コンテンツにスキップ

久崎町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
くざきちょう
久崎町
廃止日 1958年6月15日
廃止理由 新設合併
久崎町、上月町 → 上月町
現在の自治体 佐用町
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 兵庫県
佐用郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 43.24 km2
総人口 4,192
国勢調査、1955年)
隣接自治体 兵庫県佐用郡佐用町南光町上月町赤穂郡上郡町
岡山県和気郡吉永町英田郡作東町
久崎町役場
所在地 兵庫県佐用郡久崎町久崎
座標 北緯34度57分10秒 東経134度20分45秒 / 北緯34.95275度 東経134.34592度 / 34.95275; 134.34592座標: 北緯34度57分10秒 東経134度20分45秒 / 北緯34.95275度 東経134.34592度 / 34.95275; 134.34592
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

久崎町(くざきちょう)は、かつて兵庫県中西部(西播磨地区)に存在していた佐用郡。本項では町制前の名称である久崎村(くざきむら)についても述べる。

1958年、上月町と合併し、新たに上月町となったため地方自治体として消滅した。

旧町域は現在の佐用町の南西部に相当する。

概要

[編集]

現在の佐用町久崎、櫛田、家内、円光寺、上秋里、下秋里、西新宿、大日山、小赤松、大酒、大釜に相当する。

沿革

[編集]
  • 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行に伴い佐用郡久崎村発足。
  • 1940年(昭和15年)3月1日 - 久崎村が町制施行、久崎町発足。
  • 1955年(昭和30年)3月25日 - 赤穂郡赤松村の一部(小赤松、大酒、旭日字抜位)を編入(赤松村の残部は合併し赤穂郡上郡町に)。
  • 1958年(昭和33年)6月15日 - 上月町と合併し新たに上月町が発足したため消滅。

交通

[編集]

鉄道

[編集]

道路

[編集]

旧町域には現在も高速道路は通っていない。

関連項目

[編集]