
[編集]相対式ホーム2面2線を持つ[1]行違い可能な地上駅で、駅本屋側ホームが1番のりば、跨線橋を渡って反対側のホームが、2番のりばである。1番のりばを上下本線とした一線スルーとなっているため、行違いを行わない場合は奈良方面行きの列車も1番のりばに停車する。互いのホームは跨線橋で連絡している。日中は当駅で普通列車同士が交換する(2020年4月現在)。
無人駅[3]である(宇治駅管理)。奈良線が電化された時に無人駅となったが、2017年(平成29年)4月1日 - 2023年(令和5年)3月31日は窓口の営業が行われる時間帯があり、定期券・回数券のみ発券が行われていた。
ICカード乗車券「ICOCA」が利用することができる(相互利用可能ICカードはICOCAの項を参照)。また、SMART ICOCAクイックチャージが可能な自動券売機が設置されている。
のりば
[編集]のりば | 路線 | 方向 | 行先 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 奈良線 | 上り | 宇治・京都方面[9] | |
下り | 木津・奈良方面[9] | 原則としてこのホーム | ||
2 | 行違い時のみ |
利用状況
[編集]奈良線内では最も利用客が少ない駅である。京都府統計書によると、1日の平均乗車人員は以下の通りである。
年度 | 一日平均 乗車人員 |
---|---|
1999年 | 597 |
2000年 | 562 |
2001年 | 515 |
2002年 | 471 |
2003年 | 463 |
2004年 | 463 |
2005年 | 460 |
2006年 | 460 |
2007年 | 468 |
2008年 | 468 |
2009年 | 452 |
2010年 | 433 |
2011年 | 448 |
2012年 | 427 |
2013年 | 430 |
2014年 | 416 |
2015年 | 410 |
2016年 | 397 |
2017年 | 397 |
2018年 | 392 |
2019年 | 383 |
2020年 | 299 |
2021年 | 299 |
2022年 | 321 |
駅周辺
[編集]旧・山城町の中心に位置する。
- 木津川市役所山城支所
- 木津川市立上狛小学校
- 山城町郵便局
- 善正寺(真言宗・御室派)
- 泉橋寺
- 京都府立山城郷土資料館
- 福寿園 本社・山城工場・山城東工場
- 山城地域コミュニティバス「上狛駅口」停留所 - 当駅から約300メートル
隣の駅
[編集]脚注
[編集]- ^ a b 『週刊 JR全駅・全車両基地』 16号 奈良駅・新今宮駅・王寺駅ほか70駅、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2012年11月25日、24頁。
- ^ a b c d e f 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 II』(初版)JTB、1998年10月1日、349頁。ISBN 978-4-533-02980-6。
- ^ a b c 「JR上狛駅の有人乗車券類販売業務 終了」『広報きづがわ』(PDF)193号、2023年4月、23頁。オリジナルの2024年3月11日時点におけるアーカイブ 。
- ^ a b 朝日新聞出版分冊百科編集部 編『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』8 関西本線・草津線・奈良線・おおさか東線、曽根悟 監修、朝日新聞出版、2009年8月30日、24頁。
- ^ 「通報●奈良線上狛駅ほか17駅の駅員無配置について(旅客局)」『鉄道公報』日本国有鉄道総裁室文書課、1984年10月19日、4面。
- ^ 「JR年表」『JR気動車客車編成表 '99年版』ジェー・アール・アール、1999年7月1日、186頁。ISBN 4-88283-120-1。
- ^ 『「ICOCA」いよいよデビュー! 〜 平成15年11月1日(土)よりサービス開始いたします 〜』(プレスリリース)西日本旅客鉄道、2003年8月30日。オリジナルの2004年8月3日時点におけるアーカイブ 。
- ^ 『近畿エリアの12路線 のべ300駅に「駅ナンバー」を導入します!』(プレスリリース)西日本旅客鉄道、2016年7月20日 。
- ^ a b “上狛駅|時刻表:JRおでかけネット”. JRおでかけネット. 西日本旅客鉄道. 2022年9月27日閲覧。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 上狛駅|駅情報:JRおでかけネット - 西日本旅客鉄道