Wikipedia:管理者への立候補
管理者への立候補はここで出来ます。管理者に必要とされる資質や現在の管理者については、Wikipedia:管理者を参照してください。また、辞任についてはWikipedia:管理者の辞任を参照してください。
ガイドライン
立候補
現在のウィキペディア日本語版では、ウィキペディアでしばらく活動した参加者で、コミュニティのメンバーに広く認知され信頼されている人なら誰でも管理者に立候補することができます。多くの参加者が、信頼できる管理者は多ければ多いほど良いということに同意していると見られます。
ウィキペディアンの多くは、数ヶ月間アカウントを持つ参加者として活動し、他の参加者と度々衝突することがなく、その間多岐にわたる記事を作成し、貢献をした人々を支持します。
もしあなたが管理者に立候補したいなら、適当な期間、すなわちあなたが信頼するに足ると示すのに十分な期間(数か月単位)、ウィキペディアンとして活動なさることをお勧めします。多くのウィキペディアンが、管理者への立候補者に少なくとも3ヶ月以上・500編集以上の経験を期待しているものとみられます。誰もがあなたの立候補に対しコメントを述べることができます。もしかすると新しく手に入れた機能の乱用を危惧したり、もっと経験をつむべきだという理由で保留の意思を示されるかもしれませんが、あなたの投稿履歴が信頼に応えうるものならば、あなたを支持し、あなたのいいところを述べてくれるでしょう。 (後述の「#管理者への立候補を考える際のチェックリスト」も参考にしてください)。
- ビューロクラットへの立候補・推薦、チェックユーザーへの立候補・推薦、オーバーサイトへの立候補・推薦もこのページで取り扱います。ビューロクラット、チェックユーザー、オーバーサイトに立候補するには、既に日本語版ウィキペディアで管理者として信任された実績があることが必要です。
- 削除者、巻き戻し者への立候補・推薦についてはWikipedia:権限申請をご覧ください。
- インターフェース管理者に関しては、管理者と同時に立候補する場合、管理者立候補の際に申告してください。著しく適正を欠く場合を除き、管理者として信任された場合はインターフェース管理者としても信任されたものとみなします。
- インターフェース管理者に単独で立候補する場合は、Wikipedia:権限申請を御覧ください。
管理者への立候補を考える際のチェックリスト
管理者に立候補するには、アカウント作成後、ある程度活動していることが求められます。それ以上の立候補資格は具体的には決まっていませんが、これまでの信任投票の質疑とコメントのログを見ると、どんなことが求められているか分かります。 以下、立候補を考えるときのチェックリストを示します。
- 初めての編集から3か月以上たっていますか?
- 過去5年間に、ウィキペディア日本語版における初めての編集から立候補時点までの期間が3か月未満の候補者で信任された人はいません。
- 総編集回数は500回以上ありますか?
- 過去5年間に、立候補した時の総編集回数が500回未満の候補者で信任された人はいません。500回でも少ないと考える人がいます。なお、あなたのアカウントで何回編集を行っているかは個人設定で確認することができます。
- Category:ウィキペディアの方針やCategory:ウィキペディアのガイドラインにある重要なページは精読しましたか?
- 方針とガイドラインにはどんなものがあるか、十分理解していないと、管理者として活動するのは難しいです。
- Wikipedia:管理者が心得るべき文書の一覧も精読して下さい。
- もし他の利用者と衝突した場合、冷静・慎重に議論できますか?
- 管理者に限ったことではありませんが、誰かと衝突したり非難されたりしたときに、冷静さを失って暴言を書いてしまうと、困難な状況に陥ります。
- 成年に達していますか?
- 立候補者が日本国民の場合、日本国民法第4条に規定されている18歳をもって成人とします。
- 管理者は成人年齢に達しているべきだと考える人もいます。そのため、未成年者が立候補すると「立候補にあたって、保護者の方に相談しましたか?」「立候補することについて、保護者の方の許可は貰っていますか?」という質問が続くかもしれません。
- Wikipedia:内容に関する免責事項も精読して下さい。
- 立候補の手順は分かりますか?
- まず、この手続きが最後まできちんとできないと、信任は難しいです。説明や過去ログをよく読んで、手続きを進めましょう。
※さて、上記の質問にどのくらい「はい」と答えられましたか?「いいえ」が混じっていても立候補は可能ですが、「いいえ」がある場合は管理者への立候補はもう少し後にしたほうが良いかもしれません。
信任プロセス
質疑と投票をそれぞれ7日間行った結果、その人が管理者権限を得るのにふさわしいとの合意が得られたら、ビューロクラット権限を持つ人が管理者権限を付与し、その事実をWikipedia:管理者に記載します。
投票の資格
管理者の信任に当って、賛否を表明できるのは次の条件を満たすログインユーザーに限られます(以下「有権者」)。
- 初めて編集した時から候補者立候補時までに720時間(30日)以上を経過しており、標準名前空間(記事名前空間)を50回以上編集していること
- 候補者立候補時から遡って直近2160時間(90日)以内に、標準名前空間の編集回数が5回以上あること
- 推薦の場合は、推薦者も投票する事ができます(自薦(立候補)の場合は除く)
標準名前空間の編集回数は、移動、保護、保護解除などの履歴を含め、利用者の投稿記録において標準名前空間の編集として表示されるもの全てを数えるものとします。
不適切なコメントへの対処
- 不適切なコメント等があった場合には、承認されたユーザーなら誰もが対処することができます。
- 不適切なコメントは、コメントアウトする事ができます。但し、有権者はコメントアウトの必要がないと判断したらそれを復帰できます。復帰されたコメントを他のユーザーが除去する事はできません。
質疑と投票の形式
- 管理者の信任の可否については、1週間、定められた方式で質疑・議論を行い、その後、1週間の投票(168時間)を行います。
- 信任投票は以下のように進行します。
- 一次質問期間
- 最初の3日間質問を受け付けます。
- 一次質問にはなるべく最初の5日間で回答することを推奨しますが、実際にはいつ回答してもかまいません。
- 二次質問期間
- 次の3日間に候補者の回答に対する追加の質問を受け付けます。
- 再回答期間
- 追加された質問に対して、候補者が回答するための回答期間の予備日を1日設けます。
- 投票期間
- 1週間投票を受け付けます。
- 一次質問期間
- 一次質問、二次質問ともに、実際にはいつ回答しても構いませんし、その質問が答える必要の無いものだと考えれば答えなくても構いません。いつ回答するか、あるいは回答を見合わせるかは候補者の判断に任されます。
- 質疑期間中に不慮の事故があった場合には、質疑は最初からやり直しとなります。質疑をやり直すかどうかの判断はビューロクラットが行います。
- 投票期間が終了した時点で、10票以上かつ有効投票の内4分の3以上の賛成票を得た場合に候補者は信任されます。
賛否表明の形式
- 投票期間中は、すでに表明した賛否の意思表示の変更を行うことができます。
投票する時は、まずコピー&ペーストし「◆投票者名」部分を自分の利用者名([[利用者:○○|△△]]の「○○」の部分のみ。◆は残さないでください)に書き換え、「賛成」「反対」のいずれかの節に記入して投票してください。JavaScript機能を有効にしている利用者は、コピー&ペーストするだけで投票が完了できます。詳しくは利用者名抽出機能の設定方法を参照してください。
して現在の投票の状況を確認してください。確認後「賛成」節の上にある文字列を賛否表明およびコメントの形式は次の通りです。
賛成 # {{subst:管理者への立候補/sign|A|xxxxx|}} # {{subst:管理者への立候補/sign|B|xxxxx|}} # {{subst:管理者への立候補/sign|D|xxxxx|}} # {{subst:管理者への立候補/sig2|xxxxx}} # {{subst:管理者への立候補/sign|F|xxxxx|}} 反対 # {{subst:管理者への立候補/sign|C|xxxxx|}} # {{subst:管理者への立候補/sign|E|xxxxx|}} # {{subst:管理者への立候補/sig2|xxxxx}} # {{subst:管理者への立候補/sig2|xxxxx}} コメント(質問をここには書かない) * ~~~~ - ○○さんは……。 質疑
- 自分の利用者名の横に[履歴]というリンクが現れます。このリンクをクリックすると、候補者立候補時までの自分の標準名前空間の投稿履歴を確認することができますので、投票資格を満たしているのか投稿前にプレビューして確認することを推奨します。候補者立候補時までの標準名前空間での投稿回数が50件以上ある場合、(以前の49件)のリンクが有効となります。
- 直接「/sig-l」テンプレート呼び出し文をコピー&ペーストせず、各投票ページ毎に設置されているコピー&ペースト用の雛形を利用してください。「/sign」テンプレート呼び出し文または「/sig2」テンプレート呼び出し文を指示通りに記入し投稿することで、自動的に「sig-l」テンプレートに変換されます。
- 投票のテストは投票サンドボックスで行うことができます。
- 投票期間終了間際の投票は編集競合やサーバーダウンによって投票期間終了時間までに投票が完了しないことがありえます。編集競合やサーバーダウンによって投票が投票期間終了時間までに完了できなかった場合にも救済措置はありません。
賛否の集計
- 賛成と反対票のみを有効な投票として数え、賛成票の占める割合で判定します。
- 判定は管理者が行い、信任の場合ビューロクラットがそれを受けて管理者権限を付与した後、本ページおよびWikipedia:コミュニティ・ポータルに報告を行います。
- 判定をする管理者が投票をしたかどうかは問いません。
- ただしビューロクラットは、管理者権限を付与した後その旨を報告することで、事前の判定投稿を省略することが出来ます。
- なお無効票の確認、信任に至らなかった判定は、管理者を含め有権者がこれをすることができます。
- 有効な投票権者による書式不備投票は投票期間内であれば誰でも正しい書式に修正することができます。書式不備投票の修正についても上記「判定の手順」を参照してください。
- ビューロクラットは、管理者権限を付与すると同時に、必要がなくなった下位権限(巻き戻し者/削除者)を除去します。
投票期間の延長
以下のいずれかの場合には、投票期間を最大1週間延長することが出来ます。
- 投票期間中で有効な賛成投票が過半数を占める時に、立候補者または推薦者が延長を希望し、任意のビューロクラットが認めたとき
- 不慮の事故などにより、任意のビューロクラットが必要と判断したとき。この場合、投票期間が終了していても、終了から最大24時間以内であれば、延長することができます。
- 変更が必要となった場合(ビューロクラット向け)
- Template:管理者への立候補に書いてある方法に従って変更してください。立候補サブページでは、変更の必要な箇所のコメントアウト部分に●印が記入されています。
コメント
説得力のあるコメントは他人に大きな影響を与える力を持っています。たった1行のコメントが反対者を支持者に(あるいはその逆に)変える事もあります。誰が見ても納得のいくようなコメントにすることを心がけましょう。
あなたがコメントしたくなるのは候補者がガイドラインに準じた、あるいは反した行動を取っていたことが記憶に残っているからでしょう。ウィキペディアへの投稿は全て履歴が残っており、それへのリンクを含める事であなたのコメントをより説得力のあるものに変えてくれるでしょう。もちろん、あなたの思想、信条に基づいてコメントをつけることも可能です。
- 良いコメントの例
- ~~~~ -「管理者が増えることは良いことだ」という観点から支持します。もちろん、☆☆☆さんが資質が無いと判断できる行動を示せば躊躇なく罷免動議します。
- ~~~~ - ☆☆☆さんは[[ノート:かんなにらせ]]において、中立的な立場で論争を見事にまとめてくれた手腕から管理者に相応しいと思います。
- ~~~~ - ☆☆☆さんは[[ノート:きくまのりれ]]で投稿履歴を参照せずに署名を見ただけで一方的に非難を行った経歴を持ち、また、[[ノート:こみもねるめ]]ではダブルスタンダードを平然と行っているので慎重さや中立性に欠け、管理者として認められません。
悪いコメントは、根拠無く相手を批判/賛美したり、候補者と直接関係の無い話題を示す行為を指します。これらは論議妨害に相当するので予告無く除去されることがあります。
- 悪いコメントの例
- ~~~~ - 反対
- ~~~~ - ○○○さんが賛成(反対)しているから賛成(反対)。
- ~~~~ - ○○○が推薦しているから反対。そもそも○○○は管理者の資質に欠け常識をわきまえない(以下略)
- ~~~~ - ☆☆☆さんとは個人的にも知り合いで、昔から専門紙に寄稿するなど知識も豊富で. . .(中略)Wikipediaの発展に. . .(後略)
立候補・推薦するには
事前に、
してください。以下のテキストボックスで「立候補者名」を自分の利用者名([[利用者:○○|△△]]の「○○」の部分のみ)に変更して、「立候補する」のボタンをクリックすると、立候補サブページを作成する画面に移動します。「推薦」の欄を除去し、立候補理由や編集回数など必要事項を記入後保存してください。
管理者の場合 | |
---|---|
ビューロクラットの場合 | |
チェックユーザーの場合 | |
オーバーサイトの場合 |
記入を終え保存したら、管理者への立候補・推薦(またはビューロクラット、チェックユーザー、オーバーサイト)の節編集を開き、編集画面の所定の位置に先程の立候補サブページを呼び出す記述
{{Wikipedia:管理者への立候補/立候補者名/20250109}}
- ビューロクラットへの立候補の場合 -
{{Wikipedia:管理者への立候補/立候補者名/20250109 B}}
- チェックユーザーへの立候補の場合 -
{{Wikipedia:管理者への立候補/立候補者名/20250109 CU}}
- オーバーサイトへの立候補の場合 -
{{Wikipedia:管理者への立候補/立候補者名/20250109 OS}}
- ビューロクラットへの立候補の場合 -
を加えて保存してください(JavaScript機能を有効にしている利用者は「立候補者名」部分が自動的に自分の利用者名に置き換わって表示されますので、そのままコピー&ペーストして利用できます)。
これで完了です。このページ上部の投票期間やTemplate:意見募集中に書き加えて広く告知するように心がけてください。事前に、
してください。以下のテキストボックスで「立候補者名」を推薦対象の利用者名([[利用者:○○|△△]]の「○○」の部分のみ)に変更して、「推薦する」のボタンをクリックすると、立候補サブページを作成する画面に移動します。「立候補」の欄を除去し、推薦理由や編集回数など必要事項を記入後保存してください。
管理者の場合 | |
---|---|
ビューロクラットの場合 | |
チェックユーザーの場合 | |
オーバーサイトの場合 |
記入を終え保存したら、管理者への立候補・推薦(またはビューロクラット、チェックユーザー、オーバーサイト)のセクション編集を開き、編集画面の所定の位置に先程の立候補サブページを呼び出す記述
{{Wikipedia:管理者への立候補/立候補者名/20250109}}
- ビューロクラットへの立候補の場合 -
{{Wikipedia:管理者への立候補/立候補者名/20250109 B}}
- チェックユーザーへの立候補の場合 -
{{Wikipedia:管理者への立候補/立候補者名/20250109 CU}}
- オーバーサイトへの立候補の場合 -
{{Wikipedia:管理者への立候補/立候補者名/20250109 OS}}
- ビューロクラットへの立候補の場合 -
を加えて、「立候補者名」部分を候補者の利用者名に置き換え保存してください。
これで完了です。推薦は事前に了承を取るのをお忘れなく。またこのページ上部の投票期間やTemplate:意見募集中に書き加えて広く告知するように心がけてください。2025年1月9日 (木) 07:45 (UTC) 現在の状況です。 -
管理者への推薦
注意: 推薦は、事前に被推薦者の承諾を得る必要があります。ある参加者を推薦しようとする際は、その参加者の会話ページなどを利用して、内諾を取り付けてください。その後このページに推薦して、被推薦者には、推薦を受諾する旨をこのページに書き込んでもらうようにしてください。 提案:コメントは (賛成/反対/保留/コメント)、署名、コメント(もしあれば)の順で付ける事がノートページで提案されています。
新規推薦は上に追加してください。またTemplate:意見募集中に書き加えて広く告知するように心がけてください。
利用者:Ryoさん
ちょっと変則的な件ですがこちらに書きます。
先ほど、オープンプロクシからのいたずらが続いたことを受けて、IRCの#ja.wikipediaで、スチュワードのLooxixさんから、もしもこのような荒らしが再発するようなら、Ryoさんを数日間、被害対策用の臨時の管理者として加えてはどうか、という提案がありました。日本語が得意ではないLooxixさんに代わってお伝えします。Ryoさんは日本語版ではほとんど活動履歴はありませんが、日本語は流暢で、フランス語版では管理者を努めているほか、最近設立されたウィキメディア協会フランス支部の理事長(President)にも選ばれたそうです。
なお、この件についてRyoさんからの承諾はまだとれていませんが、Looxixさんが尋ねてみるそうです。Tomos 2004年11月14日 (日) 01:59 (UTC)
追記:IRCで教わったところによると、そもそも人手が足りないので、IRCに居合わせた方々が利用者:Looxixさんに加勢をお願いして、(スチュワードの権限を行使して)日本語版の臨時管理者として権限を行使してもらった、という経緯があり、そこから今回のような提案になったということのようです。Tomos 2004年11月14日 (日) 02:34 (UTC)
- 推薦理由:
- これまでにフランス語版で信頼されてきたこと
- 日本語版の荒らし対策の助けになれること
- 投稿履歴 / 利用者ページへのリンク一覧
- 初投稿 - 2003年9月4日
- 推薦時点での投稿回数 - 22件
推薦を受諾します。
日本語が少しできますが、時々読みにくいこととか下手な表現を使うこととか間違えることとかあるかも知れません。時々思わずに失礼なことを言えるかも知れませんし。そのとき申し訳ありません。ですが、ウィキペディアが好きで、日本語も好きですから、できることがあれば決してすると思います。ですからもしその私がよければ引き受けます。Ryo 2004年11月15日 (月) 09:49 (UTC) (漢字で書き直しました Ryo 2004年11月15日 (月) 18:06 (UTC))
賛成/反対/保留 ……賛成・反対・保留のうちひとつを選び、日付入り署名 (~~~~) を書いてください。
賛成
- --[[利用者:Aphaia|Aphaea*]] 2004年11月15日 (月) 10:00 (UTC) いま会社からですよね。……会社のPCにも日本語インストールしたら怒られますかね?
- Sat.K 2004年11月15日 (月) 17:18 (UTC) 「日本語版の事情により」と言うことで。しかし、会社からとはいえ、よくやりますね。
- Modeha 2004年11月15日 (月) 23:08 (UTC) 日本語版では活動が少ないようですが、フランス語版での活動履歴も十分にあり、日本語も理解できる方ということで賛成いたします。
- Tomos 2004年11月16日 (火) 17:01 (UTC)
- Trek011 2004年11月19日 (金) 04:59 (UTC) 日本語ネイティブではないので管理者としての役割は限定的なものになるかもしれませんが、日本語版とフランス語版の関係強化のためにも賛成します。
- Goki 2004年11月19日 (金) 05:20 (UTC) 今、管理者になってもらったほうが良いと思ったので賛成いたします。
- Kzhr 2004年11月19日 (金) 12:07 (UTC)
- Charon 2004年11月20日 (土) 00:40 (UTC) 荒らし対策+日仏交流ということで。フランス語版におけるオタク記事の執筆も個人的にはポイント高し。
- Mulukhiyya 2004年11月20日 (土) 14:05 (UTC)
- Ribbon 2004年11月21日 (日) 22:53 (UTC)
- sugar 2004年11月22日 (月) 09:23 (UTC)
反対
保留
コメント
- Tomos 大規模な荒らしへの対策として開発者などが臨時にIRCに居合わせた人に管理者権限を与えて被害対策を手伝ってもらう、ということが過去にもありました。(この件はSuisuiさんが詳しいんじゃないかと思います。)今回の件がそれほど深刻なものなのか僕にはよくわかりませんが(ご存知の方の解説希望です)、日本語版で対応にあたれる人の数が限られているのは確かですし、目的も期間も限定されているものであること、などを考えれば、Ryoさんさえよければお手伝いして頂くのはよいと思いました。これを機会に、他の方が管理者に立候補して下さって、Ryoさんの加勢も必要ない体制になる、という展開もありだと思います。Tomos 2004年11月14日 (日) 01:59 (UTC)
- 今回いあわせたものです。
- 今回の件は、進行が対処より一時期早かったことが問題かと思いました(Looxix さん、Tomos さんが加わった時点がピークだったでしょうか。9:00-9:15くらいは一人で対応していたので、荒らしの進行のほうが早かった)。Looxix さんは日本語が読めないので、日本語でかえってくる open proxy 判定の翻訳は私が行いました。もし判定の過程でミスがあったようでしたらそれは私の責任です。あらかじめお詫び申し上げます。
- 今回の件は技術的には対応済なので、今後は収束はするとは思います。なので今回の件だけを考えればいまから Ryo さんに入っていただく必要はないのかもしれません。あまりアクティヴでない、外国にいる方に管理者をお願いして万一の際応援に入っていただくいうことはほかでもあるので、Ryo さんが承知してくださるなら、これを機会に parmanent sysop になっていただくのも手ではないかと思います。賛否は Ryo さんのお返事がいただいてから表明したいと思います。--[[利用者:Aphaia|Aphaea*]] 2004年11月14日 (日) 02:22 (UTC)
- 日本語でなくてもかまいませんので、利用者:Looxix氏による推薦文を頂きたいです。票はその後に入れます。Modeha 2004年11月15日 (月) 09:58 (UTC)
- 追記。Ryo氏の利用者ページは、フランス語版へのリンクはありますが、フランス語版から日本語版へのリンクはないようです。まず間違いはないでしょうが、フランス語版から日本語版利用者ページへリンクを張っていただけると、他の方も安心して投票できると思います。Modeha 2004年11月15日 (月) 10:06 (UTC)
- 今fr:の利用者ページにja:へのリンクを書きました。それを忘れることに申し訳ありません (確かめるために:履歴へのリンク). Ryo 2004年11月15日 (月) 15:37 (UTC) (漢字で書き直しましたRyo 2004年11月15日 (月) 18:06 (UTC))
- (既に上に書いたコメントの追加)どうやら荒らしの再来はない感じで、特に出番はないかも知れないですが、念のため。Tomos 2004年11月16日 (火) 17:03 (UTC)
- (追加コメント)昨日、Ryoさんとお話をする機会があって、そのときに自分としてはいままで日本語版ではあまり活動してこなかっ���ので、日本語版の恒久的な管理者になるということは適切だとは思わない。またその能力が現時点であるかどうかも不安である。ただ、日本語版ウィキペディアに自分が貢献出来ることがあるなら、それは喜んでお手伝いしたいが、どうだろうか、という相談を受けました。私の個人的な意見として、今回はあくまでも短期のお手伝いをお願いするということ、方針や日本語の問題は、irc なりノートなりで他の日本語版の参加者と協調してやっていただければよいのではないか(特に判断に迷う場合は)、また現在は管理者の数が非常に少なく、管理者信任を止めている状態なので一層少なく���っているが、この状態はあと数週間で改善されると思っている(またそうなったらとりあえずお手伝いをお願いする緊急の理由はなくなる)などという考えをお伝えしました。それで Ryo さんとしてはできる範囲で日本語版のために働きたい、特に日本語版の利用者が少ない時間帯である UTC 16-25時あたりを活動時間として、限定された範囲でのみ当面活動される、という意向を示され、私もそれに賛成し、その後受諾を書かれた、という経緯があります。いままでは忙しかったため日本語版にまでは手が伸びなかったものの、今後はできれば活動を増やしたい。本格的に活動するようになったら、そのとき改めて恒久的に管理者に立候補されたい、ともおっしゃっていました。
- 荒らしについては断続的にそれらしきものがありますが、オートブロックをしていることもあり、さほど大きな被害にはなっていません。ただ念の為ということもありますし、なので改めて賛成を表明しておきます。なおこれはあくまでも temp sysop ということですし、Looxix さんの説明でもご本人の意向でもそのようになっていますので、どのくらいということをお伝えしたほうがよいのじゃないかとも思います。また助っ人に来ていただく(必要がある)ということを考えると通常の1週間の審議ということが必要なのか、とも思います。現在、数日たっても大きな反対がないことから、1週間の審議を待たずに臨時の措置として管理者権限をもっていただき、そのかわりに事態の収拾が完全に認められるか、あるいは早ければ2週間後に新しい管理者が就任するまでのお手伝いをお願いするというのでもいいように思います。性急に過ぎるでしょうか。--[[利用者:Aphaia|Aphaea*]] 2004年11月16日 (火) 17:25 (UTC)
- 今回の立候補者は日本語のネイティブスピーカーではないので、日本語の理解力には多少の不安はありますが、最初からそういう方だとわかっており、大規模荒らし発生時の助っ人という意味が強いので賛成します。Trek011 2004年11月19日 (金) 04:59 (UTC)
この件ですが、信任制度をめぐって行われた投票と議論の結果を考えると、賛成票が9票のみ(新ガイドラインでは最低10票必要とされる)であること、荒らしの被害はその後もありましたが技術的対応も進んでいること、などが少し気になりますが、反対票がないこと、臨時就任であること、新しい信任手続きの導入よりも前の案件であることなどから、どちらかと言えば合意があると考えるのが適切であるように思いました。
今は日本語版の参加者も少ない状況にありますので、6,7時間待ってみて、特に異論がない、あるいは更に賛成票が集まるようであれば、Ryoさんに臨時に管理者に加わっていただく、という風にしてはどうかと思います。
期間については、数日というだけで特に具体化していませんでしたが、荒らしのものと考えられるような目立った被害が出なければ1週間ほど、被害が出れば延長をお願いするかどうか考える、ということでいかがでしょうか。
ご意見がありましたらよろしくお願いします。Tomos 2004年11月21日 (日) 22:42 (UTC)
(判定)賛成意見も10件となり、特に異論なども出ないようでしたので、Ryoさんを管理者にする着任操作をしました。Ryoさんどうぞよろしくお願いします。(と一応フランス語版辺りに出向いてお知らせしてこようかと思います。)Tomos 2004年11月22日 (月) 05:37 (UTC)
- kono ken ni arigatou gozaimasu. kesshite ishoukenmei de ganbarou to itashimasu. watashi ga machigaetara, minna no hihan nado ga hoshii desu. yoroshiku onegai shimasu.
- Ryo 2004年11月22日 (月) 08:46 (UTC)
管理者への立候補
新規立候補は上に追加してください。またTemplate:意見募集中に書き加えて広く告知するように心がけてください。
文例集
立候補・推薦のための文案を簡単に書くことが出来ます。
それぞれ
- {{subst:Wikipedia:管理者への立候補/候補}}
- {{subst:Wikipedia:管理者への立候補/質問集}}
と書き、一度セーブすると呼び出すことが出来ます。必要に応じて訂正してください。上のリンク先からコピー&ペーストし、あらかじめ必要な箇所を書き加えてもかまいません。 ただし、時刻を記入するためには一度セーブすることが必要です。
「ユーザー名」には推薦するウィキペディアンの名前、A:からE:までは「推薦・立候補するには」を参考に日付を記入してください。下はそれぞれの使用例です。
使用例:候補
{{subst:ns:0|エラー: subst: がありません。管理者への立候補 ではなく subst:管理者への立候補 としてください。}}{{subst:void-r|<}}noinclude>
Wikipedia‐ノート:管理者への立候補/投票システムの改編・バージョンアップでの提案に基づき、2008年6月30日 (UTC) に投票システムが改編されました。 併せて、投票が容易となる新機能が導入されました。新機能の詳細は利用者名抽出機能の設定方法を参照してください。 |
{{subst:void-r|<}}/noinclude>
[[利用者:{{{1}}}]] さん
{{{1}}}さんを{{subst:#ifeq:|CU|CheckUser係|管理者}}として推薦致します(推薦の内諾は○○で頂いています)。--~~~~
- 推薦理由 - --~~~~
[[利用者:{{{1}}}]]
{{subst:#ifeq:|CU|CheckUser係|管理者}}に立候補します。理由は……--~~~~
- [[特別:Contributions/{{{1}}}|投稿履歴]] / [[特別:Whatlinkshere/利用者:{{{1}}}|利用者ページへのリンク一覧]]
- 初投稿 - 年月日
- 立候補時点での投稿回数 - 回(User Edit Counter)
- ビューロクラットの作業用: {{subst:#ifeq:|CU|申請場所|[[特別:Userrights/{{{1}}}|権限変更]]}}
審議のスケジュール
- 以下のスケジュールを確認・投票する前に
- してください。キャッシュを破棄しないと現在時刻などが更新されません。(現在のウィンドウ/タブで開いてください)
現在の状態は★のあるところです。現在時刻:2025年1月9日 (木) 07:45 (UTC)
構文エラー: 予期しない演算子 < です。構文エラー: 予期しない演算子 < です。構文エラー: 予期しない演算子 < です。構文エラー: 予期しない演算子 < です。構文エラー: 予期しない演算子 < です。
(今後この審議をウォッチ [{{fullurl:{{subst:FULLPAGENAME}}|action=watch}} する]/[{{fullurl:{{subst:FULLPAGENAME}}|action=unwatch}} しない])
- 構文エラー: 予期しない演算子 < です。一次質問期間 - エラー: 日時が無効です。 (UTC) から エラー: 日時が無効です。 (UTC) まで
- 候補者に対する質問を受け付けます。
- 構文エラー: 予期しない演算子 < です。二次質問期間 - エラー: 日時が無効です。 (UTC) から エラー: 日時が無効です。 (UTC) まで
- 候補者の回答に対する追加の質問を受け付けます。
- 構文エラー: 予期しない演算子 < です。再回答期間 - エラー: 日時が無効です。 (UTC) から エラー: 日時が無効です。 (UTC) まで
- 追加質問に対して候補者が回答するための期間です。
- 構文エラー: 予期しない演算子 < です。投票期間 - エラー: 日時が無効です。 (UTC) から エラー: 日時が無効です。 (UTC) まで
- 賛成または反対の形で投票を行います。
構文エラー: 予期しない演算子 < です。構文エラー: 予期しない演算子 < です。構文エラー: 予期しない演算子 < です。構文エラー: 予期しない演算子 < です。構文エラー: 予期しない演算子 < です。構文エラー: 予期しない演算子 < です。
- 賛成/反対
- 賛成・反対のうち一つを選び、以下の「◆投票者名」部分を自分の利用者名([[利用者:○○|△△]]の「○○」の部分のみ。◆は残さないでください)に書き換えて投票してください。
- 記入例:[[利用者:○○|△△]] さんが投票する場合は # {{subst:管理者への立候補/sign|○○|{{subst:CURRENTTIMESTAMP}}|}} と記入してください。
- ガジェットにおいて「利用者名抽出機能」を有効にしている利用者は、以下をそのままコピー&ペーストしてください( )。
- 現在時刻や状態表示などはキャッシュを破棄しないと更新されません。 してキャッシュを破棄し、最新の状態を確認してから投票してください。
- 「◆投票者名」部分に ~~~ や ~~~~ は使用できません。また「◆投票者名」部分は省略できません。
- 「◆投票者名」の右横の数字を変更したり、バーティカルバー(|)は削除しないでください。
- 投票時刻の入力は不要です。自動的に記載されます。
- 署名部分(利用者ページへのリンク)を手入力や署名テンプレートで入力したい場合は、右端の
|}}
の | と }} の間に「リンク付き署名」もしくは「テンプレート呼出し文(必ずsubst展開)」を入力してください。この場合も投票時刻の入力は不要です。 - ガジェットで「利用者名抽出機能」を有効にすると、「◆投票者名」部分を手入力することなく投票用の雛形をコピー&ペーストするだけで投票することができます。詳しくは利用者名抽出機能の設定方法を参照してください。
- 投票のテストは投票サンドボックスでできます。
* 利用者名抽出機能はページの通常表示・プレビュー時に利用できます。編集画面中のテキストボックスでは作動しませんのでご注意ください。
|
# {{subst:管理者への立候補/sign|◆投票者名|{{subst:CURRENTTIMESTAMP}}|}}
{{subst:#ifeq:|CU|==== 賛成 (Support) ====|==== 賛成 ====}} 構文エラー: 予期しない演算子 < です。構文エラー: 予期しない演算子 < です。構文エラー: 予期しない演算子 < です。
構文エラー: 予期しない演算子 < です。構文エラー: 予期しない演算子 < です。構文エラー: 予期しない演算子 < です。
{{subst:#ifeq:|CU|==== 反対 (Oppose) ====|==== 反対 ====}} 構文エラー: 予期しない演算子 < です。構文エラー: 予期しない演算子 < です。構文エラー: 予期しない演算子 < です。
{{subst:void-r|<!}}-- {{subst:#ifeq:|CU|==== 無効 (Invalid ballot) ====|==== 無効 ====}}
-->
{{subst:#ifeq:|CU|==== コメント (Comments) ====|==== コメント ====}} 質問はこちらではなく下の質疑欄に書いてください。
{{subst:#ifeq:|CU|==== 質疑 (Questions for the candidate) ====|==== 質疑 ====}} 構文エラー: 予期しない演算子 < です。構文エラー: 予期しない演算子 < です。構文エラー: 予期しない演算子 < です。構文エラー: 予期しない演算子 < です。
投票資格
この立候補の投票では、次の条件を満たすログインユーザーの票のみが有効です。
- 初めての編集から {{subst:#time:Y年n月j日 (D) H:i}} (UTC) までに720時間(30日)以上を経過しており、標準名前空間を50回以上編集していること
- {{subst:#time:Y年n月j日 (D) H:i|-2160hours}} (UTC) から {{subst:#time:Y年n月j日 (D) H:i}} (UTC) に、標準名前空間の編集回数が5回以上あること
使用例:候補者への質問
Bureaucratへの推薦、立候補
Bureaucrat は管理者と開発者の間にあたるもので、2004年の1月31日にアナウンスされました。Bureaucrat は MediaWiki の特別:Makesysop を使って一般のユーザーを管理者にする操作を行うことができます。Bureaucrat の導入以前は開発者の一部が全ての Wikipedia について同様の操作を行っていましたが、開発者の負担軽減と、各言語版のウィキペディアやその他のプロジェクトの自治促進のために Bureaucrat が導入されました。Bureaucrat となる前提として管理者である必要があります。また、管理者同様にコミュニティ内で一定期間ユーザーからの賛否を募る必要があります。
(現在、Bureaucrat へ被推薦中・立候補中の利用者はいません)
過去ログ
過去に行われた議論は/過去ログからたどることができます。