コンテンツにスキップ

三国志〜司馬懿 軍師連盟〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
三国志
〜司馬懿 軍師連盟〜
別名 三国志〜司馬懿伝
大軍師司馬懿
軍師連盟
虎嘯竜吟
ジャンル 歴史ドラマ
原作 羅貫中
脚本 常江
監督 張永新
出演者 ウー・ショウポー中国語版
于和偉中国語版
ワン・ルオヨン中国語版
王伯昭
リウ・タオ
チャン・チュンニン
リー・チェン中国語版
チャン・ジーシー中国語版
音楽 S.E.N.S. Project・董冬冬
国・地域 中華人民共和国の旗 中国
言語 中国語普通話
時代設定 三国時代 (中国)
話数 全86話
(第1部42話、第2部44話)
各話の長さ 約45分
製作
制作 東陽盟将威影視
北京多美数字娯楽
江蘇華利文化伝媒
製作費 4.5億人民元(68億日本円
制作形式
映像形式HDTV
音声形式モノラル
中華人民共和国の旗 本国初放送(第1部)
放送チャンネル江蘇衛星テレビ中国語版
安徽衛星テレビ中国語版
映像形式576i1080i
放送期間2017年6月22日 - 7月13日
放送時間毎日 19:30よりUTC+8
※月曜 - 土曜は2話連続
放送枠幸福劇場(江蘇)
第一劇場(安徽)
日本の旗 WOWOWプライム初放送
映像形式480、1080i
放送期間2018年7月17日 - 2019年5月18日
放送時間土曜 午前11:00
※2話連続
番組公式ウェブサイト
中華民国の旗 中国電視公司初放送
映像形式480、1080i
放送期間2017年12月25日-2018年2月22日
放送時間月曜 - 金曜 午后21:00-22:00
番組公式ウェブサイト
テンプレートを表示

三国志〜司馬懿 軍師連盟〜』(さんごくし しばい ぐんしれんめい、簡体字中国語: 大军师司马懿英語: The Advisors Alliance)は、2017年中華人民共和国のテレビドラマ。全86話。総制作費は日本円で68億円。登場人物は300人。

概要

[編集]

中国三国時代軍師司馬懿の知られざる人柄や、三国の争いを描いたドラマ。

三国志 Secret of Three Kingdoms』と同じく常江(チャン・ジャン)が脚本を担当し[1]、これまで数々の作品の原形となった「三国志」を、曹操、その息子・曹丕らに仕えた軍師・司馬懿の視点から描く。諸葛亮のライバルで、その才能を曹操も恐れていたといわれる知略にたけた司馬懿のみならず、他の軍師たちや彼らの家族の物語も軸にしている。原題・邦題にある“軍師連盟”とは本作に出てくるさまざまな軍師たちが、ライバルでありながらもお互いを認め合い、尊敬し、つながっていることを指す。

あらすじ

[編集]
第一部:軍師連盟

時は三国戦乱の世。後漢王朝の皇帝劉協(献帝)の一派から命を狙われた曹操は、自らが囮となり、暗殺計画を企てた人々をおびき出すことに成功。曹操は劉協(献帝)に事の真相を問い質し、目の前で皇妃らを惨殺した。さらに暗殺計画に関係したと思われた司馬懿の父・司馬防らを投獄してしまう。しかし司馬懿は持ち前の知略を働かせ、司馬防の容疑が冤罪であることを証明し牢獄から救出。曹操の息子・曹丕は、父の無罪を勝ち取った司馬懿のもとを訪れ、自分の志す平和な世を実現するため協力を求める。その求めを一度は拒否する司馬懿だったが、その才能と野心的な一面は曹操からも認められ、司馬懿は曹丕に仕えることに。その後、次第に激しくなる曹丕と、その弟・曹植の後継者争いに巻き込まれた司馬懿は…。

第二部:虎嘯竜吟

官職を解かれ、故郷の温県へと帰っていた司馬懿は、政治の表舞台から去り畑仕事をして日々を過ごしていた。黄初7年、洛陽では曹丕(魏の文帝)が病に侵され死を目前にしていた。亡き父・曹操と、司馬懿のことばかりを思い返していた曹丕は、息子曹叡を皇太子と定め即位させることを決意。さらに司馬懿を呼び戻すことを決め、曹真、曹休、陳羣、司馬懿の4人で曹叡を補佐するようにと命じて崩御する。 曹叡は司馬懿を手厚く迎えるが、曹真らは司馬懿が戻ってきたことに怒りと焦りを感じていた。そして母を失った悲しみを背負う曹叡は、義理の母(皇太后)郭照を憎み続けていた。一方、曹丕の死と、曹叡に4人の補佐がつけられたという連絡を受けた蜀の諸葛亮は、戻ってきた司馬懿を強く警戒する。宿命のライバルといわれる2人の対決が始まろうとしていた。

スタッフ

[編集]

登場人物・キャスト

[編集]

司馬一族とその関係者

[編集]
の軍師。字は仲達。司馬防の次男。曹操に求められて出仕し、曹丕、曹叡、曹芳と魏王朝三代を補佐した重臣。政治の中心人物になっていく。常に曹一族からの弾圧を恐れ平身低頭し身を処すも大業への志は曲げず、最終的に三国を統一する司馬氏(晋王朝)の礎を築く。
司馬懿の正室。義妹の郭照が窮地に陥ると相手が誰であろうと過激な反応を示すほど気が強い。司馬懿の良き相棒でもある。司馬師、司馬昭の母。
  • 司馬防(建公):チャン・シーチョン
司馬懿の父。司馬防の8人の息子は皆優秀で「司馬八達」と呼ばれた。
司馬防の長男。司馬懿の兄。脳卒中(史書では疫病)にかかり亡くなる。
司馬防の三男。司馬懿の弟。司馬懿と共に曹丕に仕える。
司馬懿の長男。父を助け忠実な後継者に育つ。曹爽に妻殺しの容疑で投獄され、母の死に目に間に合わなかった。
司馬懿の次男。独断専行の嫌いがあり、そのせいで自身や司馬家が窮地に陥ることも。野心家で手段を選ばぬ一面がある。
司馬懿の九男(末子)。
曹丕から下賜され司馬懿の側室となる。曹丕の命で司馬懿を監視するが、徐々に司馬懿の良き理解者協力者となる。司馬倫の母。
司馬懿の弟子、鍾繇の息子。
司馬懿の弟子。
司馬懿の参謀。
司馬懿の参謀。
司馬昭の妻。王朗の孫、王粛の娘。司馬炎(晋の武帝)、司馬攸の母。
司馬家の厨房を取り仕切る。司馬防亡き後は、司馬懿の近臣に近い存在。出征の際も従軍する。
校事府校尉。司馬懿と張春華を助ける。司馬家の私兵を鍛える。「高平陵の変」の後、身を退き故郷へ帰る。
  • 小沅:陸妍淇
柏霊筠の侍女。曹丕の命で司馬懿を監視するが、徐々に心も司馬家の人間になっていく。
夏侯玄の妹で司馬師の妻。司馬柔の母。司馬家の秘密を見てしまい絞殺される。
  • 子夜:趙昕
鄧艾の妻。寿春での曹洪による横暴な振る舞いの際、曹洪の部下に刺殺される。

[編集]
幼名は阿瞞(あまん)。魏の大王。後漢·朝廷の丞相。本作では合理主義精神に富む現実主義者という描かれ方になっている。
曹操の息子で卞夫人にとっては長男。魏の初代皇帝(文帝)。司馬懿らの協力で魏国を継ぎ、後漢の献帝から帝位を禅譲され魏を開国する。
曹丕と甄宓の子。魏の第二代皇帝(明帝)。司馬懿と対立を深める。
曹丕の正室。元は袁紹の次男・袁煕の妻で、曹植と心を通わせつつも曹操の命で曹丕の正室となる。
曹丕の側室。張春華の義妹。後、曹叡の義母となる。
曹操の息子で卞夫人にとっては三男。
曹操の正室。曹丕、曹彰、曹植の母。
  • 曹彰(子文):郭洺宇
曹操の息子で卞夫人にとっては次男。
魏の公主・長公主。夏侯楙の正室。
魏の太后。魏の明帝(曹叡)の2番目の皇后。
曹操の軍師。
曹操の軍師。
曹操の軍師。
許都県令で曹操の腹心。
  • 程昱(仲徳):柳玉林
曹操の軍師。
楊彪の息子で月旦評で候補者の批評を行う。参謀として曹植の立太子を目指すが、遠征中に陣中の人心を乱したとして、曹操に処刑される。
曹操の甥。曹丕の側近時代から司馬懿とは何かと対立する。蜀との戦いにおいては、兵権を巡り、更に対立を深める。
曹真の子。父の死は、対立していた司馬懿のせいだと認識しており、司馬懿並びに司馬家を敵視している。
大将軍何進の孫、曹操の娘を娶る。曹爽の軍師。司馬家を探るため司馬昭に近づく。
  • 丁謐(彦靖):趙寰宇
曹爽の軍師。常に司馬懿を警戒しており「高平陵の変」でも徹底抗戦するよう曹真へ進言するが、聞き入れられなかった。
曹操の末子で曹操から溺愛されるが、幼くして病死する。
曹操の従弟で魏の大将軍大司馬
曹操の従弟で魏の驃騎将軍
  • 曹休(文烈):杜星奇
魏の大司馬
漢の大将軍
漢の征西将軍
魏の征南大将軍
夏侯尚の息子で曹真の甥。司馬師の義兄。
魏の征西驃騎将軍
魏の尚書令大司空九品官人法を起草する。
魏の廷尉相国太傅大尉。書家。
魏の丞相主簿祭酒。
魏の司空太尉。社稷を巡って、司馬懿と対立する。
曹真の部下。蜀軍との戦いで敗れた曹真を逃すために奮闘し戦死。
曹叡付きの宦官。曹叡の死後、獄に下され処刑される。

後漢・朝廷

[編集]
後漢王朝最後の皇帝(献帝)。後に曹丕へ皇位を禅譲し山陽公となる。
後漢の臣で大尉。
献帝に仕えた将軍。曹操を暗殺しようとするが失敗し処刑される。
董承の娘で献帝の側室。献帝の子を身ごもっていたが父親と共に処刑される。
神医。曹操の暗殺を疑われ拷問のうえ処刑される。
劉協(献帝)の次女。

[編集]
蜀の初代皇帝(昭烈帝)。曹操を暗殺しようとするが失敗し亡命される。
の軍師で丞相。字は孔明(こうめい)。三国時代の天才軍師、魏軍を追い詰める司馬懿のライバル的存在。
蜀の五虎大将軍。屈指の老武将、知勇兼備の勇将。
荊州時代の劉備陣営元軍師で魏に帰順。本作では曹沖の教育係で曹沖の死後に帰郷する。
蜀の二代皇帝(懐帝)。
蜀の前軍師、北伐の勇将。
丞相府の幕僚。
蜀の猛将。
諸葛亮の愛弟子。
蜀の武将。諸葛亮に後を託される。

[編集]
の大王。呉の初代皇帝(大帝)。
  • 陸遜(伯言):盧星宇
呉の軍師。
呉の重臣。
呉の猛將。
呉の重臣。
呉の鄱陽太守

用語解説

[編集]
  • 五禽戯
華佗が生み出した健康体操。
  • 布帯詔
曹操暗殺に関わる者の名が記された血の盟約。
  • 1刻
2時間。
  • 1里
500m。
  • 求賢令
曹操が「資質が秀でるならば不仁不孝でも構わぬ」として徳はなくとも才がある人材を広く募った布告。
  • 北芒(ほくぼう)
北邙(ほくぼう)山中国語版

各話タイトル

[編集]
第一部:軍師連盟
  • 第1話 「月旦評の陰謀」
  • 第2話 「偽りの密書」
  • 第3話 「連判状の行方」
  • 第4話 「処刑執行の罠」
  • 第5話 「出仕を巡る決意」
  • 第6話 「校事府からの密偵」
  • 第7話 「狼顧の相」
  • 第8話 「望まれぬ契り」
  • 第9話 「仁義の誓い」
  • 第10話 「民意の赦免」
  • 第11話 「使者の任務」
  • 第12話 「牢の中のふたり」
  • 第13話 「楊修の企み」
  • 第14話 「司馬門の禁」
  • 第15話 「司馬朗の救出」
  • 第16話 「荀彧の決意」
  • 第17話 「書簡の真偽」
  • 第18話 「荀彧との誓い」
  • 第19話 「司馬兄弟の懇請」
  • 第20話 「鶏肋の意」
  • 第21話 「孫権との同盟」
  • 第22話 「洛陽遷都へ」
  • 第23話 「曹操の最期」
  • 第24話 「印綬の在り処」
  • 第25話 「新政のはじまり」
  • 第26話 「司馬懿の上奏」
  • 第27話 「曹家一族との対立」
  • 第28話 「3つの宝」
  • 第29話 「甘い罠」
  • 第30話 「君主と臣下の関係」
  • 第31話 「夫婦の絆」
  • 第32話 「張春華の決意」
  • 第33話 「献帝の姫君たち」
  • 第34話 「鄧艾の屯田新政策」
  • 第35話 「司馬懿、青徐へ」
  • 第36話 「鄧艾の危機」
  • 第37話 「突然の訃報」
  • 第38話 「母の決意」
  • 第39話 「女たちの暗躍」
  • 第40話 「司馬懿、後宮を駆ける」
  • 第41話 「曹植、涙の七歩詩」
  • 第42話 「司馬懿の解放」
第二部:虎嘯竜吟
  • 第43話 「司馬懿、参内す」
  • 第44話 「新しい生活」
  • 第45話 「母を求めて…」
  • 第46話 「周魴の投降」
  • 第47話 「石亭の戦い」
  • 第48話 「孔明の出師表」
  • 第49話 「馬謖の誤算」
  • 第50話 「街亭の戦い」
  • 第51話 「空城の計」
  • 第52話 「投獄の汚名」
  • 第53話 「郭照奪還の策」
  • 第54話 「杖刑の痛手」
  • 第55話 「陳倉の戦い」
  • 第56話 「曹真の死」
  • 第57話 「北伐再開」
  • 第58話 「劉禅の宣旨」
  • 第59話 「孔明の怒り」
  • 第60話 「五丈原の戦い」
  • 第61話 「上方谷の戦い」
  • 第62話 「孔明からの贈り物」
  • 第63話 「才知の攻防」
  • 第64話 「最後の対局」
  • 第65話 「死せる孔明、生ける仲達を走らす」
  • 第66話 「狙われた郭照」
  • 第67話 「残された者の宿命」
  • 第68話 「曹叡の病」
  • 第69話 「曹叡の決断」
  • 第70話 「新天子、即位」
  • 第71話 「曹爽の横行」
  • 第72話 「太后の一計」
  • 第73話 「司馬懿の嘘」
  • 第74話 「何晏と曹爽」
  • 第75話 「私兵の証拠」
  • 第76話 「三つ巴の争い」
  • 第77話 「夏侯徽の失踪」
  • 第78話 「張春華のために」
  • 第79話 「悲しみに暮れて」
  • 第80話 「司馬懿、覚醒す」
  • 第81話 「洛陽占拠」
  • 第82話 「裏切りの代償」
  • 第83話 「夏侯玄の政変」
  • 第84話 「司馬懿の本心」
  • 第85話 「男たちの涙」
  • 第86話 「最後の決別」

DVD

[編集]

発売地:台湾/ 販売元:楽天市場

  • 三国志〜司馬懿 軍師連盟〜 DVD-BOX(1 - 86話収録、2018年11月発売、字幕:日本語)

発売地:日本/ 販売元:ポニーキャニオン

  • 三国志~司馬懿 軍師連盟~ DVD-BOX1~6(2019年7~12月発売)

脚注

[編集]
  1. ^ 「日本で再び三国志ブーム? 中国で30億回再生『三国機密』のブルーレイ発売」 excite.ニュース

外部リンク

[編集]