コンテンツにスキップ

蓋婁王

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
蓋婁王
各種表記
ハングル 개루왕
漢字 蓋婁王
発音 ケルワン
日本語読み: がいるおう
ローマ字 Gaeru-wang
テンプレートを表示

蓋婁王(がいるおう、生年未詳 - 166年)は百済の第4代の王(在位:128年 - 166年)であり、先代の己婁王の嫡男。128年11月に先王の死去により王位についた。は伝わっていない。子に肖古王

治世

[編集]

132年2月、北漢山城(現在のソウル特別市鍾路区)を築いた。

先王のときに築かれた新羅との友好関係は、165年10月に崩れている。その契機は、新羅の阿飡(新羅の官位のひとつ)の吉宣(きちせん、キルソン)が反乱を企てて失敗し、百済に亡命してきたことにある。新羅王(阿達羅尼師今)は吉宣の送還を求めたが蓋婁王はこれをかくまったため、新羅軍の派兵を招いた。このとき百済の諸城は籠城戦を採ったため、新羅軍は撤退した。翌166年、蓋婁王は在位39年にして死去したが、この時より百済と新羅とは敵対関係に入った。

参考文献

[編集]