田中 啓文(たなか ひろふみ、1962年11月9日 -)は、日本の小説家・ホラー作家・SF作家・推理作家。大阪府大阪市生まれ。神戸大学経済学部卒業。 1993年、長編「背徳のレクイエム」(受賞時のタイトルは『凶の剣士』)で集英社が主催する第2回ファンタジーロマン大賞で佳作入選しデビュー(受賞作は藤原京『龍王の淡海(うみ)』)。同年、鮎川哲也が編集を務める公募短編アンソロジー『本格推理2 奇想の冒険者たち』にジャズを題材にしたミステリ短編「落下する緑」が採用される。デビューして5年ほどはヤングアダルト作品を発表していたが、1998年に初のホラー長編『水霊 ミズチ』を、2001年に初のSF短編集『銀河帝国の弘法も筆の誤り』を発表。同短編集の表題作で第33回星雲賞(日本短編部門)受賞。2009年、短編「渋い夢」で第62回日本推理作家協会賞(短編部門)を受賞(曽根圭介「熱帯夜」と同時受賞)。2016年 短編「怪獣ルクスビグラの足型を取った男」で第47回星雲賞(日本短編部門)を受賞。 * 宇宙作家クラブ会員だったが現在は退会している(1999年9月5日の宇宙作家クラブ大阪例会に出席した記録がある)。 * 日本SF作家クラブ会員だったが、2015年時点で退会している。 * 日本推理作家協会会員

Property Value
dbo:abstract
  • 田中 啓文(たなか ひろふみ、1962年11月9日 -)は、日本の小説家・ホラー作家・SF作家・推理作家。大阪府大阪市生まれ。神戸大学経済学部卒業。 1993年、長編「背徳のレクイエム」(受賞時のタイトルは『凶の剣士』)で集英社が主催する第2回ファンタジーロマン大賞で佳作入選しデビュー(受賞作は藤原京『龍王の淡海(うみ)』)。同年、鮎川哲也が編集を務める公募短編アンソロジー『本格推理2 奇想の冒険者たち』にジャズを題材にしたミステリ短編「落下する緑」が採用される。デビューして5年ほどはヤングアダルト作品を発表していたが、1998年に初のホラー長編『水霊 ミズチ』を、2001年に初のSF短編集『銀河帝国の弘法も筆の誤り』を発表。同短編集の表題作で第33回星雲賞(日本短編部門)受賞。2009年、短編「渋い夢」で第62回日本推理作家協会賞(短編部門)を受賞(曽根圭介「熱帯夜」と同時受賞)。2016年 短編「怪獣ルクスビグラの足型を取った男」で第47回星雲賞(日本短編部門)を受賞。 * 宇宙作家クラブ会員だったが現在は退会している(1999年9月5日の宇宙作家クラブ大阪例会に出席した記録がある)。 * 日本SF作家クラブ会員だったが、2015年時点で退会している。 * 日本推理作家協会会員 (ja)
  • 田中 啓文(たなか ひろふみ、1962年11月9日 -)は、日本の小説家・ホラー作家・SF作家・推理作家。大阪府大阪市生まれ。神戸大学経済学部卒業。 1993年、長編「背徳のレクイエム」(受賞時のタイトルは『凶の剣士』)で集英社が主催する第2回ファンタジーロマン大賞で佳作入選しデビュー(受賞作は藤原京『龍王の淡海(うみ)』)。同年、鮎川哲也が編集を務める公募短編アンソロジー『本格推理2 奇想の冒険者たち』にジャズを題材にしたミステリ短編「落下する緑」が採用される。デビューして5年ほどはヤングアダルト作品を発表していたが、1998年に初のホラー長編『水霊 ミズチ』を、2001年に初のSF短編集『銀河帝国の弘法も筆の誤り』を発表。同短編集の表題作で第33回星雲賞(日本短編部門)受賞。2009年、短編「渋い夢」で第62回日本推理作家協会賞(短編部門)を受賞(曽根圭介「熱帯夜」と同時受賞)。2016年 短編「怪獣ルクスビグラの足型を取った男」で第47回星雲賞(日本短編部門)を受賞。 * 宇宙作家クラブ会員だったが現在は退会している(1999年9月5日の宇宙作家クラブ大阪例会に出席した記録がある)。 * 日本SF作家クラブ会員だったが、2015年時点で退会している。 * 日本推理作家協会会員 (ja)
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 89675 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 9172 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 89887002 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:date
  • 20010512153641 (xsd:decimal)
  • 20040309211339 (xsd:decimal)
  • 20140810000930 (xsd:decimal)
  • 20160304130620 (xsd:decimal)
  • 20171027051500 (xsd:decimal)
  • 20210126175515 (xsd:decimal)
prop-ja:title
  • 牧野修×田中啓文講演会 (ja)
  • RAKUGO THE FUTURE (ja)
  • ふえたこ新着情報 (ja)
  • ふえたこ観測所 (ja)
  • 田中啓文のふえたこワールド (ja)
  • 牧野修×田中啓文講演会 (ja)
  • RAKUGO THE FUTURE (ja)
  • ふえたこ新着情報 (ja)
  • ふえたこ観測所 (ja)
  • 田中啓文のふえたこワールド (ja)
prop-ja:url
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • 田中 啓文(たなか ひろふみ、1962年11月9日 -)は、日本の小説家・ホラー作家・SF作家・推理作家。大阪府大阪市生まれ。神戸大学経済学部卒業。 1993年、長編「背徳のレクイエム」(受賞時のタイトルは『凶の剣士』)で集英社が主催する第2回ファンタジーロマン大賞で佳作入選しデビュー(受賞作は藤原京『龍王の淡海(うみ)』)。同年、鮎川哲也が編集を務める公募短編アンソロジー『本格推理2 奇想の冒険者たち』にジャズを題材にしたミステリ短編「落下する緑」が採用される。デビューして5年ほどはヤングアダルト作品を発表していたが、1998年に初のホラー長編『水霊 ミズチ』を、2001年に初のSF短編集『銀河帝国の弘法も筆の誤り』を発表。同短編集の表題作で第33回星雲賞(日本短編部門)受賞。2009年、短編「渋い夢」で第62回日本推理作家協会賞(短編部門)を受賞(曽根圭介「熱帯夜」と同時受賞)。2016年 短編「怪獣ルクスビグラの足型を取った男」で第47回星雲賞(日本短編部門)を受賞。 * 宇宙作家クラブ会員だったが現在は退会している(1999年9月5日の宇宙作家クラブ大阪例会に出席した記録がある)。 * 日本SF作家クラブ会員だったが、2015年時点で退会している。 * 日本推理作家協会会員 (ja)
  • 田中 啓文(たなか ひろふみ、1962年11月9日 -)は、日本の小説家・ホラー作家・SF作家・推理作家。大阪府大阪市生まれ。神戸大学経済学部卒業。 1993年、長編「背徳のレクイエム」(受賞時のタイトルは『凶の剣士』)で集英社が主催する第2回ファンタジーロマン大賞で佳作入選しデビュー(受賞作は藤原京『龍王の淡海(うみ)』)。同年、鮎川哲也が編集を務める公募短編アンソロジー『本格推理2 奇想の冒険者たち』にジャズを題材にしたミステリ短編「落下する緑」が採用される。デビューして5年ほどはヤングアダルト作品を発表していたが、1998年に初のホラー長編『水霊 ミズチ』を、2001年に初のSF短編集『銀河帝国の弘法も筆の誤り』を発表。同短編集の表題作で第33回星雲賞(日本短編部門)受賞。2009年、短編「渋い夢」で第62回日本推理作家協会賞(短編部門)を受賞(曽根圭介「熱帯夜」と同時受賞)。2016年 短編「怪獣ルクスビグラの足型を取った男」で第47回星雲賞(日本短編部門)を受賞。 * 宇宙作家クラブ会員だったが現在は退会している(1999年9月5日の宇宙作家クラブ大阪例会に出席した記録がある)。 * 日本SF作家クラブ会員だったが、2015年時点で退会している。 * 日本推理作家協会会員 (ja)
rdfs:label
  • 田中啓文 (ja)
  • 田中啓文 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:writer of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of