Wikipedia:調べもの案内/過去ログ/その他1
このページは過去の議論を保存している過去ログページです。編集しないでください。新たな議論や話題は、Wikipedia:調べもの案内で行ってください。 |
教えてください[バンコクの病院の名前]
[編集]バンコク郡クローンサームワー区にある病院の名前を教えてください。
昨日質問を送った者です。病院の名前ですが癌治療の出来る所です。場所は上記の場所で知っている方宜しくお願いします。
ムが出混 のウム結果の?! 131.111.8.101 2004年11月11日 (木) 16:01 (UTC)
- Sorry, what you wrote was totally gibbersh. If you can speak Japanese, you could leave your message in other languages. Cheers. --[[利用者:Aphaia|Aphaea*]] 2004年11月18日 (木) 09:23 (UTC)
法力と魔力の違いって?
[編集]またそれ以外に魔法や法力のような特殊な力(?)のことをなんていうんですか?自分、魔力も法力も血筋で受け継ぐようなものと思ってましたが違うんでしょうか?--222.12.101.186 2005年3月20日 (日) 17:40 (UTC)
- 法力と魔力の違いについては私も分かりませんが、そういった力が血筋で受け継ぐものなのかについては、多少は分かります。
- これは、あくまで私の意見ですが、そういったものは血筋だけじゃないと思います。
- 要するに、血筋と言うのもあるでしょうが、そういったものを受け継いでいなかった人でも訓練しだいで何とかなると思いますよ。
- 魔法は、魔術、魔力、霊力などともいえると思います。--61.26.168.106 2005年3月29日 (火) 00:48 (UTC)
- 超常的な力の理論背景が何かによって呼称が変わってくるのではないでしょうか? 修行を積んだ僧侶が発揮するのは法力で、西洋魔術を学んだ者は魔力を備えている、という感じで。科学をバックボーンにして解釈する人なら、それらを超能力と総称してしまう場合もあるでしょう。魔法的なものの分類ページに参考となる情報があるかもしれないので見てみてください。―غاز(Ghaz) 2005年5月9日 (月) 14:23 (UTC)
- 「スターウォーズ」では“フォース”(理力)とも呼ばれていますね。更に、会得は本人の努力次第で可能になるように描かれてもいます。--211.13.148.75 2005年7月15日 (金) 11:56 (UTC)
- 超常的な力の理論背景が何かによって呼称が変わってくるのではないでしょうか? 修行を積んだ僧侶が発揮するのは法力で、西洋魔術を学んだ者は魔力を備えている、という感じで。科学をバックボーンにして解釈する人なら、それらを超能力と総称してしまう場合もあるでしょう。魔法的なものの分類ページに参考となる情報があるかもしれないので見てみてください。―غاز(Ghaz) 2005年5月9日 (月) 14:23 (UTC)
山口県立聾学校
[編集]聾学校のリンクで、山口県立聾学校のホームページアドレスは、http://www.rou-s.ysn21.jp/ です。リンクをよろしくお願い致します。
北朝鮮から金属板について…
[編集]北朝鮮から金属板について問い合わせがあり、その正体を調べています。4×6㎝厚さ2.8cm表面には
- 野口 工金 日本国 昭和13年
- 裏には75%金量? 東京銀行 ???? 3.576?29
?は韓国語です。重さ800g 何かの合金色はイラストなので不明。日中戦争中の硬貨か何かの材料ではないかと思うのですがご存知の方いらっしゃったら教えてください。ちょっと急いでいます。
- 専門家に聞いてみてはどうですか?--にったつ 2005年10月8日 (土) 00:57 (UTC)
減速機
[編集]サイクロ減速機について教えてください
どうすれば[喧嘩を強くする方法]
[編集]喧嘩を強くする方法を教えてください。61.207.112.3 2005年12月9日 (金) 13:46 (UTC)
- 喧嘩をしなければあなたは無敵です。最後まで話し合いによる解決を目指しましょう。それこそが真の喧嘩の強さです。--Tomomarusan 2005年12月9日 (金) 14:36 (UTC)
- 話し合いによる解決のみを模索すると、一方的ないじめの対象になってしまいます。時には毅然とした態度を示すことが肝要ですよ。
- わざと相手の暴力・暴言を誘い、立場を悪くさせるのも時には有効です。--Muyo master 2006年3月1日 (水) 16:48 (UTC)
- 喧嘩とは、殴り合いではなく直前の口論がものを言います。いかに相手をやりこめ、自分に有利な方向に持っていくか(例:戦意喪失、正当防衛など)なので、喧嘩に強くなるには滑舌と語彙を増やすことをお勧めします。
- わざと相手の暴力・暴言を誘い、立場を悪くさせるのも時には有効です。--Muyo master 2006年3月1日 (水) 16:48 (UTC)
- 話し合いによる解決のみを模索すると、一方的ないじめの対象になってしまいます。時には毅然とした態度を示すことが肝要ですよ。
悩んでいます
[編集]最近、人を見ると無性に首筋に噛み付いて血を吸いたくなるのですが、一体どうすればよいでしょうか。
- なるほど、色々と御悩み成され候事、幾重も幾重も察し上げます。「無性に首筋に噛み付いて血を吸いたくなる」とのことですので、もしかするとご自身は「自分は吸血鬼なのでは?」という疑問にお悩みなのでしょうか。そうであるとして、ひとまず吸血鬼に該当する項目を挙げてみます。
- 吸血鬼の項より
- 5つ以上当てはまるようでしたらあなたは非常に学術的に貴重な存在です。ただしそれ以下でしたらおそらくお体に何か異常があるのかと思います。お早めにお近くのかかりつけの病院へ行きましょう。--Tomomarusan 2006年1月29日 (日) 17:45 (UTC)
- もし吸血衝動が持続し、かつあなたが吸血鬼でない場合、精神科などで相談することをおすすめします。私はこの分野に詳しくないので確かなことはいえませんが、精神医学などでは「ヘマトフィリア(血液嗜好症)」といった分類(?)もあるようです。
- また、めったにそのようなことはないと思われますが、狂犬病の症状としてそのようなこともあるようです。たらこ 2006年2月1日 (水) 11:05 (UTC)
- すいたくなっても、ほんとうにすっちゃだめよ。おまわりさんにつかまりまるよ。
とんちゃん2
- すいたくなっても、ほんとうにすっちゃだめよ。おまわりさんにつかまりまるよ。
腕相撲
[編集]他の人と腕相撲をしてもなかなか勝てません。どうすれば、強くなるのですか。教えてください。211.135.153.196 2006年3月2日 (木) 06:08 (UTC)
- 常識的な回答としては、体を鍛えることですね。腕相撲にも手首の角度とか脇の締め方とか微妙なコツがあるらしいので、アームレスリングの道場に通って体得するのがいいでしょう。握力を鍛えれば相手の手を握り込んで激痛を与えることもできるかもしれません。--Charon 2006年3月2日 (木) 11:52 (UTC)
受験
[編集]受験勉強は何時間行えば良いのですか。125.194.211.185 2006年4月6日 (木) 01:09 (UTC)
- それはあなた自身だけが知っているはずです。納得のいくまで行いましょう。模擬試験は今現在の自分の実力を把握するための手段となるでしょう。--Muyo master 2006年4月6日 (木) 01:59 (UTC)
デジタルラジオ
[編集]今年の10月からデジタルラジオが放送開始との事ですが、これまで各家庭で使用したラジオは使用できなくなるのでしょうか?
詳細をご存知の方は、教えてください。--ECLIPSE!? 2006年5月24日 (水) 18:49 (UTC)
- ドイツではFMのみ停波が決定しているようですが、日本を含めたそれ以外の各国では、アナログラジオの停波はスケジュールに入っていません(参考:総務省の報告書(PDF))。震災対策(手回し発電ラジオなど)も考えると、少なくともAMラジオを停波させることは非常に難しいでしょう。--Diagraph01 2006年5月26日 (金) 10:49 (UTC)
100メートル走について
[編集]100メートル走を速くする方法はないですか?211.135.156.189 2006年6月9日 (金) 15:34 (UTC)
- 有能な指導者の下で適切なトレーニングを行う、という方法があります。あるテレビ番組では足首と足の親指を輪ゴムで止めるという方法が紹介されていました。--ポセ 2006年6月9日 (金) 15:51 (UTC)
- 自主トレで速くする方法は?211.135.156.11 2006年6月10日 (土) 05:06 (UTC)
- googleで「短距離走 練習」などのキーワードで検索すると、[1][2]などが引っかかりました。自分でネット検索してみて、自分に合った練習法を実践してみるのが一番と思います。--Charon 2006年6月17日 (土) 04:45 (UTC)
- 正しいフォームで走ることが、速くなるためには必要みたいです。そのために適切なトレーニングが必要なわけです。--草薙 2006年6月17日 (土) 16:49 (UTC)
- Wikipediaは陸上選手のためのコミュニティサイトでも人体養成学校でもありません。--大谷まこと 2006年11月1日 (水) 11:43 (UTC)
- 正しいフォームで走ることが、速くなるためには必要みたいです。そのために適切なトレーニングが必要なわけです。--草薙 2006年6月17日 (土) 16:49 (UTC)
- googleで「短距離走 練習」などのキーワードで検索すると、[1][2]などが引っかかりました。自分でネット検索してみて、自分に合った練習法を実践してみるのが一番と思います。--Charon 2006年6月17日 (土) 04:45 (UTC)
- 自主トレで速くする方法は?211.135.156.11 2006年6月10日 (土) 05:06 (UTC)
チクサクコール
[編集]掲題のコールをJLC(ジュニアリーダーズクラブ)というボランティア団体で習ったんですが、未だにその正体がわかりません。既出でしたら申し訳ありませんが、どなたかこれについて何か情報をお持ちですか??
ウインズ(WINS)の語源
[編集]JRAの場外馬券売り場ですが、どうしてウインズ(WINS)という名前になったのかご存知の方教えてください。
- WINSはファンに対する知名度を高めるため昭和62年4月に制定された愛称です。「WINning Spot」と「Weekend IN Spot」の2つの意味を掛け合わせたそうです。「場外勝馬投票券発売所」をそのまま略したものではありません。うぃきをち 2006年7月19日 (水) 10:49 (UTC)
火おこし
[編集]夏休みの自由研究(何で9月にやっとんねん!)で火おこしをしたくて
- 火おこし
- マイギリ
などの語句で検索したのですがそれらについてのふさわしい記事が見つかりません(´⊃`) 助けてください(・人・)--SunPower 2006年9月1日 (金) 10:43 (UTC)
- SunPowerさん、こんにちは。Koba-chanです。
まず最初に。ウィキペディアのヘルプデスクはページの冒頭に書かれているように貴方が夏休み中に学校から出された自由研究の怠慢を解決する場所では有りません。この点については十分に理解してください。
貴方が知りたいことは、ウィキペディア内では火という記事に若干書かれています。また、画像を扱う姉妹プロジェクトのコモンズではcommons:Fireに写真があります。火おこし、マイギリ方式そのものについては、まだウィキペディアには独立したの解説項目は存在しないようですが、Google という検索サイトで「マイギリ 火」を調べますと、関連したホームページがいくつも見つかりますので、何らかの役には立つのではないでしょうか。Koba-chan 2006年9月5日 (火) 11:57 (UTC)
青森放送の番組で…
[編集]カテゴリー:青森放送のラジオ番組を見ていたら「うたラジ」の項目がありませんでした。先月見たときはあったのですが…。もしかして削除されましたか?
- コメント部分のマークアップの最後が"->"(正しくは"-->")になってしまっていて、以降の記述部分が無効になってしまっていた模様です。先ほど修正してみました。いかがでしょうか?(うたラジ, Category:青森放送のラジオ番組)--Masao 2006年10月4日 (水) 04:17 (UTC)
迎賓館の地下が核シェルター
[編集]日本有事にはそう書いてますが本当ですか。--代言人【右】 2006年10月6日 (金) 16:27 (UTC)
- それは本当かどうかわかりませんが、東京地下鉄有楽町線#都市伝説にも関連した内容が載っています。--Tiyoringo 2007年3月24日 (土) 11:07 (UTC)
手紙に切手を貼らずに出した
[編集]うつかり切手貼らずに出した手紙は、郵便局でどの様な取り扱いになるのでしょうか。教えてください。—以上の署名の無いコメントは、58.1.129.241(会話/whois)さんが[2006-12-05 04:13 (UTC)]に投稿したものです。
- 郵便法で定められています、こちらのリンクの五一条、五二条をごらんください。--TEy 2006年12月5日 (火) 04:56 (UTC)
未確認飛行物体 下奥富
[編集]こんにちは、12月28日のお昼ごろ、埼玉県狭山市下奥富の田んぼ上空にて未確認物体をみました。秋に、かかし祭りが行われる場所の近くです。その物体は、銀色と赤の金属製六角形か八角形の物体、回りながら上空を飛んでおりました。最初凧かと思いましたが、上げてる人がなく、風の流れに逆らって不安定に飛んでました。発見後3分後くらいに移動を始め、最初高圧線の上空くらいの高さで飛んでましたが、その後上昇し川越方面へ飛び出し、消えてしまいました。移動中も回転しながら飛んでおり、不安定な飛行をしてました。風に逆らって風の流れに流されてるのではなく、向かっているのです。大きさは高圧線上空で長さ40センチくらい、ちょうどパソコンのプリンターくらいの大きさです。縦に横に斜めに回転しながら飛んでました。あれはいったい何だったんでしょう、何か偵察しているのでしょうか・・・・・—以上の署名の無いコメントは、61.87.39.135(会話/whois)さんが[2006年12月30日 (土) 13:29 (UTC)]に投稿したものです(Lisa Li Lee (Nightmare)による付記)。
日本における季節的な消費電力の違い
[編集]クール・ビズを見ていて気がついたのですが、冬場の暖房の方が冷房より2~3倍電力消費量が多いとあります。個人的に節電のお願いCMとか電力不足が夏場にしか聞かないのですが、実際はどうなのでしょうか……。--Chiether 2007年1月22日 (月) 09:09 (UTC)
- 電気事業連合会のサイトなどですと、単純な電気消費量に関しては、夏場がピークとなるようですから、少なくとも該当箇所の修正が必要かと思います。記事の修正については、当該記事のノートにて。--磯多申紋 2007年1月22日 (月) 16:46 (UTC)
ダイソンクリーナーの製造国
[編集]ダイソンクリーナーの製造国はどこでしょうか—以上の署名の無いコメントは、124.84.62.60(会話/whois)さんが[2007年2月24日 (土) 13:42 (UTC)]に投稿したものです(Chiewによる付記)。
- 掃除機を製造しているDysonのことですね?イギリスです。--Chiew 2007年2月25日 (日) 04:36 (UTC)
引越しについて
[編集]引越しをしようと思っていますが、予定では約1年なんです。そこでマンスリーとかそういうのか普通の賃貸かどちらがお金が節約できたり効率よいでしょうか??—以上の署名の無いコメントは、125.197.242.155(会話/whois)氏が[2007年2月28日 (水) 16:46 (UTC)]に投稿したものです(Lisa Li Lee (Nightmare)による付記)。
- 土地によって地価も変わるので一概には言えないのではないでしょうか?--Kazutoko (会話|履歴|保管倉庫) 2007年2月28日 (水) 17:05 (UTC)
- 早いお返事ありがとです。そうですよね…っ最初に凄いかかるじゃないですか、そーゆうのを考えたりしても場所によるんですかね?都内の新宿近くを予定しています◎—以上の署名の無いコメントは、211.13.49.150(会話/whois)氏が[2007年2月28日 (水) 18:04 (UTC)]に投稿したものです(Lisa Li Lee (Nightmare)による付記)。
- 部屋の規模や地価によって変動するのでズバリは言えませんが、考慮すべきものは提示できます。例えば短期賃貸マンションにあるように、家電の持ち込みを考えなくても良いのは、単身赴任等ではメリットかもしれません。最初に掛る金額(おそらく敷礼金の話だと思いますが)の話であれば、短期賃貸マンションでも契約次第なので単純な比較が出来ません(例えば契約更新費用)。ただ基本的に「敷金」は、主に家賃支払不備や、通常の現状回復(故意損傷の回復)に掛った費用の補償金に該当するものですので「敷金が高い」のと「礼金が高い」のとは別物である事を留意してください。--Chiether 2007年3月12日 (月) 09:24 (UTC)
- 早いお返事ありがとです。そうですよね…っ最初に凄いかかるじゃないですか、そーゆうのを考えたりしても場所によるんですかね?都内の新宿近くを予定しています◎—以上の署名の無いコメントは、211.13.49.150(会話/whois)氏が[2007年2月28日 (水) 18:04 (UTC)]に投稿したものです(Lisa Li Lee (Nightmare)による付記)。
USENの顧客勧誘問題について
[編集]- USENの音楽配信サービスSOUND PLNETの当選商法による被害者の一人です。
- wikipediaのUSENの記事には“違約金を払う必要は全くない ”と書いてありますが、その根拠となるものは何なのでしょうか。
- 私は下記のまとめサイト
- http://www2.atwiki.jp/sound_planet/
- を参考にして、請求書が届いても一切無視していましたが再度請求書が届き、今度は遅延金も発生すると記載があったので不安になりwikipediaに“違約金を払う必要は全くない ”とあったのでその情報源は何なのか、とにかく「本当に無視してていいんだ」と安心したいので、質問させていただきました。
- どなたかご回答おねがいできないでしょうか。よろしくお願いします。
ウィキをみていただくとわかりますが、WikiはWebシステムの呼称です。Wikipediaも@WikiもWikiに属するシステムを使っていますが、運営母体が全く異なります。つまり、wikipediaの記事ではないので、@Wikiでお尋ねになられたらいかがでしょうか?また、(どの料金の請求かにもよりますが)http://www2.atwiki.jp/sound_planet/ を見ても「遅延金をはらう必要はない」とはかいてありませでした。一般に違約金は「利用者が解約するときに必要」として請求される手数料ですが、「利用者が請求金を払わないときに遺失利益を弁済する」趣旨の請求加算が遅延金(延滞金)です。--あら金 2007年3月21日 (水) 06:57 (UTC)- あら金さん、質問者の方の意図は記事USEN#顧客勧誘問題にある「(違約金を払う必要は全くない。)」というフレーズだと思います。質問者の方へ。私は答えが分かりませんが、もしここで答えが出なければ該当項目のノートで出典を聞いてみる手はあるかもしれません。ただ、紹介されたサイトの方が情報量が多そうに思いますが。--Happy B. 2007年3月21日 (水) 15:06 (UTC)
- あら金さん、Happy Bさん、丁寧なご回答ありがとうございました。
- お二人の言うとおり、記事の出典は何なのかを質問する適切なサイトに質問したいと思います。道が少し開けたような気がします。ありがとうございました。(コメントへの返信の方法が間違っているかもしれません。申し訳ございません)
- wikipediaの性質上法的問題に関して間違っている場合もあります。より専門的に相談できる場所(国民生活センター)などでご相談されたほうがよいと思います。--たね 2007年4月2日 (月) 04:29 (UTC)
- あら金さん、質問者の方の意図は記事USEN#顧客勧誘問題にある「(違約金を払う必要は全くない。)」というフレーズだと思います。質問者の方へ。私は答えが分かりませんが、もしここで答えが出なければ該当項目のノートで出典を聞いてみる手はあるかもしれません。ただ、紹介されたサイトの方が情報量が多そうに思いますが。--Happy B. 2007年3月21日 (水) 15:06 (UTC)
確定申告について質問です。
[編集]- 確定申告について質問です。
- 青色申告をしているものですが、昨年やらなかったため、用紙がきませんでした。
- 期間も過ぎていますが、どうしたらいいのでしょうか?
- すこしあわてています。
- 税務署へ用紙を取りに行けばいいのではないでしょうか?ただ、「今年払うべき税金が申告をした年より少ない場合はそのままにしたら申告をした年と同じ分税金を取られます。『今年払うべき税金が申告をした年より多い』との情報を税務署が入手した場合は、請求が来ます。」との情報があります。--Kazutoko (会話|履歴|保管倉庫) 2007年3月23日 (金) 09:21 (UTC)
stsg-1の原材料について
[編集]- STSG-1は、ローズ(RoHS)対応商品でしょうか?
- 教えて下さい。
- 詳しい詳細をメールで頂きたいです。
- toya-hiroyuki-m@fujielectric.co.jp
- あきらかにメーカーに問い合わせるべき内容でしょw[3]から行けますよ。--58.95.142.253 2007年6月10日 (日) 10:23 (UTC)
2006年ワールドカップ本選出場国のリスト
[編集]2006年ワールドカップ本選出場国32カ国中、18カ国を調べる宿題が出たのですが、なかなか見つからず困っています。 分かる方、教えていただけないでしょうか..??
- 宿題というものは、結果より過程の方が大事です。どうやって調べるかというのも勉強のうちですから。とはいえ、私も調べ方についてはよくわからないので答えを置いてしまいますけど。ワールドカップとひとくちにいっても色々なものがあります。サッカーのものでしたら2006 FIFAワールドカップにあります。--Calvero 2007年3月31日 (土) 05:52 (UTC)
- ≫calveroさん、とても早いご対応、ありがとうございました!!
- サッカーのワールドカップの事でした。
- _日本語が上手く使えていなくてすみませんでした...。
- Calveroさんの言うとおり、宿題は自分の力でやるものですよね。
- なのでここから先の地図での場所探しなどは自分でやろうと思います。
- スムーズに進めることが出来ます、本当にありがとうございました!!!
ヤマハのシグナスSiのバッテリーの位置は,何処にありますか?
[編集]ヤマハバイクのシグナスSiのバッテリーは、分かったのですが、取扱説明書が無くバッテリーの位置が分かりません.ご存知の方、お助けください.(前なのか座席の位置なのか、どの位置についているのか教えてください.)よろしくお願いします。m(_ _)m
- ヤマハ・シグナスの項目には内部構造までは書かれていないようですね。Googleのイメージ検索で「シグナス 配線 バッテリー」というキーワードで検索してみるのがよろしいかと。但し、機種によって微妙に違ったりするかもしれないのでご注意。--Ray go 2007年5月14日 (月) 13:03 (UTC)
苦肉の策
[編集]- 周瑜の項目で
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%A8%E7%91%9C
- 苦肉の策というものが出てきます。リンクになっているのですが、その先がありません。
- どのような計略なんでしょうか?
- 外部リンクですが三国志の主要な計略に載っています。黄蓋をわざと衆目の前で鞭打って、偽装の投降を信用させる計略のことですね。--takranke 2007年5月18日 (金) 21:39 (UTC)
- 苦肉の計に書いてみました。--曖 2007年5月20日 (日) 13:12 (UTC)
- 外部リンクですが三国志の主要な計略に載っています。黄蓋をわざと衆目の前で鞭打って、偽装の投降を信用させる計略のことですね。--takranke 2007年5月18日 (金) 21:39 (UTC)
腹ばいローラーコースター
[編集]うろ覚えのあやしい記憶でいうのですが、どこかの遊園地で、腹ばいローラーコースターを作り、その宣伝文句が「好きな体位で」で、宣伝ポスターが若い男女がダブルの布団の中で横たわっているというもので、ひんしゅくをかって、とりやめになったとかいうことがあったような記憶があります。しかし、googleなどでも見つからず、まさかわたしのにせの記憶ではないと思うのですが、たしか新聞の社会面のコラム(朝日新聞東京本社朝刊の青鉛筆のような)で読んだような記憶があるのですが、地元付近でそのようなことがあったなど、何かご存じのかたがおられましたらば、どうかご教示下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。--121.94.178.211 2007年5月20日 (日) 10:44 (UTC)
ムニュムニュというぬいぐるみのことについて知りたい
[編集]- 約25年くらい前(記憶が曖昧です)に人気があった、ムニュムニュというぬいぐるみについて知りたいです。
- お風呂に入れると、色が変わり、スポンジのような素材だったので、そのまま体も洗える、というものでした。いろいろな動物のバリエーションがあったと記憶しています。
- コマーシャルでは「お風呂も一緒 寝るのも一緒 いつも一緒のムニュムニュ♪」という内容のCMソングでした。
- ムニュムニュの画像・コマーシャルの映像など探しています。
- これでしょうか? 発砲ポリウレタン製のようですね。むかし、家にもあったような。。。イルカだったと思います。 --Greenland4 2007年5月20日 (日) 13:07 (UTC)
フライト用語
[編集]複数の人が同じ所へ行くのに、どちらかに何かがあってもいいように、あえて別の航空便でいくことを何といったか調べたいのですが、どのカテゴリを探せばいいでしょう?—以上の署名の無いコメントは、202.58.5.217(会話・履歴)さんによるものです。
- 野球選手が移動の際に別ルートを採用するのは江本孟紀がTVで'組別移動'とか'グループ別移動'とか呼んでいたように記憶しています(不確か)。学術的に確定した術語は記憶に思い当たりません・・・(;´Д`)ダレカ・・・。バイパスかオペレーションズリサーチあたりに関連しそうですが記事中には記載がありませんねえ。別ルート移動、分割移動、平行輸送、現地集合、、、( ´_ゝ`) ???--58.95.142.253 2007年6月5日 (火) 07:40 (UTC)
- 用語としては危険分散でしょうか。リスクマネジメントの一種とも考えられますがこちらも記述がありませんね。--Ray go 2007年6月5日 (火) 12:10 (UTC)
- en:Risk_managementを軽く読むと、存在的リスクを受け入れた上での回避行動という意味では、Risk avoidanceあたりも参考になるかもしれません。--秋月 智絵沙 2007年6月8日 (金) 02:36 (UTC)
- 特定の言い方はないのでは?金融用語の「リスクヘッジ(危機回避)」という言い方をする人も多いです。また、後継者うんぬんという内的なことよりも、ダメージを受けても顧客にサービスを与え続けられるという外的な意味では、事業継続マネジメントという言葉があります。「経営トップの人間をいっしょに同じ飛行機に乗せない」というのは危機管理のバリエーションの一つであって、同じ食事を摂らない、複数の重要書類を同じ便に乗せない、重要人物を同じ場所に集合させない(災害およびテロ対策)、など様々なパターンがあります。ちなみにアメリカの政府重要人物が集まる式典会場などで何か起こった時に代理で指揮を取れるように、敢えて行動を共にしない人間は、Designated Survivorと呼ぶそうです。危機=飛行機の墜落とは限っていないので、フライト用語というよりセキュリティ用語でしょう。私もリスクマネジメントあたりが良い執筆場所なのではないかと考えます。--Chiew 2007年6月5日 (火) 22:14 (UTC)
- en:Risk_managementを軽く読むと、存在的リスクを受け入れた上での回避行動という意味では、Risk avoidanceあたりも参考になるかもしれません。--秋月 智絵沙 2007年6月8日 (金) 02:36 (UTC)
- 用語としては危険分散でしょうか。リスクマネジメントの一種とも考えられますがこちらも記述がありませんね。--Ray go 2007年6月5日 (火) 12:10 (UTC)
店舗の業態を表す言葉について
[編集]1つの会社が複数の業態を展開していることがあると思います。例えば、株式会社 サンデーサン は、サンデーサンやジョリーパスタやフラカッソと言った異なる業態を展開しています。「会社名は?」という質問に対しては「株式会社サンデーサン」と答えるのは誰でもわかると思うのですが、「○○は?」という質問に対して「ジョリーパスタ」とか「フラカッソ」という答えを得る為には、質問の“○○”は何と言えば良いのでしょうか?
- 「展開ブランドは?」という質問で良いのではないでしょうか?記事:ブランドの中から気に入った表現が見つかるかもしれません。--58.95.142.253 2007年6月10日 (日) 13:14 (UTC)
- 用語としてはマルチブランドでしょうか。ブランドの項目には書かれていないようですね。英語版のブランドにはマルチブランドの記述があるようです。質問の○○に当てはまる用語としてはフランチャイズ・ブランドという言葉でも良いかもしれません。--Ray go 2007年6月10日 (日) 13:23 (UTC)
- 非常に的確なご回答、及び補足を頂きましてありがとうございます。大企業が展開する複数業態のそれぞれに対する呼称としては、ブランドでしっくり来ました。もっと規模が小さい企業が、焼き鳥屋2軒、ラーメン屋5軒運営していて、それぞれに共通名称「小吉」や「ラッキー軒」などをつけた場合、ブランドと呼ぶには少し大袈裟な感じも致します。この場合のより的確な表現方法をご存知でしょうか?--202.248.149.131 2007年6月11日 (月) 02:29 (UTC)
- 和風に「のれん」と言い換えても良いとおもいます。意味はブランドと同じです。チェーンストア形態なら「チェーン名」、フランチャイズ形態なら「フランチャイズ名」と読んでも宜しいかと。--58.95.142.253 2007年6月11日 (月) 02:41 (UTC)
- 看板もそうですね。暖簾分けとか看板分けという言葉があります。店の名であれば屋号とかもありますね。--曖 2007年6月11日 (月) 03:09 (UTC)
- 様々な表現があるのですね。暖簾 や 看板 、屋号 はとってもしっくり来ますね。お知恵を授けて頂きましてありがとうございました。--202.248.149.131 2007年6月12日 (火) 11:13 (UTC)
- 看板もそうですね。暖簾分けとか看板分けという言葉があります。店の名であれば屋号とかもありますね。--曖 2007年6月11日 (月) 03:09 (UTC)
- 和風に「のれん」と言い換えても良いとおもいます。意味はブランドと同じです。チェーンストア形態なら「チェーン名」、フランチャイズ形態なら「フランチャイズ名」と読んでも宜しいかと。--58.95.142.253 2007年6月11日 (月) 02:41 (UTC)
- 非常に的確なご回答、及び補足を頂きましてありがとうございます。大企業が展開する複数業態のそれぞれに対する呼称としては、ブランドでしっくり来ました。もっと規模が小さい企業が、焼き鳥屋2軒、ラーメン屋5軒運営していて、それぞれに共通名称「小吉」や「ラッキー軒」などをつけた場合、ブランドと呼ぶには少し大袈裟な感じも致します。この場合のより的確な表現方法をご存知でしょうか?--202.248.149.131 2007年6月11日 (月) 02:29 (UTC)
- 用語としてはマルチブランドでしょうか。ブランドの項目には書かれていないようですね。英語版のブランドにはマルチブランドの記述があるようです。質問の○○に当てはまる用語としてはフランチャイズ・ブランドという言葉でも良いかもしれません。--Ray go 2007年6月10日 (日) 13:23 (UTC)
高校野球と甲子園球場の関係について。
[編集]高校野球は、なぜ甲子園球場で行われているのですか? ここは阪神タイガースのホームなのに、春、夏の大会中、高校野球に明け渡す意味を知りたいです。高野連もこれだけ大きな大会なら、自身で専用球場を持っていてもいいと思うのですが。以前、何かで、甲子園では高校野球が最優、プロ野球は球場を借りている形、と読んだのですが、その出自が不明です。ご存知の方、よろしくお願いいたします。
- 全国高等学校野球選手権大会のページによると、第1回 全国中等学校優勝野球大会は1915年に豊中球場で開催され、1924年に阪神甲子園球場が阪神電気鉄道により設立されたことにより、そちらで開催されたとあります。当時は「阪神電車甲子園大運動場」とよばれ、陸上競技に利用することなども想定していたようです。タイガースの前身「大阪野球倶楽部」が甲子園をフランチャイズに開設されたのが1935年で、歴史的には高校野球のほうが伝統があるそうです。次に高校野球とタイガースの死のロードの関係ですが、死のロードによれば甲子園の芝生を痛めないための処置ということで(タイガースが追い出される格好になる)ようです。阪神タイガースの記事中、『元々は高校野球で使用する事を目的として造られた球場だが、甲子園球場を傘下に持つ阪神電鉄の球団という事で、阪神タイガースの本拠地となり』云々記載があります(ここ)。ただし出典の明示はありません(もしかすれば社史のようなものに出典があるかもしれませんが・・)。高野連が別の球場で開催しない理由や専用球場を持たない理由などについては該当する記述が見つかりませんでした。--58.95.142.253 2007年6月14日 (木) 06:33 (UTC)
スケッチを拡大したい器具を教えて
[編集]スケッチや絵をA3からA1に拡大するコンパスみたいな器具をなんと言うのでしょうか何処で売っていますか。
- そのもの「拡大器」です。ちょっと大きめの文房具店で取り寄せを頼むか、通販業者などで探してみればどうでしょう。ググればヒットします。たとえば[4]--125.205.185.237 2007年7月16日 (月) 04:01 (UTC)
- もともとは製図機の方をパンタグラフといいました。[5] 今では電車に乗っているほうが有名なってしまい、パンタグラフといっても製図機と理解されないかもしれませんが…--あら金 2007年7月16日 (月) 05:16 (UTC)
- 多分こちらではなく蛇足になりますが、18世紀ごろの画家がスケッチするために良く使われたカメラ・オブスキュラもあります。これは像を拡大・縮小する装置で暗箱の紙に写った像をなぞってスケッチしますが、こちらは製品として販売されていないようです。--あら金 2007年7月16日 (月) 05:42 (UTC)
- もともとは製図機の方をパンタグラフといいました。[5] 今では電車に乗っているほうが有名なってしまい、パンタグラフといっても製図機と理解されないかもしれませんが…--あら金 2007年7月16日 (月) 05:16 (UTC)
第一次世界像は何ですか?
[編集]第一次世界像は何ですか?教えてください。----りり—以上の署名の無いコメントは、202.231.51.3(会話/whois)さんが[2007-07-25 06:38 (UTC)]に投稿したものです。
物の値段を知りたいです。
[編集]世の中の物や行為に対する標準的な単価を知りたいのですが。hajikaitemasu.
- 賃金、最低賃金、物価あたりをごらんになるのはどうでしょうか。具体的なものそれぞれの単価について網羅的に解説するのは百科事典の対象ではないように思います。--Aotake 2007年8月4日 (土) 02:14 (UTC)
- 物や行為の値段は時代や地域によって変動しますので、原則として変動しないことが書かれている百科事典はあまり参考にならないかもしれません。強いて参考にするとすれば価格や価値の項目でしょうか。--Ray go 2007年8月4日 (土) 13:12 (UTC)
ISOの社員向けレポートの採点を担当することになりました。
[編集]- レポートの答案がどうもおかしいようなので皆様のお知恵をお借りしたくお願いします。
- 【問題】
- 環境というのは一言でいうと( )以外となります。自分自身の周り全体が環境ということになります。環境の中にはいろいろな生物が( )しています。それらのことを生態系などとも言われます。生態系もまた、インプット→プロセス→アウトプットから成り立っていて、生産者→消費者→破壊者となります。自然界では植物が酸素を生産し、動物が酸素を消費して炭酸ガスなどを吐き出し、それらは生態系の中で( )されて再利用されます。これが( )といわれるものです
- 【語群】
- イ.共存共栄 ロ.リサイクル ハ.破壊 ニ.自分自身
- 【答案での答え】
- ニ.ハ.ロ.イ
- 【私が思う答え】
- ニ.イ.ハ.ロ
- お手数ですがよろしくお願いします--今日は部長の誕生日
- Wikipedia記事にISOがありますので、そちらを参考ください。--125.202.236.250 2007年8月16日 (木) 02:56 (UTC)
- ISO 14001もご活用ください。答案での答えの論旨によると「生態系とは環境中で生物が(破壊)することである」、「生態系の中で(リサイクル)され再利用されることを(共存共栄)という」となりますので、答案が正しいか否かはその様な説明がISO 14001のガイドラインやこの試験前の講義で言及されているかどうかということになります。少なくともこの論旨は一般常識とは相容れない論旨と考えます。しかし答案の目的は講義の理解度を図ることにあるので講義の内容と食い違った回答は正答にならないとも考えます。--あら金 2007年8月16日 (木) 15:50 (UTC)
- Wikipedia記事にISOがありますので、そちらを参考ください。--125.202.236.250 2007年8月16日 (木) 02:56 (UTC)
大学教官における併任、兼任、兼務の違い
[編集]大学教官(助手、助教、専任講師、准教授、教授)における併任、兼任、兼務の違いがいまひとつよくわかりません。詳しい方おられましたら、ご教示いただけると幸いです。--218.126.232.14 2007年8月21日 (火) 05:33 (UTC)
- すみませんが、それは多分井戸端で書き込む物らしいです。--121.116.143.200 2007年8月24日 (金) 12:21 (UTC)
- まず国立大学が法人化した後は、教官(国家公務員)ではなく私立大学��同様に教員といいます。併任は医学部教授が附属病院長を併任、といったように使われます。兼任は東京大学を例に取ると大学院工学研究科教授、工学部教授を兼任といったような言い方になると思います。兼務は非常勤講師や審議会委員などを兼務という使い方だと思います。--Tiyoringo 2007年8月24日 (金) 16:26 (UTC)
- 大学や学部の設置申請をする際には専任教員、兼任教員という言葉が用いられます。兼任教員は非常勤講師や他の学部の専任教員を授業担当に企てる場合に用います。--Tiyoringo 2007年8月25日 (土) 05:02 (UTC)
- まず国立大学が法人化した後は、教官(国家公務員)ではなく私立大学��同様に教員といいます。併任は医学部教授が附属病院長を併任、といったように使われます。兼任は東京大学を例に取ると大学院工学研究科教授、工学部教授を兼任といったような言い方になると思います。兼務は非常勤講師や審議会委員などを兼務という使い方だと思います。--Tiyoringo 2007年8月24日 (金) 16:26 (UTC)
水中電話とは?
[編集]潜水艦と水上艦との通信手段として「水中電話」なるものがあるようです。昔のTVシリーズ「ミステリーゾーン」で、沈没潜水艦を見つけた水上艦の艦長が部下に「水中電話をかけてみろ」と命じるシーンを覚えています。ウィキの「海龍」の項目にも出てきます。トリエステ(潜水艇)の項目にも深海の潜水艇と水上艦の通信が記されていますが、どんな装置なのかわかりません。単に水中に音声を発するだけで潜水艦の乗組員に聞こえるとは思えません。水中電話とはどんな装置なのか御存知の方の回答をお願いいたします。--松ノ木07年8月23日
- Wikipediaの項目に水中電話というのはありませんでしたが送気式潜水という項目に一部用語が出ています。外部サイトですが、Googleで検索すると一番最初に、水中電話を含めた通信機器を扱う業者のサイトがヒットし、水中電話の用法が図解されていました。[6] (FireFoxだと上手く表示されないようです)--takranke 2007年8月22日 (水) 23:33 (UTC)
震度5と6にある弱と強は何であるのでしょうか?
[編集]- なぜ、震度5と6に弱と強があるのでしょうか。「震度」の記事を見てもわかりませんでした。
- 「阪神・淡路大震災以来震度5と6に弱と強を使うようになった」
- とはありますが・・・--121.116.143.200 2007年8月24日 (金) 11:58 (UTC)
- 震度の決定方法が変わったので震度5以上は区分を細かくしたということです。震度5弱と震度5強では地震計の振れ幅がかなり違うということです。「かつては気象台の職員の体感や建物などの被害状況を階級表に当てはめて震度を決定していたが」とあるように以前は、震度5以上の体感・被害状況の基準あるいはどの地域を見ている言っているのかが曖昧でかなりおおざっぱにな評価になっていたということです。--あら金 2007年8月24日 (金) 17:24 (UTC)
- 震度とかって、もともとかなりアバウトな指標にすぎない���ですよ。建築強度設計の現場では震度なんて単位は使わず、加速度などを指標として使います。また振動台を使った実験では、実際に観測された地震波を使って実験を行います。そもそも「震度」というのはそのくらいアバウトでいいかげんな指標にすぎないのだ、というあたりで認識を再構成していただければ、と。
- 震度の決定方法が変わったので震度5以上は区分を細かくしたということです。震度5弱と震度5強では地震計の振れ幅がかなり違うということです。「かつては気象台の職員の体感や建物などの被害状況を階級表に当てはめて震度を決定していたが」とあるように以前は、震度5以上の体感・被害状況の基準あるいはどの地域を見ている言っているのかが曖昧でかなりおおざっぱにな評価になっていたということです。--あら金 2007年8月24日 (金) 17:24 (UTC)
- 項目の方には、暇があったら加筆しときます。--Nekosuki600 2007年8月24日 (金) 17:29 (UTC)
単位取得満期退学でも、課程博士として認定されるケースはあるのか?
[編集]単位取得満期退学でも、課程博士として認定されるケースはあるのでしょうか。たとえば、人物記事坂下昇のように、経済学博士(東京大学)(1965年)と博士号取得は、1965年なのに、1960年:東京大学大学院社会科学研究科理論経済学専攻博士課程修了と大学院の修了年は、5年前の1960年になっています。おそらく(あくまでも私の推測です)、1960年の時点では、博士課程単位取得満期退学だったのです。しかし、大学院を出てから5年で博士論文を提出、受理されたこと、授与大学が大学院と同じく東大であったためになんらかの特例措置(たとえば、大学院を出て10年以内に、同じ大学に論文提出、受理されると、退学年(この場合、1960年)まで遡って全課程を修了したと認定される)が行われるのではないか。以上が私の推測なのですが、推測はどこまでいっても推測でしかありません。そこで、どなたか日本の大学の博士学位の取得に詳しい方おられましたら、ご教示いただけると幸いです。--218.126.232.28 2007年9月10日 (月) 05:25 (UTC)
- 博士#日本の博士号に詳細な解説があります。--121.112.179.28 2007年9月10日 (月) 06:35 (UTC)
- 回答ありがとうございます。しかし、質問の件に関する記述は見つかりませんでした。--218.126.232.28 2007年9月10日 (月) 07:42 (UTC)
過程博士というのを、博士甲号としてお考えであるとしてお話いたします。(甲号に対して博士(学術)は乙号と言います。) 博士の甲号(博士課程を経て得る博士号)の要件には、規定の年限が設けられています。通常、医学博士は4年間、その他の博士は3年間になります。そして、満期退学後一定の年限(規定年限と同じ期間や2倍の期間が多いと思われます)の間は、過程の博士として認められます。しかし、その一定の年限を越えてしまうと、乙号として扱いになります。
インディコ・チャイルドについて教えてください
[編集]子供がインディコ・チャイルドだと言われました。特殊な子だと。出来るだけ詳しく知りたいので何でも構いません。教えてください。--以上の署名のないコメントは、125.28.173.148(会話・投稿記録)さんが 2007年9月25日 (火) 01:30 (UTC) に投稿したものです。
- 私自身詳しく知りませんし、Wikipedia上に記事がないようなので、外部リンクを紹介しておきます。--アセルス(会話) 2007年9月25日 (火) 01:42 (UTC)
- ちょうど執筆予定の記事なので補足します。インディゴ・チャイルドは、ニューエイジ思想に基づいた、新しい人類(ニュータイプ)を指します。独立心・自尊心が高く、地球を守る使命を持って産まれそれを意識しているため、他人の指示には従わず自らの意思のままに行動する子どもを指します。オーラがインディゴ・ブルー(藍色)に見えるから「インディゴ」と名づけられました。日本でも『インディゴ・チルドレン―新しい子どもたちの登場』ISBN 978-4931449176が翻訳されています。英語版の記事では、インディゴ・チャイルドは疑似科学の域を出ておらず、特別支援教育の妨げとなったり、自己中心的考えや選民意識を持つ可能性などの弊害も挙げられています。--Chiew 2007年9月26日 (水) 17:38 (UTC)
海外への要冷蔵郵便物
[編集]海外に住んでいる甥に、冷凍した手作りの誕生日ケーキを送りたいのですが、可能でしょうか?基本的に海外でのクール便はない、とは聞きますが、何か良い方法がないものでしょうか?
ケーキは5号のサイズで、ベイクドチーズケーキです。自分で発泡スチロールに入れ保冷剤を詰める、これくらいしか自分で考え付くものがなく。。冷蔵の状態であれば3日位は平気だとはおもうのですが。
海外へ『要冷蔵』のものを送ったことのある方、ご存知の方、どうか宜しくお願い致します。(122.20.243.117 2007年9月25日 (火) 17:29 (UTC))
- 国際宅配便各社に直接問い合わせた方が良いかもしれません。--Ray go 2007年9月26日 (水) 11:37 (UTC)
- 貿易商社に勤務してた頃にEMSだか宅急便だかは忘れましたが冷凍コロッケのサンプルを発送した事があります。スチロールケースにサンプルと氷を混載して発送しましたが、ケースの強度不足により現地でケース破損し駄目になってたそうです。個人荷物の海外発送を検索したところ日通で海外ペリカン便がある様ですが、もしかすると発送できない品目(バター、なまもの、腐りやすいもの、生鮮食料品など)に該当するかもしれないし、現地の開封確認で鮮度が下がる可能性もありますので、直接問い合わせした方がいいと思います--Ho13 2007年10月8日 (月) 17:41 (UTC)
- 冷凍コンテナを借り切る勇気��あればできますと言いたいところですが、航空会社に問い合わせて手荷物預かりで空輸する手もあります。また、アメリカ人の軍退役者、ないしは在軍者のご友人がいるならば、送る手段は別の方法があります。
- しかしながら補足事項として、アメリカなどの国では鳥インフルエンザの汚染防止のため日本から卵を含む全ての製品類にあっては輸入規制を行っています。誕生日ケーキと言うからには卵抜きでは作りえないと思いますがいかがでしょうか?--Kikukikukikukikukiku 2007年10月10日 (水) 11:19 (UTC)
- 貿易商社に勤務してた頃にEMSだか宅急便だかは忘れましたが冷凍コロッケのサンプルを発送した事があります。スチロールケースにサンプルと氷を混載して発送しましたが、ケースの強度不足により現地でケース破損し駄目になってたそうです。個人荷物の海外発送を検索したところ日通で海外ペリカン便がある様ですが、もしかすると発送できない品目(バター、なまもの、腐りやすいもの、生鮮食料品など)に該当するかもしれないし、現地の開封確認で鮮度が下がる可能性もありますので、直接問い合わせした方がいいと思います--Ho13 2007年10月8日 (月) 17:41 (UTC)
コーラル色
[編集]ピンク色とオレンジ色が混ざった"コーラル色"はないのでしょうか?シャケ色ともいいます。-利用者:るう 2007年10月5日 (金) 11:02
- Wikipediaにコーラル色の記事はないのですか?という意味でしょうか。ピンクとオレンジが混じった色は度合いによって様々ですので、JIS慣用色名あたりでお探しの色を調べてみてください。英語版のオレンジ系色やピンク系色の一覧がありますので、Hex tripletを見ればカラーチャートにおける色の16進表記がわかります。ちなみに日本語版にはサーモンピンク色の記事はありますが、さんご(コーラル)色の記事はまだありません。--Chiew 2007年10月5日 (金) 20:11 (UTC)
- 英語版の記事あたりが参考になりますでしょうか。--竹麦魚(ほうぼう) 2007年11月2日 (金) 01:33 (UTC)
午前中の番組の視聴率
[編集]番組の記事を見ていると、ゴールデン番組の視聴率が載っている記事は見当たるんですが、午前中の番組の視聴率の記事がないんです。それが分かる記事ってありますか?
分かり次第教えてください。 --59.137.209.175 2007年10月12日 (金) 19:02 (UTC)
- 何をお聞きになりたいかが良くわからないのですが、天花 (朝ドラ)のような、午前中に放送された番組の記事で視聴率が記載されたものがないか、という質問でしょうか? 「朝 番組 視聴率」などで検索すると、このような番組の記事が多数ヒットします。 --アルビレオ 2007年10月12日 (金) 23:45 (UTC)
- ビデオリサーチに載ってると思い調べましたが表示されませんでした。ただ上記で検索したらヒットする可能性はありますね。--目蒲東急之介 2007年10月16日 (火) 13:37 (UTC)
- 遅くなりましたがありがとうございます。上記の方法で検索してみたいと思います。--59.137.209.175 2007年10月22日 (月) 10:21 (UTC)
- ビデオリサーチに載ってると思い調べましたが表示されませんでした。ただ上記で検索したらヒットする可能性はありますね。--目蒲東急之介 2007年10月16日 (火) 13:37 (UTC)
おいしい水が原料のアルコール飲料
[編集]水を原料とし、水質が大事な要素となるアルコール飲料を教えてください。また、その造り方もわかればなお良いです。ーー新人----以上の署名のないコメントは、86.194.94.152(会話/Whois)さんが 2007年10月11日 (木) 21:25 (UTC) に投稿したものです。--Minor.Bによる付加--Minor.B 2007年10月14日 (日) 06:05 (UTC)
- 難しい質問ですね。造り方、ということはカクテルの話なのでしょうか?それともワイン、日本酒、ビールなどのことでしょうか?これらは酒税法によって大々的な醸造は禁じられてますしねぇ…。またワインなどの果実系醸造酒は加水されていなければ「水を原料とする」ことにはならないでしょうし…。とりあえずアルコール飲料、もしくはカクテルのページをご覧になってはいかがでしょうか?--Minor.B 2007年10月12日 (金) 05:09 (UTC)
- アルコール飲料を造る場合、水がポイントにはならないのですね。お返事有難うございました。ーー新人----以上の署名のないコメントは、86.209.58.11(会話/Whois)さんが 2007年10月12日 (金) 12:51(UTC) に投稿したものです。--Minor.Bによる付加--Minor.B 2007年10月14日 (日) 06:05 (UTC)
- 日本酒の記事に水の重要性に触れた箇所がありますね。名水については名水という記事も存在しますが、アルコール醸造の観点から整理したものではなさそうです。日本酒とことなりワインは果汁100%の状態から醸造するので、重要なのはブドウの産地のようです。ビールやウイスキーその他のハードリカー類にとっても水は重要な原料ですが、こちらはあまり充実した記事は存在しないようです。--121.112.179.28 2007年10月12日 (金) 17:46 (UTC)
- アルコール飲料を造る場合、水がポイントにはならないのですね。お返事有難うございました。ーー新人----以上の署名のないコメントは、86.209.58.11(会話/Whois)さんが 2007年10月12日 (金) 12:51(UTC) に投稿したものです。--Minor.Bによる付加--Minor.B 2007年10月14日 (日) 06:05 (UTC)
切手貼付ってなに
[編集]—以上の署名の無いコメントは、210.172.61.139(会話/whois)さんが[2007年10月29日 (月) 08:41 (UTC)]に投稿したものです。
- 切手を貼り付けること、あるいは貼り付ける欄に記される文字列、もしくはあまり使いませんが記念切手など貼り付けた台帳などのことを言います。往復はがきや懸賞はがきなどで切手貼付とあれば「切手を貼ってください」との意味です。コレクション等での切手貼付は切手を貼り付けたものを指します。--Kikukikukikukikukiku 2007年10月29日 (月) 14:08 (UTC)
ダイヤハウス
[編集]--123.225.145.126 2007年12月4日 (火) 13:14 (UTC)
- もしかして、ダイワハウス(powered by google)--Mizusumashi 2007年12月4日 (火) 13:29 (UTC)
大学の授業料
[編集]国公立大学の授業料 —以上の署名の無いコメントは、211.1.193.98(会話/whois)さんが[2007年10月21日 (日) 07:44(UTC)]に投稿したものです(Railroadによる付記)。
- 独立行政法人化したため、授業料は大学ごとによって異なります。各大学入試センタにお尋ね下さい。(例:東大・首都大・総研大)--Kstigarbha 2007年12月30日 (日) 10:29 (UTC)(例示変更)
いのち・自我について
[編集]いのち・自我について
1.細胞は生きています
2.人(生物)は細胞の集合体です
前記を前提に下記の内容について哲学的ではなく科学的な回答がありませんか?
質問
細胞の集合体である私の体のどこに私という生命があるのか?私という自我(意識)はどこにあるのか? --124.26.91.143 2007年12月15日 (土) 14:23 (UTC)
- 現在の有力な科学哲学による考え方は「100%結論の出るものは科学ではない(反証可能性の「ない」ものは科学ではない)」というものです。むろん科学に対する歴史的な捉え方は多様で、異論もあります。科学哲学、カール・ポパーやトーマス・クーンが参考になるとおもいます。また境界線上の生命の例としてはウイルスが面白いと思います。自我については自我心理学という記事があります。もし、「心理学は科学ではないのでは?」と感じられるなら、科学の項目も参考になるかもしれません。--121.112.181.219 2007年12月15日 (土) 15:06 (UTC)
- 記事「死」に詳しいです。医学的には脳死をもって人格が失われたと判断します。個々の細胞の死は死#細胞死ですが、胎児の段階でもプログラム細胞死は起こるので、科学的(生物学的)にも個々の細胞の死と個体の死とは別の現象と考えられています。言い換えると個々の細胞の生死と個体の生死は別ものと考えられています。生物学的には一時的にも大脳に障害を受けると意識を喪失するので(たとえば、絞め技で大脳の血流が低下すると意識を失います)消去法により大脳が意識をつかさどっていると考えられています(他の臓器は個々に機能をうしなっても、何らかの処置で大脳の機能を維持できれば意識を失わないということです)。また大脳生理学の研究により人格が神経作用の支配を受けていることは判明しています(薬物依存症や向精神薬は中枢神経に作用し、人格の発現に影響を及ぼします)。実際のところ人格が大脳から分離しとりだされたわけではないですが、このような状況証拠により人格は大脳の神経活動により発現していると考えられています。--あら金 2007年12月15日 (土) 15:15 (UTC)
- 基本的なことだけですが、私からも。二点に分けて書きます。
- 物質とは別にいのちという何か不思議なものがある、という考えは生気論といいます。この考えは科学でも(哲学でも)もう過去のものになっています。とりあえずは生気論という記事から、そうした議論周辺の用語と歴史を辿る事ができます。覗いてみれば何かの参考にはなるかもしれません。
- 体とは別に魂、精神、自我、などといわれる何かがある、という考えは実体二元論といいます。この考えは科学でも(哲学でも)もう過去のものになっています(神学系の人の中には、信仰上の理由からまだこの立場を取る人が少しだけいますが)。とはいえ。ここらへんはまだ神経科学の研究などと絡んで議論がなされている最中のテーマですので、興味があるなら例えばパトリシア・チャーチランド(この人は哲学者です)という人の書いたブレイン・ワイズ(ISBN 488158300X)という本や、クリストフ・コッホ(この人は科学者です)という人のかいた意識の探求(ISBN 4000050532)という本などを読んでみるといいでしょう。--Was a bee 2007年12月29日 (土) 18:48 (UTC)
KY
[編集]--221.62.126.120 2007年12月19日 (水) 03:53 (UTC)
- ギャル語#用例集のKYか、曖昧なページKYを御覧ください。--あら金 2007年12月19日 (水) 04:00 (UTC)
- 前者については場の空気も参照のこと。--manjushage 2007年12月19日 (水) 04:55 (UTC)
マイルドセブンの包装について
[編集]今日の、朝にマイルドセブン1カートンを買いました、その中の1個だけなのですがタバコの外側に有るプラスチックのことですが、封も切っていないのに銀色の帯と、帯から上の部分のプラスチックが無いのです。コレは、異常ですよね--ひまなおじさん 2007年12月23日 (日) 08:07 (UTC)
- (節まとめました)。百科事典としてはマイルドセブンの記事がありますが、あまりお役には立てないかもしれません。製造元にお問い合わせいただいたほうがよろしいかと。--Aotake 2007年12月23日 (日) 16:03 (UTC)
- 大澤(沢)さん、毒物混入とかでなく、たぶん製造工程での不具合でせう。即、メーカーに連絡の上、返送・交換要請して下さい。俺とPMとの事例のように、きっと詫びに粗品が進呈されることでせう。--におぶ
ことばの意味を知りたい
[編集]--210.149.120.125 2007年12月27日 (木) 13:20 (UTC)
- 質問の意味がわかりません。このページ冒頭の注意書きをよく読んでください。--Minor.B 2007年12月27日 (木) 20:49 (UTC)
- 言葉は読みましたか。
- この質問に限りませんが、最近質問する人が知りたい言葉だけ書いていることが多いようです。調べ物の背景は単語だけではわかりません。なぜそれを調べたいのかを書いておけば、本当に知りたいことの回答があるかもしれません。--アルビレオ 2007年12月28日 (金) 01:43 (UTC)
ヒーラーとセラピストの違い
[編集]--218.228.194.187 2008年1月11日 (金) 04:01 (UTC)
- 職業の呼称として何らかの公的団体が区別を定義している様な情報は検索できませんでしたが、Web等での日本語サイト検索結果ではヒーラーは占い師ないしは呪術医に対して使用されている場合が多いのに対して、セラピストは理学療法士ないしは臨床心理士に対して使用されている場合が多い呼称です。理学療法士と臨床心理士は医療行為をおこなう資格ですが、医療とは認められない代替医療を行う公的資格のない専門家(リフレクソロジスト、アロマテラピスト)なども「セラピスト」と称します。--あら金 2008年1月11日 (金) 07:18 (UTC)
はじめましいて
[編集]--浦島太朗 2008年1月11日 (金) 09:34 (UTC)
- 始めまして。ごあいさつでしょうか、インターネットスラングの「はじめましいて」関するご質問でしょうか?後者ならば、Google検索でもあまりHitしないので語の由来は不明です。推定では「誤変換」が定着したのではないでしょうか?--あら金 2008年1月11日 (金) 12:28 (UTC)
- 方言に関わるスラングかもしれませんね。いずれにせよWikipedia上で有効な記事は発見できませんでした。また個人的に調査した上でも由来に関する情報は発見できませんでした。--125.205.189.66 2008年1月11日 (金) 12:35 (UTC)
翻訳を求めています
[編集]Hi,
it is more convenient for me to write in English, just wandering can anybody kindly translate this article into a suitable stub in Japanese ?
The Kilmore International School ── or: TKIS ), is a school in Kilmore, Victoria (about 60km north of Melbourne), Australia. She was established in 1989. Currently about 400 international students study and resides in its international college. Actually about 70% of the students are from Korea, Japan, China and India -- so I think there must be interests for this school among Asian countries. 森理世さん 08年1月14日 (月) 09:09 (UTC)
- Portal:教育に翻訳依頼というコーナーがあります。ポータルのノートに依頼されてはいかがでしようか?--あら金 2008年1月14日 (月) 11:30 (UTC)
日本円でいくらか
[編集]見出し付加--Minor.B 2008年1月21日 (月) 05:58 (UTC)
--118.1.72.216 2008年1月21日 (月) 04:24 (UTC)
$3,754.88は1ドル107円として日本円で幾らですか?教えて下さい。
- 調査しましたがWikipediaに該当する記事は存在しませんでした。3754.88×107ですのでご自身で計算下さい。--125.205.189.66 2008年1月21日 (月) 04:44 (UTC)
- 手元に電卓がないのでしたら電卓 (Windows)を参照されるか、googleで3754.88×107を検索されるとよろしいかと思われます。--Minor.B 2008年1月21日 (月) 05:58 (UTC)
- 「$3,754.88を日本円で」をグーグル検索するといいかもしれません。そのときの為替レートが使われますが。--Tamago915 2008年1月21日 (月) 09:58 (UTC)
金相場
[編集]金とプラチナは今後どのような価格推移をしていくか?--124.247.7.249 2008年1月23日 (水) 06:23 (UTC)
- 上がったり下がったりすると思われます。金、プラチナ、価格という記事があります。--125.205.189.66 2008年1月23日 (水) 06:32 (UTC)
ファースト住建壁量不足に関する記事
[編集]見出し付加--Minor.B 2008年1月30日 (水) 00:05 (UTC)
--122.20.98.221 2008年1月29日 (火) 23:50 (UTC)
- ファースト住建という記事はありませんでしたが、各検索エンジンで検索すると以下のようなpdfファイルが参照可能です。
凧糸のリールについて!
[編集]凧糸を500m程巻き取るリールを探して居ります。ギアーを組合わせた完成品が有れば?--61.204.168.65 2008年1月30日 (水) 10:16 (UTC)
凧糸を手巻きで500m程巻取るリールタイプの完成品を探しています。ご存じでしたら、お教え下さい。--61.204.168.65 2008年1月30日 (水) 10:22 (UTC)
- バイオカイトという新しい凧があり、それは釣竿のようなロッドとリールを用いて揚げるようです。公式サイトはこちらでオプションに300m程度のリールなら用意されているようです。--Minor.B 2008年1月31日 (木) 07:31 (UTC)
どんな国?
[編集]--123.216.38.20 2008年2月4日 (月) 07:42 (UTC)
それだけでは、どの国のことを知りたいのかが伝わりません。--アニメ編集部部長 2008年2月8日 (金) 09:20 (UTC)
ハイアルジャパン
[編集]ハイアルジャパンセール株式会社の洗濯機JW-w30cについて?--221.78.42.80 2008年2月6日 (水) 05:26 (UTC)
- ハイアール・グループの記事があります。--Aotake 2008年2月6日 (水) 05:44 (UTC)
ニンテンドーWi-fiコネクションについて
[編集]ニンテンドーWi-fiコネクションは、「一度接続したら違うDS本体では接続するのに再設定が必要」ということですが、「同じDSカード」の「違うセーブデータ」でも同じ本体でないといけないのでしょうか?--219.60.188.14 2008年2月22日 (金) 10:58 (UTC)
- ニンテンドーWi-Fiコネクションの記事には、記述がありません。 ニンテンドーDS#特徴の設定保存機能の節の方で御確認ください。 なお公式のQandAも合わせて確認されると宜しいかと思います。--秋月 智絵沙(Chiether) 2008年2月22日 (金) 11:47 (UTC)
ダイハツデッキバンの荷台シートの注文方法?
[編集]前略
googleでデッキバンを検索すると、3番目に貴社ウィキペディアが出てきて、そのページを見ると10代目ハイゼットのコメントとと写真が出ていて、その写真にデッキバンが写っていてそのデッキバンの荷台にシートがかけられているのですが誰かこのシートの注文先と価格をご存知でないでしょうか?、 誰かご存知の方があれば教えて下さい。 佐々木 --219.166.87.160 2008年2月24日 (日) 23:12 (UTC)
- 純正品だと思いますがWikipedia内で情報は発見できませんでした。ダイハツの公式サイトでも紹介されていませんでしたが、サイトで紹介していないオプションもあるとのことで、いちど販売店に問い合わせてみてはいかがでしょうか。--125.205.189.66 2008年2月25日 (月) 02:17 (UTC)
海外のニュースがとどくまで
[編集]新聞の海外のニュースは,どのようにして届くのでしょうか。--219.214.163.55 2008年3月8日 (土) 02:39 (UTC)
- そのテーマずばりの記事はないのではないかと思いますが、報道、通信社の記事が若干のご参考になるかもしれません。--Aotake 2008年3月8日 (土) 04:37 (UTC)
松葉杖
[編集]--219.189.22.181 2008年3月8日 (土) 21:01 (UTC)
いろいろなことを暴露しているコモンズっていう雑誌の連絡先を教えて下さい
[編集]--222.228.192.180 2008年3月31日 (月) 05:48 (UTC)
- 公式サイトにありましたよ(コモンズの会社案内)。--Ttkkss 2008年3月31日 (月) 06:11 (UTC)
御船山の南壁を 登りたいのですが、
[編集]--211.126.113.184 2008年5月17日 (土) 11:34 (UTC)
- ここはウィキペディアの記事を探すための質問をする場所です。現在、御船山という項目は存在しません。
- 登山の方法を知りたいのであれば、登山を参考なさってください。--アニメ編集部部長 2008年5月20日 (火) 07:36 (UTC)
エドインについて
[編集]--210.132.135.56 2008年6月9日 (月) 11:29 (UTC)
痴呆状態で亡くなった人の霊魂
[編集]霊魂が存在するとします。痴呆状態で亡くなった人の霊魂を呼び出した場合、その霊魂は痴呆状態なのでしょうか。霊魂が存在するという立場の方の回答をお願いいたします。--211.9.150.176 2008年6月11日 (水) 13:44 (UTC)
- 記事の上部はお読みになっていますか? ここはウィキペディアの記事を探すための場所で、相談室ではありません。まずは霊魂およびその記事からのリンクや参考資料をご覧ください。--アルビレオ 2008年6月11日 (水) 14:03 (UTC)
記事の上部はもちろん読んでいます。質問を若干変えます。認知症等の人格障害者の霊魂には人格障害はあるのでしょうか。記事からのリンクや参考資料も見ましたが答はなさそうです。もしあるというのなら御教示ねがいます。質問者
- 調査しましたがWikipediaに適当な記事は存在しないようでした。--121.112.80.153 2008年6月12日 (木) 12:59 (UTC)
- 近代以前は精神疾患の幾つかは魔女の仕業、悪魔憑きや狐憑きなど人外の霊的作用により引き起こされると認識されていたので精神疾患の原因は霊魂自体にはないと認識されていたと考えるのが妥当だと思います。--あら金 2008年6月12日 (木) 15:17 (UTC)
神学は、疑似科学ではなく人文科学に分類される根拠は何ですか?
[編集]ウィキぺディアでは、神学は疑似科学ではなく人文科学に分類されていました。根拠は何ですか?神学における科学的方法があるのでしょうか。神の存在を前提にすることは非科学的ではないですか?--222.225.29.145 2008年6月16日 (月) 04:41 (UTC)
- 人文科学をご覧ください。人文科学は社会科+学と同様で人文科+学であり科学の範疇ではないことが説明されています。--あら金 2008年6月16日 (月) 06:10 (UTC)
- 科学、科学的方法も参考になるかもしれません。民俗学や政治学のなかには科学的アプローチとして神学を対象にする試みもあるようです(民俗学・政治学参照)。宗教への科学的アプローチは十分可能だと考えますが、神学の立場から積極的におこなう試みについてはWikipedia上では記載されていないようです(私も個人的に良く知りません。教義や経典の蒐集、整理や分類などは科学的アプローチなのでしょうが、積極的に「神学の科学的アプローチ」を論じたものがあるのか不明)。一方で科学的アプローチを拒否する立場として実践神学があります。こちらも記事がありません。--121.112.80.153 2008年6月16日 (月) 06:54 (UTC)
- 重要なことを書き忘れていましたが、多くのまっとうな「神学」は疑似科学には相当しません。学問は「科学」か「疑似科学」によって構成されていると解釈すれば、それは誤った二分法による錯誤です(「¬科学」=「疑似科学」という訳ではない)。疑似科学も参考になるかもしれません。--121.112.80.153 2008年6月16日 (月) 06:59 (UTC)
- 広義の科学と狭義の科学があってそれが混乱の元になっているということを指摘しておきます。科学の項をご覧になれば分かるように、広義の科学は「体系化された知識や経験の総称であり、自然科学、人文科学、社会科学の総称」であり、最狭義の科学は自然科学のことです。そして擬似科学の項目をご覧になると分かるように、疑似科学は最狭義もしくは狭義の科学の方法論に従わずに科学を自称するものなのです。一方、神学は法学と共に伝統的な人文科学の一分野であり、広義の科学に属するものでした。もっとも、狭義の科学の立場から「人文科学」という言葉をやめて「人文学」と称するべきであるという主張もあります。人文科学の項目も参照ください。--おーた 2008年6月17日 (火) 00:59 (UTC)
皆様、丁寧な回答ありがとうございます。ところで人文科学の記事の初めに「人間・人為の所産 (arts) を研究対象とする学問」とありました。神学が人文科学に属するということは、神は人間・人為の所産 (arts)である、ということになります。よって神が人間を作ったというキリスト教の教義とは正反対になります。キリスト教の立場と人文科学の記事の立場は異なるということでしょうか。質問者
- 申し訳ありませんが、このページの冒頭を確認ください。ここは「図書館の司書のデスク」みたいな場所です。「なんでも相談室」ではありません。本件については、回答者の皆さんは「司書」の役割をやや逸脱しながら回答していることをご理解ください。司書の役割はその図書館が扱っている情報の場所を示すところまでであって、質問の「正解」を答えることにはありません。
- 人文科学における神学の位置付けについては、歴史的にも長い議論があります。日本語wikipediaではありませんがen:Theology#Theology and the Academyなども参照ください。--おーた 2008年6月17日 (火) 13:03 (UTC)
おーた様、ぺージの冒頭はもちろん確認しています。英語ウィキペディアの記事を教えていただき、ありがとうございます。このページの趣旨にそった回答をいただけたと思います。英語記事を調べてみます。質問者
携帯待受け画面
[編集]--59.190.96.233 2008年6月25日 (水) 08:25 (UTC)
- 待受アプリという記事はあります。また壁紙でごく簡単にふれられています。その他は各携帯電話機種についての記事を参照してください。Category:携帯電話からたどることができます。--Aotake 2008年6月25日 (水) 11:43 (UTC)
AOTAKE様 どうもありがとうございました.上記質問者。
遺体安置室へ運ぶ時の遺体の方向
[編集]病院内で死亡し安置室まで遺体(死体)を搬送する時。進行方向に向かって足から搬送するのか、頭から搬送するのか? 誰か教えてください--218.47.139.85 2008年9月24日 (水) 15:49 (UTC)
消費者庁
[編集]蒟蒻ゼリーの販売が中止されているようですが、私どもは注意事項を充分に理解し消費しておりました。一部の注意事項を理解せず事故にあった方々のために販売中止となることに非常に残念に思います。必要とする消費者のことは考慮せず中止するという事が消費者庁の業務なのでしょうか。問題を起こさずに処理をしてしまうのが庁の方針ですか。消費者庁である限り消費者の声を聞き解けていただきたく送信いたします。2児の子供を持ち弁当を日々作っている母より。--124.103.168.214 2008年10月11日 (土) 12:23 (UTC)
- (日本における)「消費者庁の業務」についての質問と判断してご案内いたします。消費者庁の記事によれば、日本国の消費者庁は「新たに設置することが検討されている」行政機関ですので、業務はまだ行われていないと思われます。詳しくは消費者庁をご参照ください。なお、ここはボランティアが編集するフリー百科事典『ウィキペディア』の1ページで、ウィキペディア内で調べものを行う際の相談場所ですので、消費者の声については別の場所へご送信ください。--Aotake 2008年10月11日 (土) 15:58 (UTC)
- 今現在は内閣官房の配下の消費者行政一元化準備室が存在するだけのようです。それによると消費者庁のあり方の問合せ先は消費者行政一元化準備室でよさそうですが、個別案件は最寄の消費生活センターにご連絡くださいとなっていたので現状では各消費生活センターが窓口のようです。--あら金 2008年10月12日 (日) 03:16 (UTC)
千代田線、乃木坂から梅ヶ丘までの定期代
[編集]--125.54.235.210 2008年12月17日 (水) 10:36 (UTC)
- Yahoo! JAPANの「路線情報」で検索すればいいじゃないですか。検索できれば済むことを聞かないでください。らんたん 2008年12月17日 (水) 10:45 (UTC)
禁厭秘辞について
[編集]禁厭秘辞のページに、矢野玄道模写本 大洲図書館所蔵とありましたので、図書館に問い合わせたところ、 本の題名など、もう少し詳しい事が分からないと探せないとのことでした。どのように、図書館に問い合わせれば、 教えていただけるのでしょうか。よろしくお願い致します。--218.223.99.224 2009年2月17日 (火) 07:37 (UTC)
- 大洲市立図書館のOPAC (http://library.city.ozu.ehime.jp/WebOpac/webopac/index.do )で「皇国神仙記」と「仙界秘記」それぞれ、直接検索できましたよ。--Aotake 2009年2月17日 (火) 08:33 (UTC)
お返事有難うございました。皇国神仙記、仙界秘記のどちらに禁厭秘辞に関する事が書かれているのでしょうか。--218.223.99.224 2009年2月18日 (水) 05:05 (UTC)
- 禁厭秘辞の記事を読んでもあまりよくわかりませんね。ノート:禁厭秘辞の方で執筆者の方に問い合わせてみれば返事があるかもしれません。--Aotake 2009年2月19日 (木) 12:28 (UTC)
ご親切に有難うございました。早速、お聞きしてみたいと思います。--218.223.99.224 2009年2月19日 (木) 13:21 (UTC)
baumwoolって何ですか?
[編集]衣料品の品質表示で見かけるbaumwoolって何ですか?コットンの一種のようですが、普通の綿とどう違うのでしょうか。 --221.247.6.60 2009年3月7日 (土) 06:44 (UTC)
- バウムウール自体はコットン(木綿)のドイツ語(Baumwolle、Baum=木、wolle=羊毛、毛糸)で、バウムウールコットンと呼ぶとコットンコットンの意味になってしまいますが、ネットで見つけたこのページ[8]によると、農薬や化学物質を使わずに栽培されたものを指すようですね。--Penn Station 2009年3月8日 (日) 09:59 (UTC)
ボールペン復活法
[編集]インクがいっぱいあるのに書けなくなったボールペンを復活させる方法を教えてください--113.146.107.12 2009年4月9日 (木) 04:18 (UTC)
残念ながら現時点でボールペンには、その種の実用記事は記載されておりません。文房具メーカーに問い合わせてみてはいかがでしょうか。--おーた 2009年4月11日 (土) 08:08 (UTC)
欧州で買ったスマートフォーンに日本語をインストールするのはどうすれば
[編集]--213.74.59.178 2009年6月8日 (月) 06:00 (UTC)
- 「スマートフォーン」で検索すると、スマートフォンが見つかりますが、今のところ日本語のインストール方法は記述されていませんし、百科事典としての記述にふさわしいとは思いませんので今後も記述されることはないと思います。必要であれば他の質問サイトで質問してください。--アルビレオ 2009年6月8日 (月) 20:05 (UTC)
プラモデルのシャコタン術
[編集]プラモデルを、シャコタンにする方法を教えてください。--115.124.223.182 2009年6月22日 (月) 04:16 (UTC)
- 単独記事では説明されていないようです。プラモデル等の技法については模型用語一覧のリンク先を参考にするというのはいかがでしょうか? つまり記事 スクラッチビルドなどヒントになるような記述を探してはいかがでしょうか? --あら金 2009年6月24日 (水) 11:02 (UTC)
立ち食いそば屋開業について
[編集]立ち食いそば屋の開業について、資金・利益率・仕入れ等 経験者の方・生の声等是非教えて下さい。宜しくお願い致します。—以上の署名の無いコメントは、59.147.61.166(会話/whois)さんが[2009年7月26日 (日) 03:16 (UTC)]に投稿したものです。
- ここは百科事典なので、生の声を聞くのにふさわしい場ではありません。記事としては立ち食いそば・うどん店があります。--Aotake 2009年7月26日 (日) 09:56 (UTC)
有料老人ホーム
[編集]--219.161.254.46 2009年9月1日 (火) 03:03 (UTC)
- 「有料老人ホーム」の記事をお探しでしたら、その言葉で検索してください。記事が見つかります。--アルビレオ 2009年9月11日 (金) 12:39 (UTC)
学卒資格を有しない者が大検のような制度(院検?)で大学へ行かずに大学院へ入る方法と、文系卒が理系の大学院へ進学する方法は?
[編集]ウィキペディアの大半の方は難易度の高い大卒や院卒や現役研究者など識者の先生だと聞いてますので、困っていることがあって質問させていただきます。
私は高卒ですが、先日、10年以上勤め上げた会社が倒産して往生しております。実はこの会社に就職した当時から、いつか会社辞めて大学へ行きたいと考えていましたし、私が高校卒業したころは全国では半分かそれ以上の人が就職していたものが、世の中が混乱して不安定で不況になったにもかかわらず、今では大学進学率が高くなっているため、順調に行けば大学院へも進学したいと漠然と考えていましたが、どうせ転職難の世相ですし、ツテを頼りに運良くすぐに次職が見つかっても40とか50にもなって万が一同じ憂き目に遭ったときに学歴も資格試験のための取得単位など受験資格も何もなしでは安心して生活できませんから、丁度良いこの機会に進学していまどきの高学歴の若い人に負けないように次のスタートラインを有利に導き、今までは会社の仕事に追われて外の新鮮な感覚に触れる機会もなく冒険する機会を削がれて時代に取り残された分を取り戻し、今の若い人の世界にも入っていきたいと思います。 ただ、蓄えが十分でなく、もう30歳を超えましたので、ストレートに進学すれば博士過程であってもとっくに院を卒業して各界で活躍していなければならない年齢のため、大検のような試験があれば4年も大学へ行かずに大学院へすぐ行きたいと強く願っています。それに先立って大学終了と同等の能力を有することが条件であれば、そのための勉強は、私のように勉強する気さえあれば近所の国立と県立大学付属図書館やネット上やネットを介して入手した文献で勉強できますし、論文や書類の書き方に至るまで大体のことはネットで調べられると思います。 そのため、すぐに大学院へ行ける方法、または大学の期間を短縮する方法などがあれば教えてください。また、独学では分からない一部のことだけアドバイスしてもらえる教授や講師などの識者の力を借りるには大学へ行く以外にも方法があるのでしょうか?
また、私の友人は文学部卒ですが、大学院で植物学関連分野の修士を取りたいそうです。そのときは気づかなかったのですが、文系卒の友人の場合は院試さえ合格すれば理系の大学院へ進学できるのでしょうか?
ウィキペディアの編集に参加しておられる皆さんの中には、多忙な仕事上や経済的事情などから高卒の資格で国立・私立の大学院へ進学された方も既にいらっしゃるような気がしますので、方法が分かれば救われます。また、今は自分が生きて行くだけで目一杯のため他人のことまで知りませんが、私と同じように倒産して退職金などで細かくして食いつないだり、別の知り合いのように社長や専務などから嫌がらせをされて不当解雇された方も他にいら��しゃるのでしょうか?--203.175.84.135 2009年11月1日 (日) 07:03 (UTC)
- 記事 大学院受験に詳しいです。簡単にいうと、それぞれの大学院で専門課程を理解するのに(その大学院の分野の)十分な学力を持っていることの証明を要求されます。証明の一つは大学の取得単位と成績であり、あるいは大学院入試の成績で、総合的に判定されます。私が博士課程前期(ようするに修士)をとった大学院では大学院入試の基準点以上をとった者の成績証明を教授会で審査して決定したと聞いていました。大学の単位であれ入試の点数であれ学力の証明は必要です(たとえば証明が不十分で必要があれば、面接で学力に関する質問を教授がしたりします)。どのようなレベルの学力を要求されるかは大学院の募集要項に書かれています。私の大学の寮の同期(つまり学部は違います)で30過ぎて、新聞記者を辞めて大学1年から医学部に入りなおした方がおられるのを思い出しました。ハンデはあるかもしれませんが「意思あるところ、遅すぎるということはない」ということだと存じます。--あら金2009年11月1日 (日) 16:30 (UTC)
間質性肺炎を治療できる埼玉県内の名医と病院を教えください
[編集]間質性肺炎で苦しんでいます。埼玉県内の名医と病院を教えてください。 --122.25.115.154 2010年1月9日 (土) 03:02 (UTC)
残念ではございますが、Wikipedia内に該当する項目はございません。埼玉県医師会にお電話されてお尋ねになった方が早いと思います。--Kstigarbha 2010年1月9日 (土) 11:05 (UTC)
四つ葉のクローバーの育て方
[編集]四つ葉を、増やしたいのです。 --125.4.70.36 2010年1月16日 (土) 04:04 (UTC)
- 記事四つ葉のクローバーに書いてあるとおりで、四つになる仕組みは未解明でだそうです。1万分の1の頻度だそうですから、桁をあげて10万ほど育てれば偶然でも数個は見つかるという比率になります。--あら金 2010年1月16日 (土) 05:18 (UTC)
エンジンが噴いているかの見極め
[編集]競艇で周回展示のとき、エンジンが噴いているかどうかを見極める方法をおしえてください。
ターンを見ていてもどの艇も同じにしか見えません。--115.39.39.199 2010年1月17日 (日) 02:39 (UTC)
- 競艇という記事があります。外部HP[9]も参考になるかもしれません。--大和屋敷 2010年1月17日 (日) 07:41 (UTC)
妊婦 デパス
[編集]妊娠しているのですが、デパスを飲まないと眠れません。 少量なのですが、大丈夫でしょうか?--125.206.107.245 2010年1月18日 (月) 16:50 (UTC)
- エチゾラムという記事がありました。--大和屋敷 2010年1月18日 (月) 19:29 (UTC)
- ウィキペディアは専門機関ではありませんので、ご心配でしたらかかりつけの産科か婦人科病院や薬剤師のいる薬局へお問い合わせください。--アルトクール 2010年1月19日 (火) 06:08 (UTC)
蒟蒻畑のCM女性
[編集]マンナンライフの蒟蒻畑のCMで、へそ出しルックで踊る女性は誰でしょうか。--113.146.107.47 2010年1月25日 (月) 05:48 (UTC)
- 「ここはウィキペディアの記事を探すための質問をする場所です。このページは「図書館の司書のデスク」のようなところですので、「なんでも相談室」ではありません。」
- と、冒頭にあるようにここは「なんでも相談室」ではありません。ことに、百科事典では速報性の高い情報を重視しておらず、そのような情報はあまりケアされておりません。--おーた 2010年1月25日 (月) 12:54 (UTC)
皿中七宝
[編集]皿中七宝とは --以上の署名のないコメントは、221.19.210.175(会話)さんが 2010年2月7日 (日) 00:53 UTC に投稿したものです。
- Wikipediaに該当する記事は存在しませんでした。--大和屋敷 2010年2月9日 (火) 05:25 (UTC)
探し物
[編集]CD ジョン メイヤの新譜の情報を 知りたいのです.発売日、CDタイトル名。注文先(インターネツトで) --219.115.55.7 2010年2月9日 (火) 07:49 (UTC)
- ジョン・メイヤー (シンガーソングライター)という記事があります。新譜情報や注文先などはグーグルで検索してみてはどうでしょうか。--大和屋敷 2010年2月9日 (火) 08:07 (UTC)
神田藪そば★天だね
[編集]神田藪そばの天だねの作り方 --114.48.16.143 2010年2月15日 (月) 17:17 (UTC)
- 恐れ入りますがウィキペディアでは「神田やぶそば」さんのレシピは公開されていません。普通、老舗と呼ばれる店は料理の作り方を公開しませんから、ご自身で思索してください。--アルトクール 2010年2月16日 (火) 02:51 (UTC)
- コメント Wikipediaはレシピ集ではありません。Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアはマニュアル、ガイドブック、教科書、学術雑誌ではありませんの「マニュアル」をご一読ください。--Penn Station 2010年2月22日 (月) 15:22 (UTC)
鉄観音茶
[編集]--119.171.197.227 2010年2月22日 (月) 15:12 (UTC)
- 鉄観音茶は烏龍茶の一種です。福建省で取れる茶葉をこう呼びます。--アルトクール 2010年2月22日 (月) 15:29 (UTC)
水と白湯・その成分に違いがあるのでしょうか
[編集]--124.209.229.4 2010年2月27日 (土) 02:17 (UTC)
- 記事 白湯をご覧ください。--あら金 2010年2月27日 (土) 03:00 (UTC)
ガス遮断弁?
[編集]--私は電気設備の点検を行っているものです。 ある飲食店の停電点検を行ったところ、数件でガスが使えなくなりました。 ガス供給は電気の停電と関係ないと今まで思っていました。 むしろ電気がない時は、ガスが頼りになります。 ガス取引メータの需要家側にYAZAKIの「GSL-32S]が電気配線つきで 設置してありましたが、これは何でしょうか? 電気を供給したら、ガスも復帰しました。 ガスコンロの問題でしょうか? ご教授お願いします。
佐藤 富士夫より 219.97.185.126 2010年3月2日 (火) 05:43 (UTC)
ガスの供給に電気が必要であったということでしょう。ガス器具の各メーカーに問い合わせください。ここはなんでも相談室ではありません。--アルトクール 2010年3月2日 (火) 06:12 (UTC)
フットケアの講習
[編集]フットケアの講習を受けたいのですがなかなか見つかりません。群馬県の桐生市に住んでいるのですが県内もしくは関東でありますか?教えてください。--221.61.76.162 2010年5月4日 (火) 22:03 (UTC)
- 先頭に「ここはウィキペディアの記事を探すための質問をする場所です。」とあるように、基本的にはここで返る回答はウィキペディアのどの記事を見ると良いか、です。ここは何でも相談室ではありませんので、これ以上の回答がお望みであれば、他の質問サイトをご利用になるほうが良いでしょう。--アルビレオ 2010年5月4日 (火) 22:53 (UTC)
ワープロ(パソコン)の外字エディター活用法
[編集]どのパソコンのアクセサリープログラムにも,外字エディターがありますが,その入力漢字を取り出して使用する方法については示されていないように感じます. この方法に頼れば,入力モードの手書きパットにはない漢字を用いて資料を書くことが出来ると考えます.
万葉集から日本書紀は,平安時代を過ぎるまでに原文/書下し文共別々に現在に残されて来ている中,部分的にでも活用出来ないかと考えます.
この操作示して下さいお願いします.--219.54.12.59 2010年5月19日 (水) 11:37 (UTC)
- コメント 恐れ入りますが、ここは何でも相談所ではありません。外字エディターの使い方だけでしたら、OKWaveなどの外部の質問サイトをご利用ください。--アルトクール 2010年5月19日 (水) 13:31 (UTC)
チュノムについて
[編集]チュノムという項目で「𡨸」という文字や「𠀧」という文字が表示されないのですが、表示されるようになる出来れば無料のソフトをご存じないでしょうか? ちなみにOSはMicrosoft Windows 7でブラウザはGoogle Chromeです。 --126.116.128.37 2010年5月22日 (土) 15:33 (UTC)
- 回答の前にひとつ注意があります。先頭に「ここはウィキペディアの記事を探すための質問をする場所です。」と書かれていて、その少し下に「また、ウィキペディアの利用方法に関する質問は、Wikipedia:利用案内で受け付けています。」とあります。質問内容はそちらにしていただいた方が良いでしょう。
- さて、回答、というほどでもありませんが、私はWindows Vista + Firefox 3.6で表示できています。もしFirefoxでよければ、無料なのでお試ししてください。「チュ」の文字は記事にもあるように、U+21A38なので、アプリケーションがCJK統合漢字拡張Bに対応していないと表示されませんが、フォント自体はWindows 7であれば入っているはずです。--アルビレオ 2010年5月22日 (土) 23:10 (UTC)
- まず、場所を間違えたことをお詫びします。IEを使用したところ表示されました。Google Chromeが対応していないようです。回答ありがとうございました。--126.116.128.37 2010年5月23日 (日) 01:52 (UTC)
マイルストーン
[編集]--120.51.10.219 2010年6月11日 (金) 03:09 (UTC)マイルストーン
- コメント マイルストーンをご覧ください。一般的には「発表」の意味合いがあります。--アルトクール 2010年6月11日 (金) 13:29 (UTC)
上気道にある「じゅんとう」の部位と漢字が分かりません。
[編集]--125.54.199.33 2010年6月19日 (土) 07:22 (UTC) 私は、喉が痛く、鼻も痛く、咳・鼻水が止まらないことからとある耳鼻咽喉科に行きました。 風邪ではなく、「じゅんとう炎」と言われましたが、いったいどこの部位かはわかりません。 たぶん、喉から鼻にかけてのことを言うんだと思いますが、正しい答えを教えてください。
- 上気道という記事には「咽頭(いんとう)」はありましたが「じゅんとう」の記述は無いようでした。--大和屋敷 2010年6月19日 (土) 07:42 (UTC)
- コメント 恐れ入りますがここは質問サイトではありません。OKWaveなどをご利用ください。--アルトクール 2010年6月20日 (日) 02:50 (UTC)
投石浦について?
[編集]聖徳太子の投げた石を探しています。場所がわかるとありがたいのですが、教えてください、 宜しく。 --114.48.157.71 2010年6月20日 (日) 13:11 (UTC)manikinsceptre@hotmail.co.jp 見出しを修正させていただきました。--長月みどり 2010年6月20日 (日) 19:16 (UTC)
- Wikipediaには該当する記事��無いようですが、「お太子さんの投げ石」でぐぐってみてください。「そうではなく、失われた8石について教えてくれ」というご質問でしたら、さすがにそれはWikipediaの目的の範疇を明確に逸脱していると考えられますので、日本歴史学協会や日本歴史学会などで議題提起されるのが近道かもしれません。--大和屋敷 2010年6月20日 (日) 13:58 (UTC)
足のむくみしびれかゆみを改善するには?
[編集]--125.172.3.176 2010年6月22日 (火) 23:02 (UTC) とくに足首から膝したまでむくみがひどいしびれやかゆみも気になりあかくなっている。 改善するにはどうしたらよいのか教えてください。
改善に関して責任の取れる発言は不可能ですが、水腫・浮腫の項目が該当すると思われます。--基 建吉(MOTOI Kenkichi) 2010年6月23日 (水) 02:41 (UTC)
- コメント ウィキペディアは医療機関ではありません。原因の特定ができないのであれば、総合病院を受診してください。--アルトクール 2010年6月23日 (水) 14:08 (UTC)
エコポイントの申請について
[編集]エコポイントで商品券を頼んだのに二カ月たつのに何の連絡もないのでどうすれば調べることができるでしょうか --123.227.125.83 2010年6月24日 (木) 09:17 (UTC)
- コメント ウィキペディアは何でも相談室ではありません。OKWaveなどをご利用になるか、エコポイント事務局HPからお問い合わせしてください。--アルトクール 2010年6月24日 (木) 13:47 (UTC)
この表示の意味 B2F
[編集]--219.105.34.137 2010年6月24日 (木) 22:45 (UTC)
- コメント 質問の意図が不明です。ウィキペディアは何でも相談室ではありません。OKWaveなどをご利用ください。--アルトクール 2010年6月25日 (金) 15:07 (UTC)
違法に撮影された映画の上映
[編集]違法に撮影された映画を上映して金を儲けることは違法にはならないのでしょうか --116.64.138.34 2010年6月27日 (日) 07:37 (UTC)
- コメント ウィキペディアは何でも相談室ではありません。OKWaveなどをご利用ください。--Bletilla 2010年6月27日 (日) 07:43 (UTC)
介護
[編集]介護という漢字の介と護を分けた場合の一つ一つの漢字の意味を知りたい --61.209.113.232 2010年7月3日 (土) 07:25 (UTC)
- コメント ウィキペディアの管轄外です。ウィクショナリーのwikt:介、wikt:護をご案内します。--アルトクール 2010年7月3日 (土) 14:53 (UTC)
誠意 英訳
[編集]--222.151.237.150 2010年7月14日 (水) 07:35 (UTC)
- まずは調べたい言葉で検索してください。「誠意」の記事はありませんが、ウィクショナリーに誠意があります。「英訳」も今のところ記事はありませんが、英語や翻訳があります。念のためですが、ここは「誠意」を英訳したり、英訳してもらう場所ではありません。ウィキペディアの記事を探す場所です。--アルビレオ 2010年7月14日 (水) 21:42 (UTC)
ruber rubra ラテン語
[編集]red nucleusという解剖名がありますが、nucleus rubra, nuclei ruber etc.とかラテン語の表記が色々あります。#1:女性?中性 #2:複数、単数 ?(解剖では二個あります) #3:外人(特に米国人)は最近はラテン語の文法を無視する傾向があるが、正確な表記を教えてください。教えてほしい内容:女性形容詞?、格変化は? --以上の署名のないコメントは、202.215.119.145 (会話)さんが 2010年7月15日 (木) 01:19 (UTC) に投稿したものです(アルビレオによる付記)。
- ここはウィキペディアの記事を探す場所であって、記事を探す以上の質問をする場所ではありません。なお、ウィキペディア英語版にはRed nucleusという記事があり、その中のラテン語の表記はnucleus ruberとなっています。--アルビレオ 2010年7月15日 (木) 11:54 (UTC)
漢字の読み方がわかりません。何と読むのでしょうか?
[編集]読みがわかりません。 ひとやね(全の漢字の上の部分)+さんづくり(彦の中の部分)+はこがまえの一部(匚の上の横棒を除いた部分)=?
はこがまえの下の部分(英語のL <エル>に酷似)は、さんづくりを囲んでいます。 古い灯籠に刻まれており、漢字は1文字もしくは2文字で、略字の可能性もあり得ます。 この不明の文字の前の文章は、施主、作主となっています。 --TikiTikiInternational 2010年8月17日 (火) 02:23 (UTC)
- たぶん、「家印」(いえしるし)かと。こういう具合[10]に漢字と記号を組み合わせたものが使われました。Wikipedia日本語版にはまた「家印」を説明する項目がないです。マイペディアの「家印」へのリンク[11]を張っておきます。--あら金 2010年8月17日 (火) 04:35 (UTC)
- 「家印」でしたか!難読文字だと思い込み、一生懸命辞書を引いていました。他家から間接的に質問されたのですが、そういえば我が家にも家紋のほかに、家印の刻まれた瓦や焼きごてなど、過去の遺物があるのを思い出しました。ありがとうございます。/(いえじるし?)
--TikiTikiInternational 2010年8月17日 (火) 06:28 (UTC)
広島城の城下町の呉服商を探してます、大木惇夫氏の生家は、幼少期は裕福な呉服商とあるが、江戸時代まで逆上れないか
[編集]全国の江戸時代20万石以上大大名の浅野家のお膝下に呉服商が存在しないのが、不思議なのですが如何でしょうか、済みません、私事ですが小説を書いており多少史実に反しても止む応得ないとは思いますが、地元の方はそうは行きませんので調べるだけ調べたいと思いますのでご教授願えませんでしょうか。岩崎美典。 --222.13.23.133 2010年8月19日 (木) 07:08 (UTC)
- 「呉服商」と「広島」を組み合わせて検索すると広島の呉服商の記事があればヒットするはずですが、現時点では検索結果を見てもウィキペディアに広島の呉服商の記事はないようです。(検索のやり方についてはHelp:検索を見てください。googleなど外部の検索エンジンを使ったほうが良いでしょう) ここはウィキペディアの記事を探すところですので、必要でしたら外部の質問サイトなどをご利用になった方が良いでしょう。
- 小説をお書きということであえてコメントしますが、「ご教授願えませんでしょうか」は「ご教示願えませんでしょうか」の誤用とされています。--アルビレオ 2010年8月19日 (木) 10:31 (UTC)
軍旗と軍艦旗、国籍旗と艦首旗
[編集]軍旗の項目を見ていて思ったのですが、海軍旗=軍艦旗、国籍旗=艦首旗という解釈でよろしいのでしょうか?ちなみに「旗の模様が同じか?」ということを聞いているのではありません。「その二つが同義なのか?」ということを聞いているのです。そのことについて特に書いて無いので。--126.116.128.37 2010年8月19日 (木) 09:46 (UTC)
- 軍艦旗の記事を読む限り、「海軍旗」とは海軍の艦船に掲揚される旗のことで、艦首には艦首旗を、艦尾には(軍艦なら)軍艦旗を掲揚する、と記述されているようです。そして艦首には国籍旗を掲揚することになっているようです。「海軍旗は軍艦旗なのか?」「国籍旗は艦首旗なのか?」はいずれも質問の形式が不適切である可能性があります。--大和屋敷 2010年8月19日 (木) 13:33 (UTC)
- わかりやすい解説ありがとうございました。--126.116.128.37 2010年8月19日 (木) 15:37 (UTC)