コンテンツにスキップ

エクスプローラー11号

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
エクスプローラー11号
打上げ日時 1961年4月27日
打上げ機 ジュノーII
打上げ場所 ケープ・カナベラル[1]
任務期間 7か月
COSPAR ID 1961-013A
公式サイト NASA
質量 37.2 kg[2]
軌道要素
軌道長半径 28.9度[1]
遠点高度 1786 km[1]
近点高度 486 km[1]
軌道周期 108.1分[1]
搭載機器
主要搭載機器 ガンマ線望遠鏡
テンプレートを表示

エクスプローラー11号: Explorer 11S15)はアメリカ合衆国宇宙望遠鏡。世界で初めてガンマ線望遠鏡を搭載していた。1961年4月27日ジュノー2ロケットによって打ち上げられた。電力供給のトラブルによりミッションは終了。11月17日までデータを地球に送信した。およそ7か月の間、ガンマ線を22回、宇宙線を約2万2千回検出した。

装置

[編集]

望遠鏡はチェレンコフ計数管とサンドウィッチシンチレーション検出器を使用した。ガンマ線の分布図を作ることが目的で、銀河核太陽、ほかの電波雑音源に重点を置いて観測した。エクスプローラー11号によって検出されたガンマ線は、従来考えられていた量より少なかった[3]

参考文献

[編集]
  1. ^ a b c d e S 15”. NASA. 2010年2月1日閲覧。
  2. ^ Explorer 11”. NASA. 2010年2月1日閲覧。
  3. ^ 人工衛星とロケット”. 2010年2月1日閲覧。

外部リンク

[編集]