コンテンツにスキップ

青木松風庵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社青木松風庵
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
599-0303
大阪府泉南郡岬町深日1542-2
北緯34度18分59.2秒 東経135度08分49.2秒 / 北緯34.316444度 東経135.147000度 / 34.316444; 135.147000座標: 北緯34度18分59.2秒 東経135度08分49.2秒 / 北緯34.316444度 東経135.147000度 / 34.316444; 135.147000
設立 1985年10月16日
業種 食料品
法人番号 8120101040537
事業内容 和菓子・洋菓子の製造及び販売
代表者 青木一郎(代表取締役社長)
資本金 2,000万円
外部リンク www.shofuan.co.jp ウィキデータを編集
テンプレートを表示

株式会社青木松風庵(あおきしょうふうあん)は、大阪府泉南郡岬町に本部を置く製菓メーカーである。

概要

[編集]

創業者は、現会長の青木啓一。「御菓子司青木」でお菓子づくりを学んだ後、1984年1月8日に創業。

1984年以降に創業した和菓子製造小売業の企業の中では、日本一大きいグループ会社といわれる。

お笑いタレント大平サブローが出演するテレビCMが関西ローカル各民放局で放映されており、関西ではお馴染みのCMとしてよく知られている。

2021年4月現在、大阪・和歌山に26店を展開する。

沿革

[編集]
  • 1984年 - 1月5日、深日工場を建設。
  • 1984年 - 1月8日、1号店である深⽇店開店。
  • 1999年 - 深⽇本部⼯場が「⾷品衛⽣優良施設」の表彰を受ける。
  • 2000年 - 深⽇本部⼯場が⾷品を扱う企業としての最⾼峰の「厚⽣⼤⾂表彰」を受ける。
  • 2002年 - 第24回全国菓⼦⼤博覧会にて、商品『⽊の実ひろい』が「農林⽔産⼤⾂賞」、『お吟さま』が「名誉総裁賞」を受賞。
  • 2006年
    • 泉佐野税務署より「優良申告法⼈」の表彰を受ける。
  • 2008年 - 第25回全国菓⼦博覧会にて、商品『朝焼みかさ』が「名誉総裁賞」を受賞。
  • 2009年 - 「みかさ基金」として『朝焼みかさ』の売上金の一部を寄付する活動を開始。
  • 2010年 - 現在の代表商品である『月化粧』の販売開始。
  • 2011年 - 『⽉化粧』が「モンドセレクション⾦賞」を受賞。
  • 2012年
    • 深日⼯場、阪南⼯場、阪南店、阪南⼯房、和泉店、和泉⼯房、秋葉⼭店、秋葉⼭⼯房でISO22000認証取得。
    • 『⽉化粧』が「モンドセレクション⾦賞」を2年連続受賞。
  • 2013年
    • 「みかさ基⾦」を改め、「⽉化粧基⾦」として『⽉化粧』の売上⾦の⼀部を寄付する活動を開始。
    • 4月16日、『⽉化粧』が「第26回全国菓⼦⼤博覧会・広島 内閣総理⼤⾂表彰」を受賞。
    • 5月31日、『⽉化粧』が「モンドセレクション⾦賞」を3年連続受賞。
  • 2014年
    • 代表取締役社⻑として⻘⽊啓⼀に代わり、⻘⽊⼀郎が就任。
    • 6月2日、『⽉化粧』が「モンドセレクション最高⾦賞」を受賞。
  • 2015年
    • 『⽉化粧』が「モンドセレクション最高⾦賞」を2年連続受賞。
    • 『月化粧』の年間売上個数が1000万個を超える。
  • 2016年
    • 1月26日、⻘⽊松⾵庵が⼤阪府「男⼥いきいき・元気宣⾔」事業者として登録される。
    • 4月8日、『⽉化粧』が「モンドセレクション最高⾦賞」を3年連続受賞。『アンジュミニョン』が「モンドセレクション最高金賞」を受賞。
    • 10月30日、⼤阪マラソン2016のサポーターになり、38 km地点で『⽉化粧1万個』を提供。
    • 11月30日、泉佐野税務署より「優良申告法⼈」の表敬を受ける。
  • 2017年
    • 4月、『⽉化粧』が「モンドセレクション最高⾦賞」を4年連続受賞。『アンジュミニョンが』「モンドセレクション最高金賞」を2年連続受賞。
    • 7月15日、なんば駅前に月化粧専門店である「月化粧なんば店」を開店。
    • 11月、(株)青木ホールディングスを設立。
    • 11月26日、大阪マラソン2017のサポーターになり38 km地点で『月化粧1万個』を提供
    • 12月、公益に貢献したとして「紺綬褒章」を受賞。
    • 12月、南海電気鉄道(株)から男里川橋梁復旧に貢献したことで感謝状を授与。
  • 2018年
    • 『⽉化粧』が「モンドセレクション最高⾦賞」を5年連続受賞、『アンジュミニョン』が「モンドセレクション最高金賞」を3年連続受賞。
    • 11月25日、大阪マラソン2018のサポーターになり、38 km地点で『月化粧1万個』を提供。
    • 12月、経済産業省より「地域未来牽引企業」として選定される。
    • 1年間の『月化粧』売上個数が1200万個を越える。
  • 2019年
    • 1月、『月化粧』が「大阪産(もん)名品」の認証を受賞。
    • 2月、創業35周年イベントとして「スイーツバイキング」を開催(大阪と和歌山で計4日間開催し1,494人が来場)。
    • 4月、『月化粧』の年間売上個数が1300万個を超える。
    • 4月、『月化粧』が「モンドセレクション最高金賞」を6年連続受賞。『アンジュミニョン』が「モンドセレクション最高金賞」を4年連続受賞。
    • 10月、『月化粧』が年間売上個数が1400万個を超える。

主力商品

[編集]

月化粧

[編集]

北海道産いんげん豆「大手亡」と「白金時」をブレンドし、白餡に上質のバターとミルクの風味豊かな練乳をたっぷり入れて炊き上げた、とろけるような味わいのお菓子。年間14,000,000個以上の売上を誇る。

朝焼きみかさ

[編集]

「ヨード卵・光」「国産小麦粉」「北海道十勝産小豆」を100%使用。毎日朝5時から焼き上げたものだけを販売している。

おしゃれ

[編集]

創業者である青木啓一が、「はんなりとした関西風のいちご大福を作りたい」との思いから1986年に開発した商品。お客から「おしゃれなお菓子ですね」と言われたのが商品名の由来[1]。今ではいちご以外にも、ピオーネ、シャインマスカット、パイナップル、みかんといった種類が、それぞれ季節限定で販売される。鮮度にとことんこだわっているため、いちごについては商品をお渡ししたその日が消費期限として設定されている。

アンジュミニョン

[編集]

アンジュミニョンとはフランス語で「かわいい天使」という意味。商品名の通り、お口の中で「ほわほわ」とけてゆく食感が楽しめるチーズケーキである。

店舗

[編集]

大阪府

[編集]

和歌山県

[編集]

本部/工場

[編集]
  • 深日本部
  • 岬工場
  • 阪南工場

脚注

[編集]
  1. ^ 大阪新名物「みるく饅頭月化粧」躍進の舞台裏 | なにわ社長の会社の磨き方”. 東洋経済オンライン (2018年5月28日). 2020年1月28日閲覧。

参考文献

[編集]
  • 青木松風庵『毎日食べたいお菓子のヒミツ』幻冬舎、2014

外部リンク

[編集]