コンテンツにスキップ

わが道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
わが道
監督 新藤兼人
脚本 新藤兼人
製作 高島道吉
佐藤不器
能登節雄
赤司学文
ナレーター 宇野重吉
出演者 乙羽信子
音楽 林光
撮影 黒田清巳
編集 近藤光雄
製作会社 近代映画協会
公開 日本の旗 1974年9月7日
上映時間 130分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

わが道』(わがみち)は、1974年9月7日日本で公開された新藤兼人監督の映画出稼ぎ者が東京で行き倒れ、身元不明人として勝手に医大の解剖実験材料にされた事件の裁判闘争記録『ある告発-出稼ぎ裁判の記録』(佐藤不器ほか、日刊東北社、1972年刊)の映画化[1]

概要

[編集]

実際の事件は、昭和41年に十和田湖近くの寒村から出稼ぎにきた64歳の川村由松が東京品川の大井町駅で亡くなったが、その身元を証明する所持品があったにもかかわらず、警察と区役所の杜撰な扱いで身元不明人とされ、8か月後には慈恵医大の冷蔵庫で解剖材料にされていたというもの[2][3]。地元で地方新聞『日刊東北』を出していた佐藤不器の支援で、遺族である妻が青森県東京都を相手に訴訟を起こし勝訴し、本作はその過程を映画にした[2]。川村夫妻は中国大陸からの引き揚げ者で、故郷の十和田湖で小さな食堂を営んでいたが経営が行き詰り、高度成長期であった当時盛んに行なわれていた出稼ぎに出ていた[2]。映画化にあたっては、原作者の佐藤が映画製作委員会を組織し、近代映画協会、川村セノさんを守る会、青法協弁護士学者合同部会などが協力した[3][4]

ストーリー

[編集]

スタッフ

[編集]
  • 監督・脚本:新藤兼人
  • 製作:高島道吉、佐藤不器、能登節雄、赤司学文
  • 撮影:黒田清巳
  • 音楽:林光

キャスト

[編集]

参考文献

[編集]
  • 『新藤兼人の足跡』 著作集全6巻、岩波書店

脚注

[編集]
  1. ^ わが道Movie Walker
  2. ^ a b c 『100歳の流儀』新藤兼人、PHP研究所, 2012/05/07「怒りはエネルギーに変わる」の項
  3. ^ a b BUNKA新聞社前史BUNKA新聞社、2014年7月14日
  4. ^ 『東奥年鑑』東奥日報社, 1976, p32