腕挫腋固(うでひしぎわきがため)は、柔道、柔術、合気道、プロレス、総合格闘技における関節技の一種である。基本的には腋の下で相手の腕を制し肘を極める技であり、寝技、立ち関節技で使用される。講道館や国際柔道連盟 (IJF) での正式名。IJFにおける別正式名腋固(わきがため)、U.H. waki-gatame。IJF略号WAK。脇は「脇腹」の「わき」で誤字だが「腋」の代わりによく使用されている。

Property Value
dbo:abstract
  • 腕挫腋固(うでひしぎわきがため)は、柔道、柔術、合気道、プロレス、総合格闘技における関節技の一種である。基本的には腋の下で相手の腕を制し肘を極める技であり、寝技、立ち関節技で使用される。講道館や国際柔道連盟 (IJF) での正式名。IJFにおける別正式名腋固(わきがため)、U.H. waki-gatame。IJF略号WAK。脇は「脇腹」の「わき」で誤字だが「腋」の代わりによく使用されている。 (ja)
  • 腕挫腋固(うでひしぎわきがため)は、柔道、柔術、合気道、プロレス、総合格闘技における関節技の一種である。基本的には腋の下で相手の腕を制し肘を極める技であり、寝技、立ち関節技で使用される。講道館や国際柔道連盟 (IJF) での正式名。IJFにおける別正式名腋固(わきがため)、U.H. waki-gatame。IJF略号WAK。脇は「脇腹」の「わき」で誤字だが「腋」の代わりによく使用されている。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 521080 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 8597 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92395995 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • 腕挫腋固(うでひしぎわきがため)は、柔道、柔術、合気道、プロレス、総合格闘技における関節技の一種である。基本的には腋の下で相手の腕を制し肘を極める技であり、寝技、立ち関節技で使用される。講道館や国際柔道連盟 (IJF) での正式名。IJFにおける別正式名腋固(わきがため)、U.H. waki-gatame。IJF略号WAK。脇は「脇腹」の「わき」で誤字だが「腋」の代わりによく使用されている。 (ja)
  • 腕挫腋固(うでひしぎわきがため)は、柔道、柔術、合気道、プロレス、総合格闘技における関節技の一種である。基本的には腋の下で相手の腕を制し肘を極める技であり、寝技、立ち関節技で使用される。講道館や国際柔道連盟 (IJF) での正式名。IJFにおける別正式名腋固(わきがため)、U.H. waki-gatame。IJF略号WAK。脇は「脇腹」の「わき」で誤字だが「腋」の代わりによく使用されている。 (ja)
rdfs:label
  • 腕挫腋固 (ja)
  • 腕挫腋固 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of