カービィWiki
カービィWiki
Advertisement
Bunki この記事は星のカービィシリーズにおける吸い込むとコピー能力が得られる星について書かれています。

能力星とは、星のカービィシリーズにおいて、吸い込むコピー能力が得られる星のこと。

概要[]

コピー能力の概念が登場した『星のカービィ 夢の泉の物語』以降の主に横スクロール型アクションゲームで見られる(一部例外もある[1])。ほとんどの作品でコピー能力を持っている時にセレクトボタンを押す[2]か、カービィがダメージを受けるとコピー能力を失うかわりに出現し、地面でバウンドしながら動く。一定時間が経過したり、別のコピー能力を手に入れたり、トゲなどのダメージを受ける地形に当たったり、崖から下に落ちるとなくなってしまう。空気弾などの攻撃を当てたり、水に落ちたりする事で消える作品もある。また、外見が異なる作品も存在する。能力星とコピー能力を持つ敵を一緒に飲み込むと能力星のコピーが優先される(作品によって例外あり)。

コピー能力の解除の項も参照。

能力星が登場する作品[]

星のカービィ 夢の泉の物語
星のカービィ2
星のカービィ スーパーデラックス
プレイヤーの操作で能力星を出すことはできず、ダメージを受けたときしか能力星を出せない。銀河にねがいをでは、ザコ敵能力アイテム飲み込むことではコピー能力は得られないが、能力星なら可能。また、能力星とコピー能力を持つ敵を一緒に飲み込むと敵のコピーが優先される。
星のカービィ3
一定距離を跳ねるとその場で数秒ほど止まった後に消える。
星のカービィ64
任意での能力の解除はリフトアップで行う。外見が他の作品と大きく異なり、四芒星に輪がついたような形をしている。能力毎に色が異なる。
またこの作品で登場するコピー能力ミックスの能力星は、2つの能力星を2次元的に合わせたような形(八芒星)をしている。
なおコピー能力ミックスの能力星は画面上に2つ以上出すことができず、既に1つ存在している時にもう1つ生成されると先に存在していた方が消滅する。
星のカービィ 夢の泉デラックス
能力星とコピー能力を持つ敵2体以上を一緒に飲み込むとミックスになる。
カービィのエアライド
能力が解除されたときカービィから飛び出す。吸い込むことはできない。
星のカービィ 鏡の大迷宮
プレイヤーはCPが出した能力星を吸い込めるが、CPはプレイヤーが出した能力星を吸い込むことができないようになっている。
星のカービィ 参上! ドロッチェ団
セレクトボタンの他、Xボタンでも能力星を出すことができる。
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
『SDX』とは異なり、セレクトボタンで能力星を出すことができるようになった。また、能力星とコピー能力を持つ敵を一緒に飲み込むと能力星のコピーが優先されるようになった。
星のカービィ Wii星のカービィ Wii デラックス
他の作品よりも大きく、能力ごとに星の色やデザインが異なる。今作では別のコピー能力を手に入れてもすぐには消えない。[3]キャリーアイテムのように持つことができる。持っている間は時間が経っても消えることはない。
スーパー能力のものは「スーパー能力星[4]と呼称され、スーパー能力を持つ敵を倒すと現れる(バウンドせずにその場にとどまる)。触れるだけでスーパー能力が手に入るが、持つことはできない。『Wii』では能力を解除した時点で消滅するが、『WiiDX』ではその場に残るようになった。
星のカービィ トリプルデラックス星のカービィ ロボボプラネット
デザインは『Wii』と同じだが、持つことができなくなった。また、別の能力を手に入れるとすぐに消える。能力星と中ボスを一緒に飲み込むと中ボスのコピーが優先される。
星のカービィ スターアライズ
デザインは『Wii』と同じ。持つことはできない。-ボタンの他、Yボタン長押し(操作タイプAの場合)でも出せる。フレンズハートを能力星に当てるとフレンズヘルパーになる。一発系能力の場合は対応した能力の帽子になる。また、能力に属性が付いていた場合、能力星も属性が付いた状態で出され、それを吸い込めば、属性が付いた状態の能力をコピーできるが、能力星になってから一定時間経過すると、付いていた属性は消えてしまう。今作も『Wii』同様、別のコピー能力を手に入れてもすぐには消えない。[3]任意で能力星を出す際にしゃがむようなモーションをとるようになり、隙が生じるようになった。
なお、メモリアルイラストの1つ「ゆめをかなえに しゅっぱつ!」では『64』の頃のアイススパークの能力星が描かれている。
星のカービィ ディスカバリー
3D化に伴い、星型ではなくなったが便宜上当記事で記載。「ストックアイテムのような透明のベールに包まれた、コピーのもとと同型の武器やぼうし」という見た目になり、どちらかというと能力アイテムに近い。当たり判定があり、触れることで押すこともできる。『スタアラ』同様Y長押し(タイプAの場合)か-ボタンで捨てられるが、ワドルディの町では-ボタンは使用できない。なお今作では水に落ちても消えないが、こおりつく水では消えてしまう。
星のカービィ Wii デラックス
基本的には『Wii』と同じだが、若干立体的になり、一部の能力はアイコンが変わっている。また、すいこまないでいると徐々にバウンドが小さくなっていく。
中ボスを撃破して倒れたものが爆発すると、中から能力星が出てくる。これは触れるだけで能力を変更でき、吸い込みそびれた場合でも先のギミックに必要な能力を確��できる。一定時間経過で消滅。
おたすけマホロアをONにしていると、すっぴん中ボスボスと戦っている時に時折マホロアが能力星を持ってきてくれる。持ってきてくれる能力星はこれまでにコピーしたことのある能力からランダムだが、ソードカッターファイア(1-1で登場する3つ)はコピーしたことがなくても候補に入っている。
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ
カービィがコピーしている能力が被弾やアピールによって解除された時に飛び出る。すいこむことはできない。

その他[]

画像[]

Stub sec このセクションは書きかけです。加筆してくださる執筆者を求めています。

準備中

脚注[]

  1. ^ タッチ! カービィ毛糸のカービィ (吸い込みアクションの概念がない作品) など
  2. ^ セレクトボタンが存在しないWii以降の据置機では-ボタン、セレクトボタンにスタートボタンと違う機能を割り当てられない3DS作品ではXボタンや下画面タッチで行う
  3. ^ a b これは4人同時プレイができるためだと思われる。
  4. ^ 『星のカービィ Wii デラックス オフィシャルガイド』p.049

関連記事[]


Advertisement