コンテンツにスキップ

岸和田競輪場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
岸和田競輪場
ブッキースタジアム岸和田[1]
地図
基本情報
所在地 大阪府岸和田市春木若松町22-38
座標 北緯34度28分56.4秒 東経135度23分33.1秒 / 北緯34.482333度 東経135.392528度 / 34.482333; 135.392528座標: 北緯34度28分56.4秒 東経135度23分33.1秒 / 北緯34.482333度 東経135.392528度 / 34.482333; 135.392528
電話投票 56#
開設 1950年(昭和25年)2月
民間委託 日本トーター
施行者 岸和田市
走路 400m
重勝式投票 Kドリームス
マスコット 「チャリオン」
公式サイト 岸和田競輪
実況
担当 大津尚之
記念競輪
名称 岸和田キング争覇戦
開催月 年度ごとに移動(次回は2026年度以降)
特別競輪
競技名 高松宮記念杯競輪
開催月 6月

2024年6月25日 更新
テンプレートを表示

岸和田競輪場(きしわだけいりんじょう)は、大阪府岸和田市にある競輪場である。通称は浪切バンク。施設所有および主催は岸和田市。競技実施はJKA中日本地区本部近畿支部。電話投票におけるコードは56#。

概要

[編集]

開設は1950年2月。主催者は、現在は岸和田市のみであるが、過去には富田林市、ならびに「阪南3市競輪事務組合」(泉大津市貝塚市泉佐野市)も主催しており、開催節ごとに主催者を入れ替えて行っていた。なお、富田林市と阪南3市は2001年度に主催から撤退している。

入場門は、大阪府道204号堺阪南線(旧国道26号)側の西入場門と、南海本線春木駅に近い線路沿いの東入場門の二か所。後述の2018年度からの第1期リニューアル完成を期に、積極的に誘致している高松宮記念杯競輪が東西対抗戦であることにちなみ、それまでの正門を西入場門に、南門を北東へ移設したうえで東入場門に、それぞれ改称された[2][3]。西入場門そばにイベントステージがあり、高松宮記念杯競輪、パールカップ開催期間中はここでイベントや西日本・東日本各準決勝戦勝者表彰式が行われている。

大型映像装置は、2センターに設置されている。

現在は場内にはレストランはなく、西入場門そばの売店で軽食(うどんなど)、弁当、カップラーメンなどの販売があるのみとなっている(売店内にイートインスペースあり)。ほかに、キッチンカーの出張がある程度。

トータリゼータシステムは当場の包括委託業者である日本トーターを採用している。なお2011年7月13日の開催から重勝式投票Kドリームスを発売している。

イメージキャラクターはライオンの『チャリオン』(2021年5月にデザイン変更)で、それにちなんで『チャリオンカップ争奪戦』が開催されている。また現役時代に関西のドンとして日本選手権競輪オールスター競輪などを制した石田雄彦を称えた『石田雄彦杯』と、現役時代から「ヤマセイ」と呼ばれ中野浩一より前に「ミスター競輪」とも評されていたほどの強豪であった山本清治を称えた『ヤマセイ杯』が、それぞれ開催されている。

選手宿舎は競輪場から100mほど西側に離れた場所にある「岸和田サイクル会館」であり、競輪場と宿舎との間の選手の移動はマイクロバスで行われている。

実況は2010年度まで橋本悠督が担当していたが、2011年度からは、大津尚之が担当している[注 1]。過去には、滝口久和田年弘も担当していた。実況席は、1センターから2コーナーにかけて建っている新管理棟に設けられている。

開設記念GIII) は『岸和田キング争覇戦』の名称で開催されており、長らく毎年11月の開催が恒例となっていたが、時期移動により2009年度からは3月に開催されている。但し、2011年東日本大震災の影響により中止となったため、4月16日より同じく中止になった川崎記念の日程と出場選手を振り替える形で被災地支援競輪として『がんばろう日本GIII in 岸和田』が開催された。さらに、2012年10月に、2014年11月から12月に跨いでそれぞれ開催されたほか、2021年2020年度)は1月に和歌山競輪場にて代替開催された(後述)。

2010年代以降は特別競輪GI)の開催が増えており、特に高松宮記念杯競輪においては、同じ近畿の大津びわこ競輪場が廃止・閉鎖となり全国の競輪場で持ち回り開催となってからは積極的に誘致しており、2013年2015年2017年2018年2019年2021年[注 2]2022年[注 3]2023年[注 4]2024年と立て続けに開催している。このほか、2000年以降に限っても、2002年2005年読売新聞社杯全日本選抜競輪を、2009年日本選手権競輪(3月)と第1回SSシリーズ風光る(5月)を、2011年第27回読売新聞社杯全日本選抜競輪を開催し、加えて2014年には関東・南関東以外では初となるKEIRINグランプリ2014を開催している。今後は、2025年6月17日から22日まで第76回高松宮記念杯競輪(5年連続)と第3回パールカップ(ガールズケイリン)の開催が決まっている。なお、特別競輪(GI)の開催が増えている関係で、開設記念『岸和田キング争覇戦』の開催は少なくなっている[注 5]

過去には、第9回全日本選抜競輪(青森競輪場)の場外車券を発売していた1993年7月31日に、大会2日目第2競走で9人中8人が失格するという異常事態に端を発した暴動騒ぎが起きている。

2004年7月17日からは場内およびインターネット岸和田BBスタジオを放送しており、岸和田だけに限らず他場のグレードレースでも映像を配信したことからファンの高い支持を得ていたが、2010年11月より本場開催の映像音声のみの配信に変更された。ほかに、テレビ地上波またはBS放送において「岸和田けいりん」として番組スポンサーになった例として、2005年4月から2010年3月までサンテレビジョンで放送された『まいど!火曜日はKEIRIN』にて岸和田競輪の中継や関連情報を紹介していたほか、テレビアニメ『リンカイ!』ではBSフジTOKYO MXにて放映していた2024年5月14日(第6話)〜6月11日(第10話)で第2回パールカップの開催告知のCMを放映していた[注 6]

2012年5月4日から6日の開催では、『岸和田モーニング945』として午前9時45分に第1レース発走とする「モーニング競輪」を実施し、これが全国初のモーニング競輪の開催となった。また、「ミッドナイト競輪」は2016年より小倉競輪場のバンク・施設を借り上げて岸和田市主催としてのミッドナイト競輪を開催していたが、2022年7月4日より全国27場目として、「ローズミッドナイトレース」として自場での開催を開始している[4]。なお、ナイター競輪は開催していない。

2021年5月のリニューアルオープンに際して、前述の『チャリオン』の他、競輪場ロゴも新しいもの(岸和田の山・海、レーサーパンツの星などがモチーフ)に変わった[5]

撮影は、個人で楽しむ範囲内で可能であるが、撮影した画像・動画はブログやSNSにアップすることは禁止されている。

場内改修

[編集]

2010年秋頃からバックスタンドの取り壊し工事が行われ、跡地にBMXコースが造られ「サイクルピア岸和田」として2011年4月にオープンした。

2018年度から岸和田市が策定した施設整備計画に基づいて、2期に分けて大規模改修が実施することとなった。

第1期は同年度から2021年度の4年間の予定で行われ、2019年7月から2021年5月末までは本場開催を休止しバンクと南門の全面改修工事を行った[6](その間は場内窓口にて場外発売のみ継続)。そのため、改修工事期間中の本場開催は和歌山競輪場にて施設を借り上げて行い、2020年度の開設記念は平年では和歌山競輪の開設記念『和歌山グランプリ』が開催される時期である2021年1月9日 - 12日に『岸和田キング争覇戦in和歌山』として代替開催を行った[7][注 7]。その後は、第1期改修工事完了後の同年6月に、岸和田競輪場では2年ぶりとなる高松宮記念杯競輪が開催された。なお、第2期は第1期計画の進捗状況や市の財政状況などを検討した上で2022年度から実施される予定で、現在は競輪場から離れている選手宿舎などを建設する予定としているが、現在でも工事は行われていない。これらの改修工事完了後に、改めてKEIRINグランプリを誘致する意向としている[8]

施設命名権

[編集]

2019年4月1日から、「ブッキースタジアム岸和田」を競輪場の愛称としている(ブッキーは日本トーター株式会社のキャラクター)[9]

場外車券売場

[編集]

かつては和歌山競輪場と共に新今宮駅の真北(古くは工場があり、永らく更地のままであったが、星野リゾートによるホテル『OMO7大阪』が開業)、あるいは難波にて専用場外車券売場の開設を計画していたが、いずれも周辺住民などからの反発が大きく、計画はとん挫した。その後、2007年3月に会員制の競輪場外車券売場サテライト大阪」を大阪市中央区日本橋駅近くにオープンさせている。

2010年4月からは、サテライト阪神兵庫県三木市)の管理施行を観音寺競輪場より引き継いでいる。同競輪場が2012年3月で廃止された後の場外発売も「サテライト観音寺」として引き継いだ。

2015年10月7日には、滋賀県湖南市に「サテライト湖南コスモス」をオープンさせている。

バンク

[編集]

400mを使用[10]。クセのない走りやすいバンクで直線も比較的長いため、脚質による有利不利は少ない。なお海岸に近い平地にあることから、1センター側から海風が吹く影響がある。

大画面映像装置は2センター側に設置されている。

交通アクセス

[編集]

電車

[編集]

[編集]

歴代記念競輪優勝者

[編集]
優勝者 登録地
2003年 新田康仁 静岡
2004年 前田拓也 大阪
2006年 大塚健一郎 大分
2007年 志智俊夫 岐阜
2010年 菅原晃 大分
2011年3月 開催中止[注 8]
2011年4月[注 9] 武田豊樹 茨城
2012年 渡邉一成 福島
2014年 村上義弘 京都
2016年 古性優作 大阪
2021年[注 10] 松浦悠士 広島
※1節4日間制開催となった、2002年4月以降の歴代記念競輪優勝者を列記。

放送送信施設

[編集]
周波数 放送局名 呼出符号 空中線電力 ERP 放送対象
地域
放送区域
内世帯数
79.7MHz ラヂオきしわだ JOZZ7BK-FM 10W 31W 岸和田市及び周辺地域 8万1492世帯

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 2014年のKEIRINグランプリ2014の当日のみ、2000年以前に実況を担当していた米田明弘が担当。
  2. ^ 緊急事態宣言と大阪府からの要請を受けて、初日・二日目のみ入場制限を設けた上で有観客となった。
  3. ^ COVID-19の影響で、入場制限を行った上で開催された。
  4. ^ 同年以降は、パールカップガールズケイリン)と同時開催。
  5. ^ 規程により、特別競輪と開設記念競輪は同一年度では両方とも開催することはできないため。
  6. ^ 岸和田競輪場のある大阪府下でパールカップのCMが視聴可能であったのは、衛星放送であるBSフジのみ。
  7. ^ 和歌山競輪場では2020年6月に第71回高松宮記念杯競輪を開催したため、2020年度である2021年1月は開設記念の『和歌山グランプリ』は開催されなかった。
  8. ^ 東日本大震災発生のため。
  9. ^ 東日本大震災被災地支援競輪「がんばろう日本G3 in 岸和田」として開催。本来は年度内に全日本選抜競輪が行われるために記念競輪は行われない。
  10. ^ 改修工事の影響で、和歌山競輪場にて代替開催。

出典

[編集]
  1. ^ お知らせ 岸和田競輪場の愛称が決まりました! - 岸和田競輪ホームページ、2019年3月6日
  2. ^ 岸和田競輪場施設整備計画』(プレスリリース)岸和田市https://www.city.kishiwada.osaka.jp/uploaded/attachment/66649.pdf2024年4月10日閲覧 
  3. ^ 岸和田競輪場場内マップ』岸和田けいりん公式サイトhttp://www.chalionkun.com/information/pdf/jonaimap.pdf?2023022024年4月10日閲覧 
  4. ^ “岸和田でミッドナイト競輪を開催 7月と9月に2場所ずつ 名古屋では8月にナイター”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2022年5月10日). https://www.nikkansports.com/public_race/keirin/mid_cal/news/202205100000520.html 2022年5月10日閲覧。 
  5. ^ 【夕刊フジ】岸和田競輪場がリニューアルオープン けいりんマルシェ 2021年6月18日
  6. ^ “新装バンク初披露!地元の垣外中勝哉「ガタガタなく軽くなった」/岸和田”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2021年5月30日). https://www.nikkansports.com/public_race/news/202105300000692.html 2021年5月30日閲覧。 
  7. ^ 2020年度下期(2020年10月~2021年3月)開催日程決定”. KEIRIN.JP (2020年8月17日). 2020年8月17日閲覧。
  8. ^ 岸和田競輪場施設整備計画(案)』(プレスリリース)岸和田市https://www.city.kishiwada.osaka.jp/uploaded/attachment/62824.pdf2019年1月5日閲覧 
  9. ^ お知らせ 岸和田競輪ホームページ 2019年3月6日
  10. ^ 周長400m
  11. ^ 大阪府岸和田市のコミュニティ放送局に予備免許を交付 - 総務省近畿総合通信局(2011年3月9日プレスリリース)
  12. ^ 大阪府岸和田市のコミュニティ放送局に免許を交付 - 総務省近畿総合通信局(2011年5月9日プレスリリース)

外部リンク

[編集]