コンテンツにスキップ

船尾駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
船尾駅
駅入口(2007年1月)
ふなお
Funao
JJ04 筑前庄内 (3.7 km)
(3.4 km) 田川後藤寺 JJ06
地図
所在地 福岡県田川市大字弓削田2800[1]
北緯33度37分49.61秒 東経130度46分2.56秒 / 北緯33.6304472度 東経130.7673778度 / 33.6304472; 130.7673778座標: 北緯33度37分49.61秒 東経130度46分2.56秒 / 北緯33.6304472度 東経130.7673778度 / 33.6304472; 130.7673778
駅番号 JJ  05 
所属事業者 九州旅客鉄道(JR九州)
所属路線 後藤寺線
キロ程 3.4 km(田川後藤寺起点)
電報略号 フナ
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線[1]
開業年月日 1922年大正11年)2月5日[1]
備考 無人駅[1]
テンプレートを表示

船尾駅(ふなおえき)は、福岡県田川市大字弓削田にある、九州旅客鉄道(JR九州)後藤寺線である[1]駅番号JJ05

歴史

[編集]

駅構造

[編集]

単式ホーム1面1線を有する地上駅[1]。かつては石灰石の積出し駅として多数の機関車が駅構内で使われており活況であったが今はただ広い構内が残るのみである。無人駅[1]

以前は、二階建てのひなびた雰囲気のある駅舎に、周辺のセメント工場からのちりが積もって構内が真っ白になった異様なさまが鉄道ファンによく知られていた存在だったが[2]、現在は駅舎は撤去され、小さな待合室があるのみとなっている。

輸送量・収入

[編集]
年度 九州産業→産業セメント
旅客(人) 貨物(トン) 旅客(円) 貨物(円)
1924 129,201 21,412
1928 42,025 210,183 2,786 26,242
1931 27,076 223,076 3,205 112,748
1935 112,809 1,393,571 11,125 312,684
  • 福岡県統計書各年度版より

駅周辺

[編集]
麻生セメント(2018年1月、駅に停車中の列車内より)

当駅の周辺に立地する石灰石鉱山や麻生セメントの工場は現在でも操業中であり、駅周囲は大半が鉱山や工場の敷地となっており住宅や商店などはない。ただし公道上は自由に通行することが可能であり、駅の北東側と南東側の工場・鉱山敷地の外側には住宅や商店などが点在する。

  • 麻生セメント田川工場
  • 大山祇神社・産業神社
  • 船尾鉱山
  • 船尾神社
  • 関の山鉱山

以下は工場・鉱山の外側に立地する。

  • 田川船尾郵便局
  • 船尾武道館(旧・田川市立船尾小学校)
  • 田川産業
  • 道の駅いとだ
  • 中村美術館

隣の駅

[編集]
九州旅客鉄道(JR九州)
JJ 後藤寺線
快速
通過
普通
筑前庄内駅 (JJ04) - 船尾駅 (JJ05) - 田川後藤寺駅 (JJ06)

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h 『週刊JR全駅・全車両基地』第07号、朝日新聞出版、2012年9月23日、27頁。 
  2. ^ a b c d 弓削信夫『福岡県JR全駅』葦書房、1993年10月15日、175-176頁。ISBN 4751205293 
  3. ^ 鉄輪、p.113。
  4. ^ “門鉄、来月から9線区で合理化 25駅無人化 委託化は5駅”. 交通新聞 (交通協力会): p. 1. (1984年1月24日) 
  5. ^ 「通報 ●山口線大歳駅ほか76駅の駅員無配置について(旅客局)」『鉄道公報号外』日本国有鉄道総裁室文書課、1984年1月30日、32面。
  6. ^ 鉄輪、p.181。

参考文献

[編集]
  • 九州鉄道百年祭実行委員会・百年史編纂部会 編『九州の鉄道100年記念誌 鉄輪の轟き』(初版)九州旅客鉄道、1988年。 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
  • 船尾駅(駅情報) - 九州旅客鉄道