276
表示
275 ← 276 → 277 | |
---|---|
素因数分解 | 22×3×23 |
二進法 | 100010100 |
三進法 | 101020 |
四進法 | 10110 |
五進法 | 2101 |
六進法 | 1140 |
七進法 | 543 |
八進法 | 424 |
十二進法 | 1B0 |
十六進法 | 114 |
二十進法 | DG |
二十四進法 | BC |
三十六進法 | 7O |
ローマ数字 | CCLXXVI |
漢数字 | 二百七十六 |
大字 | 弐百七拾六 |
算木 |
276(二百七十六、にひゃくななじゅうろく)は自然数、また整数において、275の次で277の前の数である。
性質
[編集]- 276は合成数であり、約数は 1, 2, 3, 4, 6, 12, 23, 46, 69, 92, 138, 276 である。
- 276 = 1 + 2 + 3 + 4 + 5 + 6 + 7 + 8 + 9 + 10 + … + 22 + 23
- 23番目の三角数である。1つ前は253、次は300。
- 三角数が過剰数になる6番目の数である。1つ前は210、次は300。(オンライン整数列大辞典の数列 A074315)
- 三角数において各位の和も三角数になる18番目の数である。1つ前は253、次は300。(オンライン整数列大辞典の数列 A062099)
- 276 = 45 + 231 = 66 + 210 = 105 + 171
- 2つの異なる三角数の和で表せる10番目の三角数である。1つ前は231、次は351。(オンライン整数列大辞典の数列 A112352)
- 3通りの三角数の和で表せる最小の三角数である。次は406。
- 2つの異なる三角数の和で表せる10番目の三角数である。1つ前は231、次は351。(オンライン整数列大辞典の数列 A112352)
- 276 = 3 + 120 + 153 = 21 + 45 + 210 = 45 + 78 + 153
- 3つの異なる三角数の和で表せる16番目の三角数である。1つ前は253、次は300。(オンライン整数列大辞典の数列 A112353)
- 9番目の素数番目の三角数である。1つ前は190、次は435。(オンライン整数列大辞典の数列 A034953)
- 12番目の六角数である。1つ前は231、次は325。
- 23番目の三角数である。1つ前は253、次は300。
- 1/276 = 0.003623188405797101449275… (下線部は循環節で長さは22)
- 276 = 15 + 25 + 35
- 各位の和が15になる13番目の数である。1つ前は267、次は285。
- 276 = 22 + 42 + 162 = 42 + 82 + 142
- 3つの平方数の和2通りで表せる66番目の数である。1つ前は273、次は282。(オンライン整数列大辞典の数列 A025322)
- 異なる3つの平方数の和2通りで表せる50番目の数である。1つ前は275、次は282。(オンライン整数列大辞典の数列 A025340)
- n = 276 のとき n と n + 1 を並べた数を作ると素数になる。n と n + 1 を並べた数が素数になる33番目の数である。1つ前は270、次は278。(オンライン整数列大辞典の数列 A030457)
- 276 = 22 × 3 × 23
- 3つの異なる素因数の積で p2 × q × r の形で表せる15番目の数である。1つ前は260、次は294。(オンライン整数列大辞典の数列 A085987)