コンテンツにスキップ

ダイナミックレーダー〜歌謡曲でいこう!〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ダイナミックレーダー
〜歌謡曲でいこう!〜
ジャンル 生ワイド番組
放送方式 生放送
放送期間 1966年10月24日 - 1978年3月31日
放送時間 放送時間を参照
放送局 文化放送
パーソナリティ 主なパーソナリティを参照
テンプレートを表示

ダイナミックレーダー〜歌謡曲でいこう!〜(ダイナミックレーダー〜かようきょくでいこう!〜)は、文化放送で放送していたラジオ番組。

文化放送で初めて編成した平日帯 昼ワイド番組で、1966年昭和41年)10月24日 開始。1978年(昭和53年)3月31日まで放送した。

放送時間

[編集]
  • 月 - 土曜 13:15 - 15:00 (1966年10月24日 - 1968年9月30日)
  • 月 - 土曜 12:00 - 15:00 (1968年10月1日 - 1970年4月18日)
  • 月 - 金曜 12:00 - 15:00 (1970年4月20日 - 1974年10月4日)
  • 月 - 金曜 13:00 - 15:30 (1974年10月7日 - 1976年3月)
  • 月 - 金曜 13:00 - 15:50 (1976年4月 - 1976年9月)
  • 月 - 金曜 12:00 - 15:50 (1976年10月以降)
第2部
  • 月 - 金曜 16:30 - 18:00 (1970年11月2日 - 1972年10月6日)

パーソナリティ

[編集]
  • 中田秀作(文化放送アナウンサー(当時)。1974年3月までは月 - 金曜の毎日、1974年4月 - 9月は火・水・木曜を担当)
  • 佐藤やすし(文化放送アナウンサー(当時)。1974年4月 - 9月は月曜・金曜を担当)
  • 佐藤やすし、高橋小枝子(文化放送アナウンサー(当時))、中西啓子(現・松田啓子、文化放送アナウンサー(当時))(1974年10月 - 1976年3月は月 - 金曜を担当)
  • みのもんた(1976年4月 - 1978年3月、月 - 金曜を担当) 
  • 桂竜也(文化放送アナウンサー(当時)。第2部のパーソナリティ)

主なコーナー

[編集]
  • 歌謡ダービー(1960年代のコーナー)
  • 歌謡なぞかけ問答(1960年代のコーナー)
  • ファン対抗歌謡リーグ戦(1960年代のコーナー)
  • 夢の玉手箱(1973年当時のコーナー)
  • スーパー大作戦
  • 歌謡レーダー スターハイライト
  • サントリー出前寄席
  • 午後2時の男(当時の5代目 月の家円鏡(後の8代目 橘家圓蔵)がパーソナリティを務めた外中継コーナー)
  • 心をむすぶ歌
  • ごぶさたしました歌謡曲
  • 芸能ニュース
  • さわやかネットワーク
  • 午後3時の男〜舛蔵の飛び出せリクエスト〜(外中継コーナー。通行人から歌謡曲からのリクエストを募って放送した)
  • お笑いシャープスタジオ (1977年3月まで)
  • レーダー伝言板
  • 歌謡大行進(NRN全国ネット番組)
  • 1時の男 〜小益の体当り15分(1975年10月から)
  • スターと勝負だ(1976年4月から)
  • 電話でネットワーク(1976年4月から)
  • お昼のプレゼント大作戦(1976年10月から)
  • アイドルを探せ(1976年10月から)
  • せんみつのシャープ がっぽりクイズ(1977年4月から)

関連項目

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 当番組の開始当初、構成作家を務めていた。
  2. ^ 『午後2時の男』の人気に刺激を受けて開始したラジオ番組。放送開始に際して、平日の午前中に放送枠を確保した上でパーソナリティ就任を圓鏡に打診した。圓鏡は「お世話になった文化放送を裏切れない」と就任を固辞したため、毒蝮三太夫がパーソナリティを務める。放送時間を変えながら、現在まで放送を継続している。
文化放送 平日 13:15 - 15:00

平日 12:00 - 15:50
前番組 番組名 次番組
シックス・レディーズ(13:00 - 13:30)
歌謡リクエスト(13:35 - 13:45)
歌の花籠(13:45 - 14:00)
バッチリ対談(14:00 - 14:30)
ほか
ダイナミックレーダー〜歌謡曲でいこう!〜
お昼のニュース・パレード
(12:00 - 12:20)
真昼の演歌ひとり旅
(12:20 - 13:00)
ナマワイド 歌謡大行進
(13:05 - 16:00)
文化放送 平日 16:30 - 18:00
-
ダイナミックレーダー〜歌謡曲でいこう!〜
(第2部)