コンテンツにスキップ

hic

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

hiç も参照。

英語

[編集]

語源: 英語

[編集]

発音(?)

[編集]

同音異義語

[編集]

hick

間投詞: 英語

[編集]
  1. ひっくしゃっくりの擬声語、特に酒に酔った時を表すのに用いる。
    This wine - hic! - tasted good.
    このワイン - ひっく - うまいね。

フランス語

[編集]

語源: フランス語

[編集]

ラテン語の慣用句 hic est quæstio(ここに問題がある)より。

発音(?)

[編集]

IPA: /ˈik/

名詞

[編集]

hic 男性

  1. 問題点ポイント勘所
    Voilà le hic.
    これが問題だ。

間投詞: フランス語

[編集]
  1. ひっくしゃっくりの擬声語、特に酒に酔った時を表すのに用いる。
    Ce vin, hic ! sent bon.
    このワイン - ひっく - うまいね。

ラテン語

[編集]

語源 1

[編集]
単数男性女性中性複数男性女性中性
主格 (nominativus) hichaechoc 主格 haehaec
呼格 (vocativus) hichaechoc 呼格 haehaec
対格 (accusativus) hunchanchoc 対格 hōshāshaec
属格 (genitivus) hujushujushujus 属格 hōrumhārumhōrum
与格 (dativus) huichuichuic 与格 hīshīshīs
奪格 (ablativus) hōchāchōc 奪格 hīshīshīs

発音(?)

[編集]

代名詞

[編集]

hic 男性, haec 女性, hoc 中性

  1. (指示代名詞 近称)これこの
    Mitte hunc mea gratia.
    どうか彼を一人にしておいてください。
関連語
[編集]

語源 2

[編集]

発音(?)

[編集]
  • AHD: /hē′ ēk/

副詞

[編集]

hīc

  1. ここ/