フランク・タシュリン
Frank Tashlin フランク・タシュリン | |||||
---|---|---|---|---|---|
本名 |
フランシス・フレデリック・ヴォン・タシュライン Francis Fredrick von Taschlein | ||||
別名義 |
ティシュ・タシュ Tish Tash フランク・タシュ Frank Tash | ||||
生年月日 | 1913年2月19日 | ||||
没年月日 | 1972年5月5日(59歳没) | ||||
出生地 | アメリカ合衆国 ニュージャージー州ウィーホーケン | ||||
死没地 | アメリカ合衆国 カリフォルニア州ハリウッド | ||||
国籍 | アメリカ合衆国 | ||||
民族 | ドイツ人 | ||||
職業 | 映画監督、脚本家、アニメーター、映画プロデューサー | ||||
ジャンル | 映画 | ||||
活動期間 | 1930年 - 1968年 | ||||
活動内容 |
1930年 カートニスト 1933年 短篇アニメ監督デビュー 1936年 アニメ監督として本格デビュー 1946年 アニメを廃業、脚本家に転向 1951年 実写の映画監督デビュー | ||||
配偶者 |
ドロシー・マーグリット・ヒル 1936年 - 1952年 メアリー・コスタ 1953年 - 1966年 ジーン・デーンズ 1967年 - 1969年 | ||||
著名な家族 | 2児 | ||||
|
フランク・タシュリン(Frank Tashlin, 1913年2月19日 - 1972年5月5日)は、アメリカ合衆国の映画監督、脚本家、アニメーター、映画プロデューサーである。
人物・来歴
[編集]1913年(大正2年)2月19日、ニュージャージー州ウィーホーケンに生まれる。
1926年(大正15年)、13歳で高校をドロップアウトしてから職を転々としていたが、17歳となる1930年(昭和5年)、ヴァン・ビューレンとポール・テリーの『イソップス・フェーブル』でカートゥーニストとして働きはじめた。ヴァン・ビューレン・スタジオでは長くは勤まらず、1932年(昭和7年)には、ワーナー・ブラザース内にあるレオン・シュレジンジャーのカートゥーン・スタジオにアニメーターとして入社した。やがて同スタジオを��雇され、アブ・アイワークスの動画工房に入社した。1935年(昭和10年)にはハル・ローチの撮影所に脚本家として移籍したが、さらに翌1936年(昭和11年)には、ワーナーのもとに舞い戻り、アニメーションの監督となった。
第二次世界大戦後の1946年(昭和21年)、パラマウント映画に移籍し、マルクス兄弟やルシル・ボール出演作品のギャグライターに転向、ボブ・ホープやレッド・スケルトン出演作品の脚本家となった。1948年(昭和22年)に執筆したノーマン・Z・マクロード監督の『腰抜け二挺拳銃』が、全米脚本家組合賞の最優秀喜劇脚本賞と最優秀西部劇脚本賞のダブル受賞を果たした。
1951年(昭和26年)には、実写の映画監督としてデビューした。1958年(昭和33年)には、前年にオリジナル脚本を執筆した自らの監督作『ロック・ハンターはそれを我慢できるか?』が、全米脚本家組合賞の最優秀喜劇脚本賞を受賞した。同作は、フランスの映画批評誌『カイエ・デュ・シネマ』誌上に、ジャン=リュック・ゴダールが発表した「1957年のベストテン」の3位にランクインした。4位にも、タシュリンの『底抜けコンビのるかそるか』(1956年)が挙げられている。
1972年(昭和47年)5月5日、カリフォルニア州ハリウッドで死去した。満59歳没。
おもなフィルモグラフィ
[編集]en:Category:Films directed by Frank Tashlin
- 『イソップス・フェーブル』 Aesop's Film Fables : アニメ短篇映画シリーズ、1930年 - カートゥーニスト
- 『ポーキー・ピッグ』 Porky's Poultry Plant, Porky Pig's Feat : アニメ短篇映画シリーズ、1937年 - 1941年 - 監督
- 『ダフィ・ダック』 Scrap Happy Daffy : アニメ短篇映画シリーズ、1939年 - 1943年 - 監督
- 『ハリウッド・アルバム』 Variety Girl : 監督ジョージ・マーシャル、1947年 - 脚本
- 『ヴィナスの接吻』 One Touch of Venus : 監督ウィリアム・A・サイター、1948年 - 脚本
- 『スケルトンの就職騒動』 That Mad Mr. Jones : 監督S・シルヴァン・サイモン、1948年 - 脚本
- 『腰抜け二挺拳銃』 The Paleface : 監督ノーマン・Z・マクロード、1948年 - 脚本
- 『ラヴ・ハッピー』 Love Happy : 監督デイヴィッド・ミラー、1949年 - 脚本
- 『泣き笑いアンパイヤ』 Kill the Umpire : 監督ロイド・ベーコン、1950年 - 脚本
- 『腰抜けペテン師』 The Lemon Drop Kid : 監督シドニー・ランフィールド、1951年 - 脚本
- 『腰抜け二挺拳銃の息子』 Son of Paleface : 1952年 - 監督・脚本
- 『奥様は芳紀十七才』 Susan Slept Here : 1954年 - 監督
- 『画家とモデル』 Artists and Models : 1955年 - 監督・脚本
- 『底抜けコンビのるかそるか』 Hollywood or Bust : 1956年 - 監督
- 『スカートをはいた中尉さん』 The Lieutenant Wore Skirts : 1956年 - 監督・脚本
- 『女はそれを我慢できない』 The Girl Can't Help It : 1956年 - 監督・脚本
- 『ロック・ハンターはそれを我慢できるか?』 Will Success Spoil Rock Hunter? : 1957年 - 監督・原案・脚本
- 『底抜け楽じゃないデス』 Rock-A-Bye Baby : 1957年 - 監督・脚本
- 『底抜け慰問屋行ったり来たり』 The Geisha Boy : 1958年 - 監督・脚本
- 『ひとこと言って』 Say One for Me : 1959年 - 監督・製作
- 『底抜けシンデレラ野郎』 Cinderfella : 1960年 - 監督・原作・脚本
- 『独身(バチェラー)アパート』 Bachelor Flat : 1961年 - 監督・脚本
- 『底抜け柵ボタ成金』 It's Only Money : 1962年 - 監督
- 『底抜けオットあぶない』 Who's Minding the Store? : 1963年 - 監督・脚本
- 『現金お断り』 The Man from the Diner's Club : 1963年 - 監督
- 『底抜け00(ゼロゼロ)の男』 The Disorderly Orderly : 1964年 - 監督・脚本
- 『マーメイド作戦』 The Glass Bottom Boat : 1966年 - 監督
- 『おしゃれスパイ危機連発』 Caprice : 1967年 - 監督・脚本
- The Private Navy of Sgt. O'Farrell : 1967年 - 監督・脚本 ※遺作
関連事項
[編集]- ウィーホーケン (en:Weehawken, New Jersey)
- 全米脚本家組合 (en:Writers Guild of America)
- 全米脚本家組合賞 (en:Writers Guild of America Award)
- ポール・テリー (en:Paul Terry (cartoonist))
- ヴァン・ビューレン・スタジオ(Van Beuren Studios)
- レオン・シュレジンジャー (Leon Schlesinger)
- アブ・アイワークス (en:Ub Iwerks)
- レッド・スケルトン (Red Skelton)