コンテンツにスキップ

京都府道78号佐々江下中線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
主要地方道
京都府道78号標識
京都府道78号 佐々江下中線
主要地方道 佐々江下中線
制定年 1959年昭和34年)京都府認定
1993年平成5年)建設省指定
起点 京都府南丹市日吉町佐々江【北緯35度12分38.3秒 東経135度34分15.0秒 / 北緯35.210639度 東経135.570833度 / 35.210639; 135.570833 (府道78号起点)
終点 京都府京都市右京区京北下中町【北緯35度11分46.5秒 東経135度38分20.3秒 / 北緯35.196250度 東経135.638972度 / 35.196250; 135.638972 (府道78号終点)
接続する
主な道路
記法
都道府県道19号標識
京都府道19号園部平屋線
都道府県道443号標識
京都府道443号佐々江京北線
国道162号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

京都府道78号佐々江下中線(きょうとふどう78ごう ささえしもなかせん)は、京都府南丹市から京都市右京区に至る府道主要地方道)である。

概要

[編集]

南丹市日吉町佐々江から京都市右京区京北下中町に至る。

南丹市日吉町佐々江から京都市右京区京北下中町へ西から東に延びる路線である。

路線データ

[編集]
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

歴史

[編集]

本路線は、道路法昭和27年法律第180号)第7条の規定に基づいた京都府の一般府道として1959年(昭和34年)に京都府が初めて認定した282路線のうちの1つである佐々江井戸線を前身としている。同法第56条の規定に基づき、1982年(昭和57年)の第5次主要地方道指定時に建設省が府道佐々江井戸線の一部を京都府道61号京都京北線の一部として主要地方道に指定したのを受けて一部を同路線に編入することになったが、府道佐々江井戸線は変更されず府道京都京北線と重用する形で継続となった。さらに、1993年平成5年)の第6次主要地方道指定時には府道佐々里井戸線を佐々江下中線として主要地方道に指定したのを受け、1994年(平成6年)に京都府が佐々里井戸線を佐々江下中線に変更するかたちで現在に至る。

年表

[編集]
  • 1959年昭和34年)12月18日 - 京都府が佐々江井戸線(船井郡日吉町字佐々江 - 北桑田郡京北町大字井戸)として府道路線認定。整理番号は一般地方道141号[3]
  • 1982年(昭和57年)4月1日 - 建設省府道京都京北線、府道佐々江井戸線の一部を京都京北線(京都市北区 - 北桑田郡京北町)として主要地方道に指定[4]。建設省の指定内容により、府道京都京北線に編入されることとなった国道162号交点から終点側の府道大布施京北線(主要地方道39号、現・国道477号)交点までの区間に府道京都京北線との重用関係が生じる。
  • 1993年平成5年)5月11日 - 建設省から、府道佐々江井戸線が佐々江下中線(京都府船井郡日吉町字佐々江 - 京都府北桑田郡京北町大字下中)として主要地方道に指定される[5]
  • 1994年平成6年)4月1日 - 京都府が府道路線を変更し、佐々江井戸線を佐々江下中線(船井郡日吉町字佐々江 - 北桑田郡京北町大字下中)に変更し、整理番号も主要地方道78に変更し[1]、府道京都京北線との重用関係を解消。

地理

[編集]

路線認定された1959年昭和34年)当時は、船井郡日吉町および北桑田郡京北町を通過する路線であったが、平成の大合併によりそれぞれ南丹市京都市の一部になった。

通過する自治体

[編集]

交差する道路

[編集]
交差する道路 市町村名 交差する場所
京都府道19号園部平屋線 南丹市 日吉町佐々江 下佐々江交差点 / 起点
京都府道443号佐々江京北線 日吉町佐々江 上佐々江交差点
国道162号 / 周山街道 京都市 右京区 京北下中町 終点

沿線

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 原典は船井郡日吉町字佐々江
  2. ^ 原典は北桑田郡京北町大字井戸

出典

[編集]
  1. ^ a b c d “府道路線の変更(平成6年京都府告示第278号)”, 京都府公報 号外第31号: pp. 1-2, (1994年4月1日) 
  2. ^ 京都市認定路線網図”. 京都市. 2021年5月4日閲覧。
  3. ^ “府道路線の認定(昭和34年京都府告示第858号)”, 京都府公報 (京都府) 号外: pp. 13-21, (1959年12月18日) 
  4. ^ “道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 (昭和57年建設省告示第935号)”, 官報 (国立印刷局) 号外第21号: pp. 18-63, (1982年4月1日) 
  5. ^ “道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 (平成5年建設省告示第1270号)”, 官報 (国立印刷局) 号外第73号, (1982年4月1日) 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]