鹿児島県道313号荒川川内線
表示
一般県道 | |
---|---|
鹿児島県道313号 荒川川内線 一般県道 荒川川内線 | |
制定年 | 1958年(昭和33年) |
起点 | 鹿児島県いちき串木野市荒川【北緯31度44分24.6秒 東経130度13分56.8秒 / 北緯31.740167度 東経130.232444度】 |
終点 | 鹿児島県薩摩川内市向田町【北緯31度48分34.3秒 東経130度18分27.9秒 / 北緯31.809528度 東経130.307750度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
鹿児島県道43号川内串木野線 国道3号 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
鹿児島県道313号荒川川内線(かごしまけんどう313ごう あらかわせんだいせん)は、鹿児島県いちき串木野市から薩摩川内市に至る一般県道である。
概要
[編集]薩摩川内市隈之城町の隈之城交差点から同市向田町の隈之城バイパス北口交差点までは国道3号の旧道である。隈之城バイパス開通後に県道に移管された[1]。
路線データ
[編集]- 起点:鹿児島県いちき串木野市荒川(鹿児島県道43号川内串木野線交点)
- 終点:鹿児島県薩摩川内市向田町(隈之城バイパス北口交差点、国道3号交点)
歴史
[編集]- 1958年(昭和33年)11月1日 - 一般県道荒川川内線として路線認定される[2]。
- 1972年(昭和47年)3月2日 - 路線番号として313が付番される[3]。
- 2015年(平成27年)4月1日 - 隈之城バイパスの現道区間0.8 kmの区間を鹿児島県に移管[1]。
地理
[編集]通過する自治体
[編集]交差する道路
[編集]交差する道路 | 市町村名 | 交差する場所 | |
---|---|---|---|
鹿児島県道43号川内串木野線 | いちき串木野市 | 荒川 | 起点 |
国道3号 / 隈之城バイパス | 薩摩川内市 | 中福良町 | |
鹿児島県道336号山田隈之城線 | 隈之城町 | 隈之城交差点 | |
国道3号 / 隈之城バイパス | 向田町 | 隈之城バイパス北口交差点 / 終点 |
交差する鉄道
[編集]沿線にある施設など
[編集]脚注
[編集]- ^ a b 『直轄国道の地方への移管について〜バイパスの現道区間2箇所(約4km)を移管〜』(PDF)(プレスリリース)国土交通省九州地方整備局、2015年3月26日 。2020年3月4日閲覧。
- ^ 昭和33年鹿児島県告示第772号
- ^ s:路線番号決定公告 - 昭和47年8月2日付鹿児島県公報第6379号所収