コンテンツにスキップ

北永野田駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
北永野田駅
駅舎(2007年9月)
きたながのだ
Kita-Naganoda
大隅大川原 (5.3 km)
(6.0 km) 霧島神宮
地図
所在地 鹿児島県霧島市霧島永水3348
北緯31度46分55.96秒 東経130度52分27.63秒 / 北緯31.7822111度 東経130.8743417度 / 31.7822111; 130.8743417座標: 北緯31度46分55.96秒 東経130度52分27.63秒 / 北緯31.7822111度 東経130.8743417度 / 31.7822111; 130.8743417
所属事業者 九州旅客鉄道(JR九州)
所属路線 日豊本線
キロ程 413.4 km(小倉起点)
電報略号 キナ
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
4人/日(降車客含まず)
-2016年-
乗降人員
-統計年度-
9人/日
-2016年-
開業年月日 1932年昭和7年)12月6日[1]
備考 無人駅[2]
テンプレートを表示

北永野田駅(きたながのだえき)は、鹿児島県霧島市霧島永水にある、九州旅客鉄道(JR九州)日豊本線である。

標高329mに位置し、鹿児島県内および日豊本線では最も高い所に位置する。

歴史

[編集]

駅名に「北」がつけられているのは開設当初は存在していた大隅線永野田駅と区別を図ったためである。

年表

[編集]

駅構造

[編集]
プラットホーム(国分方面)

勾配の途中にある相対式ホーム2面2線を有する地上駅。簡易駅舎を持つが、ホームより高い位置にあるためホームからは階段を上る。

無人駅となっている[2]トイレはない(かつては汲み取り式便所があった)。

のりば

[編集]
のりば 路線 方向 行先
1 日豊本線 上り 都城南宮崎宮崎方面[6]
2 下り 隼人鹿児島鹿児島中央方面[6]

利用状況

[編集]
  • 2016年度の1日平均乗車人員は4人である。
年度 1日平均
乗車人員
1日平均
乗降人員
2000 9
2001 12
2002 6
2003 7
2005 6
2006 7
2007 6 15
2008 9 19
2009 8 18
2010 5 12
2011 5 12
2012 4 9
2013 3 7
2014 3 7
2015 4 10
2016 4 9

駅周辺

[編集]

隣の駅

[編集]
九州旅客鉄道(JR九州)
日豊本線
大隅大川原駅 - 北永野田駅 - 霧島神宮駅

脚注

[編集]
  1. ^ a b c 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』JTB、1998年、761頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ a b c “「通報」●日豊本線青井岳駅ほか5駅の駅員無配置について(旅客局)”. 鉄道公報 (日本国有鉄道総裁室文書課): p. 2. (1979年9月27日) 
  3. ^ “日本国有鉄道公示第90号”. 官報. (1979年9月27日) 
  4. ^ “西都城-大隅大川原 国分-鹿児島間 44日ぶり開通 JR九州”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 2. (1993年9月21日) 
  5. ^ “9日日豊線が64日ぶり全通”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 3. (1993年10月6日) 
  6. ^ a b 北永野田駅 時刻表(JR九州)”. 九州旅客鉄道. 2022年9月12日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]