アルノー・ヴァンサン
アルノー・ヴァンサン | |
---|---|
グランプリでの経歴 | |
国籍 | フランス |
活動期間 | 1996年-2006年 |
チーム | アプリリア |
レース数 | 131 |
チャンピオン | 125cc - 2002年 |
優勝回数 | 7 |
表彰台回数 | 19 |
通算獲得ポイント | 794 |
ポールポジション回数 | 4 |
ファステストラップ回数 | 1 |
初グランプリ | 1996年 125cc フランスGP |
初勝利 | 1999年 125cc カタルニアGP |
最終勝利 | 2002年 125cc マレーシアGP |
最終グランプリ | 2006年 250cc 日本GP |
アルノー・ヴァンサン(Arnaud Vincent、1974年11月30日 - )は、フランス・ムルト=エ=モゼル県出身のオートバイレーサー。2002年のロードレース世界選手権125ccクラスチャンピオン。
経歴
[編集]モトクロスやヒルクライムで活動した後、20歳の時にロードレースに転向。1994年と1995年にはフランス国内のロードレース選手権125ccクラスでチャンピオンとなった。
1996年にはフランスGP125ccクラスのレースに、アプリリアのマシンを駆ってワイルドカード枠でデビューを果たす。翌1997年にはロードレースヨーロッパ選手権125ccクラスでチャンピオンを獲得した。
1998年にはロードレース世界選手権125ccクラスにアプリリアを駆ってフル参戦を開始し、シリーズランキング12位でデビューシーズンを終えた。翌1999年は第6戦カタルニアGPでグランプリ初優勝を果たしシリーズ7位、2000年シーズンも同じく1勝を挙げてシリーズ7位となった。2001年にはマシンをホンダにスイッチしたが、未勝利でシリーズランキング10位に終わった。
2002年にはマシンをアプリリアに戻すと、ヴァンサンは16戦全戦でポイントを獲得し、5勝を含む10回の表彰台に立つ強さを見せ、ディフェンディングチャンピオンのマヌエル・ポジャーリを19ポイント差で破りワールドチャンピオンに輝いた。
翌2003年には新規参戦となるKTMチームに移籍しタイトル防衛を目指したが、チームメイトのロベルト・ロカテリ共々、開発途上にあったマシンのパフォーマンス不足に苦しむことになった。ヴァンサンはシーズン途中にチームを離脱しアプリリアに乗り換えたが、シリーズランキングは18位に沈んでしまった。
2004年シーズン、ヴァンサンは250ccクラスにステップアップを果たした。アプリリアのマシンを駆った初年度はシリーズ21位、翌2005年は新規参戦のイタリアのメーカーファンティック のマシンに乗ったが、競争力は全くなくノーポイントに終わってしまった。
2006年はアリー・モレナー・レーシングに移籍し、ホンダのマシンでシリーズ22位を記録した。ヴァンサンはこのシーズン終了をもってグランプリを去ることになった。
2007年、ヴァンサンはMillet ヤマハチームからスーパースポーツ世界選手権に参戦を目指していたが、資金面の問題から取りやめとなった。結局この年はフランス国内選手権600ccクラスに参戦し、シリーズランキング3位を記録した。
翌2008年シーズンは Gil Motor Sport チームからカワサキ・ニンジャZX-6Rを駆ってスーパースポーツ世界選手権に参戦を果たしたが、結果を残せないままチーム共々シーズン途中で撤退することになってしまった。
2009年シーズンはDuterne Racingチームからフランス国内のスーパー���イク選手権に参戦したが、年間ランキング19位に終わった[1]。
ロードレース世界選手権 戦績
[編集]シーズン | クラス | バイク | 出走 | 優勝 | 表彰台 | PP | ポイント | 順位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1996年 | 125cc | アプリリア | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | - |
1998年 | 125cc | アプリリア | 14 | 0 | 2 | 0 | 72 | 12位 |
1999年 | 125cc | アプリリア | 16 | 1 | 4 | 2 | 155 | 7位 |
2000年 | 125cc | アプリリア | 16 | 1 | 2 | 0 | 132 | 7位 |
2001年 | 125cc | ホンダ | 16 | 0 | 2 | 0 | 94 | 10位 |
2002年 | 125cc | アプリリア | 16 | 5 | 10 | 2 | 273 | 1位 |
2003年 | 125cc | KTM アプリリア |
15 | 0 | 0 | 0 | 39 | 18位 |
2004年 | 250cc | アプリリア | 12 | 0 | 0 | 0 | 15 | 21位 |
2005年 | 250cc | ファンティック | 14 | 0 | 0 | 0 | 0 | - |
2006年 | 250cc | ホンダ | 11 | 0 | 0 | 0 | 14 | 22位 |
合計 | 131 | 7 | 19 | 4 | 794 |
(凡例)(太字はポールポジション、斜体はファステストラップ)
年 | クラス | 車両 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ポイント | 順位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1998年 | 125cc | アプリリア | JPN 20 |
MAL 10 |
SPA 14 |
ITA 11 |
FRA 12 |
MAD Ret |
NED 16 |
GBR 11 |
GER 2 |
CZE 6 |
IMO 9 |
CAT 12 |
AUS Ret |
ARG 7 |
72 | 12位 | ||
1999年 | 125cc | アプリリア | MAL 4 |
JPN NC |
SPA 10 |
FRA 2 |
ITA 5 |
CAT 1 |
NED 7 |
GBR 9 |
GER 10 |
CZE 10 |
IMO 3 |
VAL 4 |
AUS NC |
RSA 2 |
BRA 13 |
ARG NC |
155 | 7位 |
2000年 | 125cc | アプリリア | RSA 1 |
MAL NC |
JPN 8 |
SPA 8 |
FRA 5 |
ITA 8 |
CAT 4 |
NED 13 |
GBR 13 |
GER 4 |
CZE 6 |
POR 3 |
VAL 10 |
BRA NC |
PAC 8 |
AUS NC |
131 | 7位 |
2001年 | 125cc | ホンダ | JPN 9 |
RSA 6 |
SPA 11 |
FRA 6 |
ITA 7 |
CAT 14 |
NED 2 |
GBR 18 |
GER NC |
CZE NC |
POR 10 |
VAL 18 |
PAC NC |
AUS 21 |
MAL 7 |
BRA 3 |
94 | 9位 |
2002年 | 125cc | アプリリア | JPN 1 |
RSA 2 |
SPA 2 |
FRA 4 |
ITA 9 |
CAT 11 |
NED 4 |
GBR 1 |
GER 1 |
CZE 3 |
POR 1 |
BRA 2 |
PAC 15 |
MAL 1 |
AUS 4 |
VAL 2 |
273 | 1位 |
2003年 | 125cc | KTM | JPN Ret |
RSA 12 |
SPA 22 |
FRA Ret |
ITA 21 |
CAT 14 |
NED Ret |
GBR 8 |
GER Ret |
CZE |
39 | 18位 | ||||||
アプリリア | POR 5 |
BRA 13 |
PAC 19 |
MAL 16 |
AUS 5 |
VAL Ret | ||||||||||||||
2004年 | 250cc | アプリリア | RSA 13 |
SPA 8 |
FRA Ret |
ITA Ret |
CAT INJ |
NED Ret |
BRA 19 |
GER Ret |
GBR Ret |
CZE Ret |
POR Ret |
JPN Ret |
QAT INJ |
MAL INJ |
AUS INJ |
VAL 12 |
15 | 21位 |
2005年 | 250cc | ファンティック | SPA Ret |
POR Ret |
CHN |
FRA DNQ |
ITA Ret |
CAT Ret |
NED 24 |
GBR Ret |
GER Ret |
CZE 18 |
JPN Ret |
MAL Ret |
QAT Ret |
AUS Ret |
TUR Ret |
VAL Ret |
0 | - |
2006年 | 250cc | ホンダ | SPA 10 |
QAT 16 |
TUR 16 |
CHN Ret |
FRA 15 |
ITA Ret |
CAT 16 |
NED DNQ |
GBR INJ |
GER Ret |
CZE 14 |
MAL 11 |
AUS Ret |
JPN DNS |
POR INJ |
VAL INJ |
14 | 22位 |
脚注
[編集]外部リンク
[編集]先代 マヌエル・ポジャーリ |
125ccクラス世界チャンピオン 2002 |
次代 ダニ・ペドロサ |