ジョー・ケネディ
アスレチックス時代 | |
基本情報 | |
---|---|
国籍 | アメリカ合衆国 |
出身地 | カリフォルニア州ラ・メサ |
生年月日 | 1979年5月24日 |
没年月日 | 2007年11月23日(28歳没) |
身長 体重 |
6' 4" =約193 cm 250 lb =約113.4 kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 左投右打 |
ポジション | 投手 |
プロ入り | 1998年 ドラフト8巡目(全体252位)でタンパベイ・デビルレイズから指名 |
初出場 | 2001年6月6日 |
最終出場 | 2007年9月29日 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
| |
この表について
|
ジョセフ・ダーレー・ケネディ(Joseph Darley Kennedy, 1979年5月24日 - 2007年11月23日)は、アメリカ合衆国・カリフォルニア州ラ・メサ出身の元プロ野球選手(投手)。左投右打。
愛称は "The Patriarch"。これは「家長」の意味であり、ボストンの名門ケネディ一族の総帥であるジョセフ・P・ケネディ(略称を用いると「ジョー・ケネディ」となる)に因む。尚、ボストンのケネディ一族との血縁はない[1]。
経歴
[編集]プロ入りとマイナー時代とデビルレイズ時代
[編集]1998年のMLBドラフトで、タンパベイ・デビルレイズ(現:タンパベイ・レイズ)から8巡目(全体252位)指名され入団。
2001年6月6日のトロント・ブルージェイズ戦でメジャーデビューを果たした。この年は、20試合に先発登板した。
2002年は、全て先発で30試合に登板して規定投球回に到達。
2003年は、開幕投手を務めたが[2]、シーズン途中に腕の故障で負担の少ないリリーフに転向した。9月10日のブルージェイズ戦でキャリアで初めてセーブを記録した[3]。
ロッキーズ時代
[編集]2003年12月14日にデビルレイズ、ブルージェイズが絡む三角トレードでコロラド・ロッキーズへ移籍した。2004年は、9勝を挙げ、初めて防御率を3点台とした。
2005年は、開幕投手を務めた。
���スレチックス時代
[編集]2005年7月13日にジェイ・ウィタシックと共にエリック・バーンズ、オマー・キンタニーヤとのトレードでオークランド・アスレチックスへ移籍した。移籍後は、リリーフで起用されていたが、9月にリッチ・ハーデンがDL入りすると、先発として起用された。
2006年は、リリーフで1年間プレーした。
2007年は、先発5番手としてプレーしていた。6月の時点で1勝しか挙げられなかった。
ダイヤモンドバックス時代
[編集]2007年8月4日にウェーバーでアリゾナ・ダイヤモンドバックスへ移籍した[4]。8月15日にDFAとなり、その後、解雇された。
ブルージェイズ時代
[編集]2007年8月28日にブルージェイズとマイナー契約を結んだ。9月2日にメジャーに昇格し[5]、9試合にリリーフで登板した。オフにFAとなった。
11月23日に友人の結婚式で滞在していたフロリダ州ブランドンで死亡した[6]。2008年11月15日に死因は、僧帽弁の高血圧性心疾患であった事が発表された[7]。ケネディの死を惜しんだアスレチックスとブルージェイズ時代の同僚で2014年に殿堂入りしたフランク・トーマスは引退するまでケネディのグラブをロッカーに入れていた。また、当時ボルチモア・オリオールズに所属していたデビルレイズ時代の同僚のオーブリー・ハフは、2008年から背番号をケネディがかつて着用していた17番に変更し[8]、2009年後半のデトロイト・タイガース時代を除いて引退まで背負い続けた。
詳細情報
[編集]年度別投手成績
[編集]年 度 |
球 団 |
登 板 |
先 発 |
完 投 |
完 封 |
無 四 球 |
勝 利 |
敗 戦 |
セ 丨 ブ |
ホ 丨 ル ド |
勝 率 |
打 者 |
投 球 回 |
被 安 打 |
被 本 塁 打 |
与 四 球 |
敬 遠 |
与 死 球 |
奪 三 振 |
暴 投 |
ボ 丨 ク |
失 点 |
自 責 点 |
防 御 率 |
W H I P |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2001 | TB | 20 | 20 | 0 | 0 | 0 | 7 | 8 | 0 | 0 | .467 | 498 | 117.2 | 122 | 16 | 34 | 0 | 3 | 78 | 5 | 1 | 63 | 58 | 4.44 | 1.33 |
2002 | 30 | 30 | 5 | 1 | 1 | 8 | 11 | 0 | 0 | .421 | 840 | 196.2 | 204 | 23 | 55 | 0 | 16 | 109 | 4 | 0 | 114 | 99 | 4.53 | 1.32 | |
2003 | 32 | 22 | 1 | 1 | 0 | 3 | 12 | 1 | 1 | .200 | 619 | 133.2 | 167 | 19 | 47 | 1 | 11 | 77 | 3 | 1 | 101 | 91 | 6.13 | 1.60 | |
2004 | COL | 27 | 27 | 1 | 0 | 0 | 9 | 7 | 0 | 0 | .563 | 705 | 162.1 | 163 | 17 | 67 | 12 | 8 | 117 | 5 | 0 | 68 | 66 | 3.66 | 1.42 |
2005 | 16 | 16 | 0 | 0 | 0 | 4 | 8 | 0 | 0 | .333 | 442 | 92.0 | 128 | 12 | 44 | 4 | 6 | 52 | 7 | 1 | 81 | 72 | 7.04 | 1.87 | |
OAK | 19 | 8 | 0 | 0 | 0 | 4 | 5 | 0 | 0 | .444 | 262 | 60.2 | 64 | 8 | 20 | 2 | 1 | 45 | 1 | 0 | 33 | 30 | 4.45 | 1.39 | |
'05計 | 35 | 24 | 0 | 0 | 0 | 8 | 13 | 0 | 0 | .381 | 704 | 152.2 | 192 | 20 | 64 | 6 | 7 | 97 | 8 | 1 | 114 | 102 | 6.01 | 1.68 | |
2006 | 39 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 1 | 1 | 14 | .800 | 148 | 35.0 | 34 | 1 | 13 | 3 | 1 | 29 | 2 | 0 | 10 | 9 | 2.31 | 1.34 | |
2007 | 27 | 16 | 0 | 0 | 0 | 3 | 9 | 0 | 0 | .250 | 450 | 101.0 | 109 | 9 | 48 | 1 | 5 | 42 | 7 | 0 | 53 | 49 | 4.37 | 1.55 | |
ARI | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | ---- | 19 | 2.2 | 4 | 0 | 2 | 0 | 4 | 1 | 2 | 0 | 7 | 6 | 20.25 | 2.25 | |
TOR | 9 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 1.000 | 32 | 7.0 | 6 | 0 | 5 | 0 | 0 | 8 | 0 | 0 | 6 | 4 | 5.14 | 1.57 | |
'07計 | 39 | 16 | 0 | 0 | 0 | 4 | 9 | 0 | 3 | .308 | 501 | 110.2 | 119 | 9 | 55 | 1 | 9 | 51 | 9 | 0 | 66 | 59 | 4.80 | 1.57 | |
MLB:7年 | 222 | 139 | 7 | 2 | 1 | 43 | 61 | 2 | 18 | .413 | 4015 | 908.2 | 1001 | 105 | 335 | 23 | 55 | 558 | 36 | 3 | 536 | 484 | 4.79 | 1.47 |
背番号
[編集]- 50 (2001年)
- 17 (2002年 - 2003年)
- 37 (2004年 - 2007年途中)
- 40 (2007年途中 - 同年途中)
- 46 (2007年途中 - 同年終了)
脚注
[編集]- ^ https://www.baseball-reference.com/bullpen/Joe_Kennedy
- ^ Horrendous Spring Ends For Kennedy
- ^ D-rays Stump Jays
- ^ Kennedy claimed on waivers by Arizona; Lugo recalled from Sacramento tickets for any Major League Baseball game
- ^ Blue Jays ink pitcher Joe Kennedy
- ^ Major league left-hander Joe Kennedy dies
- ^ Medical examiner rules Kennedy died of heart disease
- ^ 「ボルチモア・オリオールズ」『メジャー・リーグ記録集計号 ザ・スタッツブック2008』ベースボール・マガジン社 26頁