コンテンツにスキップ

トヨタ・カローラランクス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
トヨタ・カローラ > トヨタ・カローラランクス

カローラ ランクスCOROLLA RUNX)は、トヨタ自動車で製造されていた自動車である。

トヨタ・カローラランクス
NZE12#/ZZE12#型
2001年1月販売型
2002年9月改良型
2004年4月改良型
概要
別名 トヨタ・アレックス(初代)
欧州:トヨタ・カローラ[注釈 1]
豪州:トヨタ・カローラハッチバック
南アフリカ:トヨタ・ランクス
製造国 日本の旗 日本愛知県豊田市宮城県黒川郡大衡村
販売期間 2001年1月24日 - 2006年10月23日
設��統括 吉田健
ボディ
乗車定員 5名
ボディタイプ 5ドアハッチバック
エンジン位置 フロント
駆動方式 前輪駆動 / 四輪駆動
プラットフォーム MCプラットフォーム
パワートレイン
エンジン 1NZ-FE型 1.5L 直4 DOHC
1ZZ-FE型 1.8L 直4 DOHC
2ZZ-GE型 1.8L 直4 DOHC
変速機 4速AT
6速MT
前:ストラット
後:トーションビーム(2WD)
 ダブルウィッシュボーン(4WD)
前:ストラット
後:トーションビーム(2WD)
 ダブルウィッシュボーン(4WD)
車両寸法
ホイールベース 2,600mm
全長 4,175mm
全幅 1,695mm
全高 1,460mm - 1,480mm
車両重量 1,070kg - 1,190kg
系譜
先代 トヨタ・カローラFX
後継 トヨタ・オーリス
テンプレートを表示

概要

[編集]

カローラハッチバックモデルとして2001年1月24日発表・発売。事実上、カローラFX(および車格違いではあるが広義のカローラシリーズのハッチバックのカローラII)の後継車種だった。キャッチコピーは「先いくって、ドキドキ。」で発売当初のCMキャラクターにはつんく♂小林十市が起用されていた。後のマイナーチェンジで柴咲コウを経て木村拓哉に変更。

国内向けは5ドアモデルのみであるが、欧州市場向けには3ドアモデルも用意され、フロント周りも日本向けとは異なるデザインであった。2002年9月19日マイナーチェンジで国内向けも同様のデザインとなるが、テールランプのデザインが若干異なる。

エンジンは1,500ccの高効率・実用型ツインカムの1NZ-FE型、および1,800ccスポーツツインカム2ZZ-GE型が用意され、2ZZ-GE型エンジン搭載モデルには6速MTも用意される。2002年のマイナーチェンジで1,800ccの高効率・実用型ツインカムの1ZZ-FE型エンジン搭載モデルも追加された。

2004年4月27日に2度目のマイナーチェンジ、涙滴型ヘッドランプユニットを採用した。

2006年9月[1][2]生産終了。10月23日に販売終了した。尤も、カローラ店としては1,500ccクラスの排気量を持った純粋なコンパクト系ハッチバックは2011年12月発表・発売のハイブリッド専用車種であるアクアが登場するまで5年間空白となる[注釈 2]

さらに、南アフリカで従来AE91系カローラFXのノックダウン生産でTAZZの名で生産し続けられたが、2006年にはフルモデルチェンジされ、後期型ベースで「ランクス」の名称で現地生産が始まった。

グレード

[編集]

グレードは基本的に3種類である。

X 型式名:NZE121(FF車) / NZE124(4WD車)
1NZ-FE型エンジン (1,500 cc) を搭載し、駆動方式はFFと4WD。ミッションは4速ATのみ。G EDITION には、ベージュ内装・木目調パネル・オートエアコン・リヤスポイラー・ラジオレス4スピーカーなどを、AEROTOURER にはG EDITIONの装備に加え(ベージュ内装・木目調パネルは除く)、フロントスポイラー・サイドスポイラーなどがそれぞれ装備された。
S 型式名:ZZE122(FF車) / ZZE124(4WD車)
1ZZ-FE型エンジン (1,800 cc) を搭載し、駆動方式はFFと4WD。ミッションは4速AT(Super ECT)のみ。シフトレバーはゲート式とし、Xとの差別化を図った。
Z 型式名:ZZE123
2ZZ-GE型エンジン (1,800 cc) を搭載し、駆動方式はFFのみ。ミッションはランクスで唯一6速MTが選択でき、最もスポーティな設定となっていた。後期型では他のグレードとは違い、サスペンションやブレーキの設定を変えるなど走行性を強調し、モデル廃止となったカローラレビンユーザーの受け皿という位置づけであった(とは言え、公式PVでは「ただのレビン、FXの新型ではない」とも言われていた)。このエンジンはセリカと同じもので、燃料は無鉛ハイオクガソリン専用となっている。また、TRDでチューンしたTRD Sports Mというカスタマイズカーも販売されていた。

取り扱いディーラー

[編集]

車名の由来

[編集]

「COROLLA」はラテン語花冠という意味である。

「RUNX」は英語の「RUN」と「X」を組み合わせて「究極の走り」の意味をもたせた造語である[3]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ ちなみに欧州仕様では需要の関係上、ハッチバックが基本型扱いとなるため無印名義のカローラは2ボックス型3ドア/5ドアハッチバックの事を指す。
  2. ^ ただし、ランクスと同じCセグメントにしてカローラシリーズのハッチバックは2018年6月発表・発売のスポーツが登場するまで12年間空白となる。

出典

[編集]
  1. ^ カローラランクス(トヨタ)のカタログ”. リクルート株式会社 (2020年1月12日). 2020年1月12日閲覧。
  2. ^ アレックス”. トヨタ自動車株式会社 (2020年1月12日). 2020年1月12日閲覧。
  3. ^ 車両系統図【豆知識】車名の由来”. トヨタ自動車株式会社. 2022年2月13日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]