錦町 (福島県)
表示
にしきまち 錦町 | |
---|---|
廃止日 | 1955年4月29日 |
廃止理由 |
新設合併 勿来町、植田町、錦町、川部村、山田村 → 勿来市 |
現在の自治体 | いわき市 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 東北地方 |
都道府県 | 福島県 |
郡 | 石城郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
隣接自治体 | 植田町、山田村、川部村、勿来町 |
錦町役場 | |
所在地 | 福島県石城郡錦町 |
座標 | 北緯36度54分24秒 東経140度47分28秒 / 北緯36.90669度 東経140.79106度座標: 北緯36度54分24秒 東経140度47分28秒 / 北緯36.90669度 東経140.79106度 |
ウィキプロジェクト |
地理
[編集]東側は太平洋に面する。
歴史
[編集]- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行により菊多郡大倉村、江栗村、中田村、長子村が合併し、錦村(にしきむら)が発足。
- 1896年(明治29年)4月1日 - 郡が統合され石城郡に所属。
- 1940年(昭和15年)4月1日 - 町制施行し錦町となる。
- 1955年(昭和30年)4月29日 - 石城郡勿来町、植田町、川部村、山田村と合併し、市制施行して勿来市となり消滅。
歴代首長
[編集]村長
[編集]参考文献
[編集]- 『市町村名変遷辞典』東京堂出版、1990年。
関連項目
[編集]出典
[編集]- ^ 星新一 『明治・父・アメリカ』
- ^ 現在のいわき市錦町が錦村だった頃の村長、金成通及び星友太郎について調査している。-レファレンス協同データベース